CARVIEW |
トヨタ ノア ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
318.2 〜 414.9
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
235件
星4
96件
星3
16件
星2
0件
星1
1件
-
Emerald Leaderさん
グレード:S-G_8人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.2.3
- 総評
- 日常の足や買い物、家族で公園に行くときなどに使ってますが、デザインも走行感も大変気に入っています。今まではクルマいじりをしてきませんでしたが、より楽しみたいと思い、素人ながらいろいろとチャレンジしてみるこ...
- 満足している点
- ラシーン→ゴルフトゥーラン→ノア、と乗り継いできました。走りにはそんなにこだわりありませんが、家族が増えてクルマに求めることが多くなってきた中で、今のところのベスト解です。 いろいろケチッてオプショ...
- 不満な点
- 今のところはあまりありませんが、ルームランプがややくらいところ。あとフリーストップバックドアで、一度止めてしまったら閉めないといけないところ(構造上仕方ないのかなと思いますが)。
- 乗り心地
- こちらもゴルフトゥーランとの比較ですが、スムーズな走行感で疲れにくい印象。シートの硬さや形状も個人的によくて、ゴルフトゥーランのときは背中部分をぐいっと押し出す(腰まわりのサポート的な?)機能がついてたの...
-
び~♪さん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.27
- 総評
- 平日は通勤、休日は家族3人で遠くに出かける時に使っています。購入してから11年目、総走行距離は9万kmを超えましたが、動力系は問題ありません。3月に車検を控えていますが、もう少し乗れそうなので通す予定です。
- 満足している点
- ・目線が高く視界が広いため運転しやすい。 ・6人がゆったり座った状態で移動できる。 ・ハイブリッド車のため相対的に低燃費。長距離移動の度にその価値を実感する。 ・冷房の効きが良い。 ・3列目を格納...
- 不満な点
- ・3列目の乗り心地は良いとは言えない。1時間未満なら大きな不満は出ないし、体への負担は少ないが、長距離移動だと厳しく、それなりの配慮や対処が必要。例えば休憩をこまめに取る、席のローテーションをする等。 ...
- 乗り心地
- -
-
okadayssさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
USAのらきちさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.19
- 総評
-
甥っこファミリーがこの年末年始も愛知から帰省して、我が家に立ち寄ってくれました。
福岡への帰省も考えてこのノアを選んだとのことで、安心の走りと快適性でその期待に応えてくれているそうです
- 満足している点
- コンパクトでは得られない広さと快適性
- 不満な点
- 街走りの燃費は1.6トン超えの車重としては望外の14~15㎞/Lなのだが、高速走りでは意外に伸びない燃費
- 乗り心地
- クルマ酔いするような挙動はなく、街走りでもエンジンが始動しなければ静か
-
tksato80さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.1
- 総評
- 12月納車されたばかりなので、1年かけてゆっくり評価したい。今のところは満足。
- 満足している点
- 車高が高いので見晴らしが良く運転しやすい。
- 不満な点
- 雪国なので、走行中はセンサーに雪が付いてしょっちゅうエラーになり、いろんな機能が動かなくなる
- 乗り心地
- -
-
こばたぁ~さん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.12.22
- 総評
- TNGAの効果で走りも乗り心地も格段にレベルアップしてます。 また、安全機能も充実しており追従走行はとても楽になりましたね。 ドア開閉一つとっても、歴代からの成長を感じ取れます。
- 満足している点
- 歴代のヴォクシーを乗り継ぎ、今回はノアにしましたが歴代乗り継ぎは過去のバージョンアップ的なイメージでしたが、90系は全てにおいて全く別の車に乗ってる感じです。 TNGAの効果なのでしょうか… 全体的に...
- 不満な点
- 車重に対して少し非力かなと。 もう少し大きいパワーユニットだと良かったと。 あと、サイドミラーが見にくい。 ここは、80系のミラーが見やすかったですね。 とりあえず補助ミラーで様子見です。
- 乗り心地
- 5ナンバークラスにしては良く出来てます
-
NBtsukudaniさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
SK3.1173さん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
masa@90NOAHさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.12.8
- 総評
- エスティマからのサイズダウン そして初めてのハイブリッド 煩すぎる程のセンサー それに連動してアホみたいに良く効く緊急ブレーキ 技術の進歩はホント凄いですね(褒め言葉) 静かだし取り回しやすいし...
