CARVIEW |
トヨタ ノア ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
318.2 〜 414.9
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
235件
星4
96件
星3
16件
星2
0件
星1
1件
-
甘党アラフォーさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.11.15
- 総評
- 納期遅延で10ヶ月程待ったかいはあった車だと思っております。今の所不満もないので、永く乗り続けていければと思います。
- 満足している点
- 80の時よりも内装が良くなって、満足感が高いです。TNGAのおかげか、乗り心地も良くなったのと先進の運転支援システムで疲れ知らず。
- 不満な点
- いろいろ進化した分、価格も相当。
- 乗り心地
- 先代よりも格段に良くなってます。
-
YunaMiriaさん
グレード:Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.11.7
- 総評
- 80系ヴォクシーからの乗り換えだが、完成度は飛躍的に上がってる感じかな。特に運転支援・安全支援系の充実ぶりは旧型とは全く比較にならないぐらい。値段が高い等、多少の不満もあるが満足度は非常に高い。およそ8ヶ...
- 満足している点
- 先代から進化してる部分が多い。特に燃費。電動パワートレインを刷新したのが大きいのかな。エンジンが掛かった時も静かな感じがするし、そもそもエンジンが掛かる頻度が格段に減った。 運転支援装置の進化も著しい。...
- 不満な点
- とにかくナビ(と言うかディスプレイオーディオ)が使いにくい。これは慣れていくしかないのかな。あとは、細かい装備、サングラスホルダーやインパネ右下にあった小物入れ、シートバックテーブル等が減ったのもちょっと...
- 乗り心地
- -
-
あーるえす.さん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.10.31
- 総評
- オプション増えるとびっくり価格に笑笑 各種装備を考えると満足度は高いですね! 嫁さんと自分で1番いいなと思っているのはやはり、WiFiかも笑笑。月に千いりますが笑笑。めっちゃいいです。
- 満足している点
- オデッセイハイブリッドからの乗り換えですが、燃費が良くて、全高がオデッセイより高いので広々しており乗っていて楽ですね。 WiFiが車内で使える点が二重丸です! 安全支援がオデッセイより進化しており満足...
- 不満な点
- オデッセイハイブリッドより、若干のパワー不足を感じますが、排気量を考えるといたしかたないかなと。 十分な走りで問題ないのですが、エンジンが高回転になるとちょっとうるさいかもです。
- 乗り心地
- 若干硬めの乗り心地ですが、問題ないレベルです。
-
憲八先生さん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.10.26
- 総評
- e-fourで、この燃費なら満足ですし、80の時より静粛性、コーナリング性能、パワーに余裕がある走り、運転のし易さ、どれくらいオプションを付けるかによりますが、安全装備の充実さに満足しております。
- 満足している点
- 走行安定性、安全、快適装備の充実さ、スタイリング、維持費が抑えられること
- 不満な点
- メーカーオプションが全てセット販売で、高過ぎる 標準装備にしてくれても良いオプションもありますし、この価格ならパワーシートも付けて欲しかった
- 乗り心地
- サスペンションは、硬すぎず柔らか過ぎず乗り心地が良いです。 峠道のコーナリングでも身体が振られることがありません
-
Beachlaboさん
グレード:G_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.10.25
- 総評
- アウトドア派の人には最高の遊びクルマだと 思います。 サーファーは一度乗ったらやめられないです。
- 満足している点
- 今まで80系エスクァイア に乗っていましたが 積載量の差はハンパない。
- 不満な点
- やはり、作りはバンなんです。
- 乗り心地
- UIサスを納車直後に入れたので ノーマルの乗り心地は分かりません。 前車のエスクァイア よりいいかも。
-
moe_chi_yさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.10.16
- 総評
- 2023年に発売される新型アルファードと新型ノアで最後まで迷っていたが、新型ノアでこの価格帯だと、アルファードは…という懸念、燃費(ランニングコスト)、扱いやすさ(駐車場など)から、最終的に以前から乗り慣...
- 満足している点
- 80系前期ノアからの乗り換え。以前に比べて静音性も向上しており、内装も高級感が増した。セカンドシートはオットマンや温熱シートなど、快適性も良く、子供たちも満足している。 1番の満足は安全機能や運転支...
- 不満な点
- 値段の割にチープさを感じる部分(シングルホーン、フロントグリルの樹脂パーツ)。ファミリーカーなのに標準でオートロック機能が無かったり、もう一歩踏み込んで欲しかった。
- 乗り心地
- -
-
ゴンタロさん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.10.15
- 総評
- 80と大して変わりはないですが、かなり良く仕上がってると思います。
- 満足している点
- 試乗したときに、前のノアより色んな部分で進化しているなと、感じました。 燃費もかなり良くなってて、サブ車と同じかそれ以上走りそう。 安全性が向上したので、中年のオッサンが操作ミスしても、助けてくれそう。
- 不満な点
- 納車期間が長いので、残念です。
- 乗り心地
- -
-
ワンオクライダーさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.10.14
- 総評
- 60系、80系やセレナ(会社)やフリード(会社)に乗って思うのはやはり総合的にトヨタ車が一番良いと思う。セレナは正直アイデアは良いがお粗末すぎ、ホンダは乗り心地やパワーは良いと思うけど、細かい所が行き届い...
