CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ノア ハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 全ての人が使いやすい車
トヨタ ノア ハイブリッド 「全ての人が使いやすい車」のユーザーレビュー
BASI89さん
トヨタ ノア ハイブリッド
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
全ての人が使いやすい車
2025.9.15
- 総評
- 運転手、同乗者の全ての人が使いやすい車です。
買い物や送迎などの街乗り、長距離移動、ワインディングの全てがこなせる優等生です。 - 満足している点
- 軽いハンドリング、前方視界の良さ。
充実の安全装備。
燃費。
助手席、後部座席の同乗者の快適性。
100km/hまでの静寂性。 - 不満な点
- 時速100km/h以上で走行した時の安定感の無さ。
高速コーナーでのふらつき。
回生ブレーキ搭載車特有の低速で効き過ぎる独特なブレーキのタッチ。
ショッピングモールの駐車場などで、同型車が多く自分の車がわからなくなる。
内装のチープさ。
ウェイクに比べて収納が少ない。
高速走行時のロードノイズ。
アクセルを踏み込むと空回りしてるかのようなエンジン音。
- デザイン
-
5
- 最後の最後までヴォクシーと悩みましたが、フォグランプの有無でノアに決めました。
ヴォクシーの攻めたデザインとは異なり、オーソドックスな飽きのこないデザインだと思います。 - 走行性能
-
3
- 大きさの割に小回りが効き、低速コーナーか楽しいです。
高速ではふらつきが怖いです。 - 乗り心地
-
4
- ノーマルサスペンションは街乗りは程よく柔らかくコーナーではしっかり路面に吸いついていきます。
- 積載性
-
3
- 荷掛けフックなどがもう少しあれば良いと思います。
ベビーカーなどを固定できないのが不便です。
ウェイクと比較して収納が少ないので、ファミリー向けなら収納が多い方が良いと思います。 - 燃費
-
5
- 街乗りでエアコンをつけ4人乗車をしても15kmは切らない燃費です。
前者の軽自動車より街乗り燃費が良いです。 - 価格
-
2
- ファミリー向けワンボックスにしては値段が高く感じます。
- 故障経験
- 回生ブレーキが原因なのか、たまに制動力が落ちる時があるので対策したいです。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
318.2 〜 414.9
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。