- 満足している点
- とにかく燃費 V6エスティマから比べると約3倍は走ってくれます。 しかもレギュラーなのでお財布に優しい。 但しリッター当たりの単価が値上げ前のハイオクと変わらないのが玉にキズ
- 不満な点
- 残念ながら不満点が見つかりません 仮にあったとしてもそれも仕様と考えれば気になりません 足りない分はアフターパーツで補います
- 乗り心地
- 若干硬いかな パワステがめちゃめちゃ軽いです
-
車好きヒロさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.12.7
- 総評
- サンデーファミリードライバーには向いている車だと思う。
- 満足している点
- 快適装備、乗り心地、デザイン
- 不満な点
- 免許無くても運転出来そうな快適走行装備が少し刺激不足
- 乗り心地
- 快適だと思うけれど、サスによるから仕方ないけれど少しリアが突き上げる。
-
sararinさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
-
yanyantadさん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.11.11
- 総評
- 渋滞支援機能、ブレーキ補助は非常に楽です。 疲労感がVOXYよりありません。
- 満足している点
- ミニバンならではの室内空間の広さ ハイブリッドならではの燃費の良さ フォルムが美しい
- 不満な点
- なぜE-FOURだけセカンドシートのオットマンないの? なぜ17インチではないの? なぜスライディングルーフがないの? 納車3ヶ月の助手席シートに変なシワ(表皮を交換予定) フィルム施工ミス(施工...
- 乗り心地
- 今のところ硬くもなく柔らかくもなく、静か、振動もない
-
ケンとニンセンさん
グレード:S-G_8人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.11.9
- 総評
- 子ども(小4・小2・6歳・5歳)が乗ってもゆったり座れるので8人乗りを選んで正解でした。 これから遠出も増えてくるので楽しみです!!!
- 満足している点
- カロクロから乗り換えましたが、エンジン音がノアの方が静かです。 手すりにイレクターパイプを使って棚を作ったのでワンボックス特有のフワフワ感とカーブの時の横揺れが軽減されとても安定した走りになりました。 ...
- 不満な点
- 今のところなし。
- 乗り心地
- 横揺れが軽減されたので酔いにくいです。
-
こっじさん
グレード:S-G_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.11.9
- 総評
- 納得の車です。
- 満足している点
- 運転支援で運転が楽ちんですね。 燃費にも満足しています。
- 不満な点
- エンジン音が大きく気になる時がある。 テールランプの点き方がグレードで違う点。
- 乗り心地
- -
-
かずmaniaさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.11.8
- 総評
- ★2つ
- 満足している点
- 燃費がよい スタイルもよい
- 不満な点
- フル防振、静音してあるがアイドリング音が気に入らない 静粛性が悪い
- 乗り心地
- リフトアップ完了した今ではとりあえず純正よりも良い気がします
-
閃風さん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.11.7
- 総評
- 95点
- 満足している点
- ガソリンと乗り比べたのですが、モーターだから低速トルクがあり、何より加速のスムーズさに驚いた。 ガソリン車は常にうるさくてザラザラ感がありましたが、ハイブリッドは静かで最高ですね! こんなに違うとは思...
- 不満な点
- 車高が低いのとバッテリー上がりそうなところが少し気になる。 対策としてバイクのバッテリーとケーブル積んでますw
- 乗り心地
- -
-
ダル@紅月の歌姫さん
グレード:Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2024.10.27
- 総評
- ファミリーカーとしては完璧
- 満足している点
- 取り回しのしやすいサイズ感 まあまあな燃費 かなりの積載量と乗車人数
- 不満な点
- クルマとしての面白みはない
- 乗り心地
- 子どもがすぐに寝るぐらいの乗り心地
-
ESQ hiroさん
グレード:G_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
T-horiさん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.10.7
- 総評
- 広く快適な室内、燃費、パフォーマンスも十分でこのクラスの定番なのも納得ですね。
- 満足している点
- 車内の広さは当然として、以外と重心の高さを意識させない走り、動力性能も満足。
- 不満な点
- 加速時のエンジンノイズの大きさ、内装の質感が少し物足りないところでしょうか。細かいところではフロントドアの開閉音が少し安っぽい。
- 乗り心地
- 足回りは適度な硬さで不快なロール、振動もあまりなく自分には合っていますね。 音も基本的には静かですが、追い越し時などアクセル開度がおおきくなるとエンジンノイズがかなり気になります。
-
ちくそん3さん
グレード:S-G_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。