- 満足している点
- 色々機能が増えて運転が楽しく感じます。外観はそんなに変わらないけど内装とか機能は最新だなと思います
- 不満な点
- よくYouTuberとかが乗り心地が良いとか剛性がどうのこうのとかは、正直わかりません! 80系乗ってた時とそんなに変わらないかな!エンジンの唸り音とかは静かって思ったけど、エンジン性能とかもそんなに変...
- 乗り心地
- そんな80系と変わらないですね!
-
PACCOさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2022.9.29
- 総評
- 必要なオプションや先進装備のおかげで価格が上がり気味。しかし、満足感は大きいので欲しい時が買い時!
- 満足している点
- 先進な安全システムの導入で、うっかり追突など減りそう。
- 不満な点
- オプションが抱き合わせ商法で、不要なものまで付いてしまう。生産ラインの関係もあるだろうが、細かく分けてあるとイイ。
- 乗り心地
- -
-
inbマッピんさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
tabbycat55さん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.8.28
- 総評
- 納車前なのでわかりません。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 販売店担当者任せにしたため、プロジェクター式LEDヘッドランプのオプション付けていなかったのに気づいて凹み中。
- 乗り心地
- -
-
miu2yoshiさん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
クマ吉さん
グレード:ハイブリッド X“ディライトプラス”_7人乗り(CVT_1.8) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2022.8.28
- 総評
- 総じて満足できる車です。 不満は多々ありますがw
- 満足している点
- とにかく燃費‼ 現在NOAHメーター上の平均燃費17.2㌔
- 不満な点
- 各部からカキコキギシギシ音…
- 乗り心地
- 重心位置が高いこともあってロールも大きいけど、車酔いするほどでは無し!
-
☆きゃっぷ☆さん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2022.7.30
- 総評
- とにかく車内が静か!3列目との会話が聞こえすぎて煩いぐらい(笑)視界が広く乗り心地も良し 残念な点はタイヤハウスの隙間とE-Fourにもオットマンの設定があれば言う事ないのですが…
- 満足している点
- 視界が広く3ナンバーサイズになっても取り回しがが楽で、家族3人で使用には十分な室内空間
- 不満な点
- ここ最近の傾向なのか安全装備重視で価格の割には所々の内装が安っぽい…
- 乗り心地
- プラットフォーム変更で静粛性に優れ、足回りもしっかりしているので長時間ドライブも苦になりませんがフル乗車時の3列目は少々狭くここだけがネックかと…😥
-
TDM850さん
グレード:S-G_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.7.27
- 総評
- 今までミニバンの快適さを知らずに過ごしていました。 買い物での積載量 レジャーでの燃費と静粛性と搭乗人数 長距離運転でのレーダークルーズ どれをとっても満足です。
- 満足している点
- 燃費が良い。18-20km/l位の燃費 たくさん積める
- 不満な点
- サイドブレーキはPレンジに入れると自動でかかります。 他の車に乗った時に、サイドブレーキかけ忘れます…
- 乗り心地
- -
-
まさぞうくんさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
-
Ozuma7さん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.7.15
- 総評
- 買ってよかったと思える車です。 コツコツ、沢山いじって長く乗りたいと思います。
- 満足している点
- 視界が良い。内装の質感もこのクラスでは良い方だと思います。先進装備満載で安心感や優越感が高い。
- 不満な点
- オーディオディスプレイがもう少し、使いやすくなって欲しい。ルート検索やオーディオ関係の充実等など、バージョンアップで進化して行って欲しい。
- 乗り心地
- -
-
イワココさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2022.7.8
- 総評
- 価格は高いがブランドと安全安心を買ったらしょうがない。時代の進歩は凄い! いわゆる色々な面で平均的であるが、価格の割には飾らないところが○。 快適に乗れています♪
- 満足している点
- オプション、ほぼ全入れで安全装備の充実を図り、クリスタルシャインの耐久性は洗代の実績済み。我が家にちょうど良いサイズで、車内は快適な空間ですょ♪
- 不満な点
- センサー感度を落としても過剰なぐらい安全走行になりますね。 車好きは、自分の感覚で攻める走りをしたい時だってあるよん。笑
- 乗り心地
- -
-
こうじうこさん
グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.6.29
- 総評
- これから出るアフターパーツに期待
- 満足している点
- 総合的には満足
- 不満な点
- やっぱり内装のチープさと雨の時のルーフの音がうるさい
- 乗り心地
- -
-
真山☆さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B”_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.6.20
- 総評
- 普段はサードシートをたたみ、ゆったりと4人乗りにしてるのである程度荷物も積めます。ハイブリッドなので燃費もそこそこ良く、家族で遠出するには最高の車だと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。