CARVIEW |
トヨタ ノア ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
318.2 〜 414.9
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
235件
星4
96件
星3
16件
星2
0件
星1
1件
-
エピおんさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
sei9023さん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.2.20
- 総評
- 大きさも程よく、加速、燃費もよい。 パノラマムーンルーフが気に入ってます。
- 満足している点
- 見た目、加速、燃費などトータルバランスがよい。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
fwk********さん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2022.2.7
- 総評
- 今までにない、ミニバンになりました。安心安全が充実しましたが、各種センサーからの情報、ナビからのメッセージ、スマホからの車の状況確認、機械に任せることなく安全確認をして運転していきます。
- 満足している点
- 単眼カメラとレーダーレーザーで歩行者や車の動きを感知して事故防止や衝突の軽減を図っていいます。実際、狭い駐車スペースでは、各種センサーで衝突監視し緊急ブレーキを動作させてくれました。
- 不満な点
- 価格がアップしました。3文字のアルファベットの略語が多く、何の装置かを理解するのに時間が掛かります。
- 乗り心地
- 視野が広く、シートも丁度良い固さです
-
甘党アラフォーさん
グレード:ハイブリッド Si_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.2.3
- 総評
- まわりの流れに合わせたスピードで走らせるなら、なんの不足もありません。ただ、周りよりリードしようとすると、エンジンがやかましくなります。 本当に先進安全装備がついていたら、なにも不満はありません。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
すたーでるたさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.2.2
- 総評
- 乗り心地はこれからということで、フルモデルチェンジでやっと安全装備で他車と同じ土俵で比較できるようになったのが嬉しいです。
- 満足している点
- やっと安全装備が充実。
- 不満な点
- メーカーオプションが高いですね。 あと、メーカーでなく、ディーラーオプションで、後付けできるオプションが多ければ。。。
- 乗り心地
- 静粛性という面では、思った以上にエンジン音が思っていたより大きいかな?と感じています。
-
reyfreeさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.1.8
- 総評
- いかにコストを上げずに快適性を上げるかを追求されていると思います。 EPBなどは付いていませんが、その分後席の快適性をアップさせる工夫が見て取れるため、運転手よりも乗り合わせる人のための車と解釈していま...
- 満足している点
- ・マイルドハイブリッドのおかげでエンジン復帰が静かで、少し燃費も良い ・サーキュレーターのおかげで後席も快適 ・4気筒エンジンなので振動が少ない ・エコクールのおかげで夏でもアイドリングストップが苦...
- 不満な点
- ・現在のスズキ車全てにいえますが、EPBが搭載されていないため、他社に遅れをとっていると言わざるを得ない ・欲を言うと、助手席にもアームレストが欲しかった ・後部座席の中央席のヘッドレストが無いのは不...
- 乗り心地
- -
-
くまvoxyさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
suy********さん
グレード:ハイブリッド Si_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.11.20
- 総評
- 総合して満足以外の何者でもないです!
- 満足している点
- フロントのデザインに惚れて購入しました。 内装は少し古い物の大変満足してます!
- 不満な点
- 欲を言えばもう少し収納する場合が有ると便利に使えるのに、、、
- 乗り心地
- -
-
kingjacksさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B”_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.11.1
- 総評
- パワー不足さえ気にしなければ非常にいい車です。
- 満足している点
- 初ハイブリッドでしたが、燃費はいいですね。 スタイル、内装、車内の広さ、収納、運転のしやすさ、など非常に満足できる車でした。
- 不満な点
- 1つだけ この車体で1.8Lはさすがにパワー不足を感じました。 高速では~エンジン可哀そう~、と奥さんが言うくらい回転を上げないと加速しません。
- 乗り心地
- 低速ならば最高です。 背高ワゴンなので仕方ないですが、コーナーではまあまあロールします。
-
oceans0354さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B”_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.10.30
- 総評
- 走りを求めなければ、良い車だと思います。
- 満足している点
- 軽の箱バンの割には乗り心地か良い所。
- 不満な点
- ターボモデルでは無いので、坂道ではギアを落とさないと走りません。
- 乗り心地
- -
-
のぐっちゃん@9999sさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.10.13
- 総評
- トータルバランスを考えたらトヨタ車は優秀だと思います。
- 満足している点
- ハンドリングブレーキングも一番性に合っている様で、運転していて楽だと思える所
- 不満な点
- 純正アルミに純正タイヤでロードノイズが大きい過ぎると思う。ローダウンインチアップの軽自動車よりも酷い。
- 乗り心地
- -
-
たっちん渋谷さん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
けんた&90ノアさん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.9.11
- 総評
- まぁ、満足してます。
- 満足している点
- わりとキビキビ走ります。
- 不満な点
- 何処か悪いのか? 燃費がリッター10弱 これって普通なのかな?
- 乗り心地
- 市街地を走ると足回りが、ガタガタうるさいです
-
おった・さんさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
-
NOAH_LIFEさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.8.16
- 総評
- 普段は4人乗り仕様。 人が乗る時は3列シートを出して6人。 シートアレンジ多彩なので使い勝手は最高です!
- 満足している点
- 80後期になってフロントが厳つくなり若者でも乗れる車になりました。前期の時はVOXYと迷いましたがこのデザインを見て即決です。
- 不満な点
- ハイブリッドだと登坂で少しパワー不足なところがあるかも。2.0ハイブリッドだったら良かったのになー。
- 乗り心地
- -
-
モリカツさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.8.1
- 総評
- 街乗りメインならハイブリッド仕様はオススメです❗️
- 満足している点
- 街乗りでの燃費と 使い勝手いい室内❗️
- 不満な点
- 高速道路やバイパス道路で70㌔以上でクルーズコントロールで速度を安定しても 燃費が伸びの悪さと 走行中、室内に聞こえるタイヤノイズや風キリの音がちょっと大きい。 冬は水温を上げるため(エアコンなどで使う...
- 乗り心地
- エスティマやアルヴェルと変わらない乗り心地。
-
タスマン部長さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2021.7.8
- 総評
- 贅沢を言えばキリがないので、総合的には満足しています
- 満足している点
- 家の駐車場は幅が狭いので、このサイズがちょうどよかった
- 不満な点
- オプションでも、ブラインドスポットモニターやパワーバックドアがない。 ステアリングでのオーディオ操作ができない(音量のみ)
- 乗り心地
- -
-
TEA2006さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
Nar.Kさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.7.1
- 総評
- ファミリカーとしては価格設定が高いと思いますが、安全機能など含め大満足です!
- 満足している点
- ・3眼ヘッドライトのデイライト機能 ・燃費 ・視野が広く運転しやすい
- 不満な点
- 内装がチープな感じなので、もう少しパネル(ピアノブラック)があっても良かったと思う
- 乗り心地
- ・足回りは硬めだが悪くない
-
ビッグマロンさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。