CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ノア
- みんなの質問
- 196ページ目
トヨタ ノア のみんなの質問 (196ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 377.7
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
-
ノア、ヴォクシー の天井ぎりぎりにロッドホルダーを取り付けたいのですが、どのメーカーのものが最適でしょうか? それよりも自作したほうが完璧なものができますでしょうか?
2024.4.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: 自作した方が安くて好みのものが作れます。 私もイレクターパイプで作りました。
-
シエンタの3列目は狭いから送迎の10分ならok 乗れて1時間など回答いただきました ではノアやヴォクシーの3列目はシエンタに比べるとどうなのでしょうか? よろしくお願いします
2024.4.22
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 1,099
ベストアンサー: ノアヴォクの3列目自体は快適とまではいかないが、シエンタと比較するなら快適と言える。シエンタの3列目は、おそらく標準的な大人でも足を動かすのが困難な狭さです。
-
車選び ミニバン 田舎で3人家族の者なんですが 現在は嫁がタント(1つ前の形) 私が現行のエブリィバンの何処にでもいるような 普通の家庭なのですが 近い将来 1人家族が増える予定と言うこともあり 嫁
2024.4.23
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 199
ベストアンサー: 折畳のベビーカーなら三列目の後ろに積めますよ。 うちは西松屋で三千位のを一台買ってお出かけ用に積みっぱなしです。 三列目まで普通に使えますよ。 写真が三列目普通に座れる状態で荷室にベビーカー積んだ状態。
-
オイル交換の相場を調べています。 車はトヨタ ノア 80系 です。 ディーラー ガソスタ 量販店 個人経営のモータース それぞれいくらくらいかかりますか? エレメント交換も含めて教えてください。
2024.4.23
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: カー用品店、ガソリンスタンドとも、下記の表 くらいの価格が平均的かと思われます。 プラス オイルフィルターが ¥1300~¥2000ほど。 ディーラーですと ¥12000位は取られていました。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E3%82%AA%E3%83%BC%E...
-
相場感強い人教えてください。 トヨタの新型ノア 例えば下記のサイトの車だと割引はどの程度可能でしょうか。 https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/1...
2024.4.17
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 54
-
ノアヴォクシー、ステップワゴン、セレナ 運転しやすい、乗り心地などでどれだと思いますか?
2024.4.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 554
ベストアンサー: 私はステップワゴンに乗っていますが、運転はしやすいですが、どれも大差ないと思います。動力性能だけならステップワゴンのeHEVが頭一つ抜けていました。値段も抜けていますけどね(笑)乗り心地はミニバンなので‥期待してはダメでしょうね。セレナやノアも試乗しましたが、450出してこの程度なんです。
-
田舎に引っ越してからアルファードとヴェルファイアに突出して煽られる機会が増えました。 引っ越し前はファミリーカーとして認識していたのですが、最近は半グレが好んで乗っているイメージに変わりました。 以来
2024.4.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 150
ベストアンサー: 今の場所の田舎に住んで軽く20年くらい経ちますが、挙がられるアルヴェルに煽られたことは無いです。 かと言ってそれらが少ないとは思いませんし、それっぽいアルヴェルもチラホラ見かけますけどね。 1〜2回程度ならまだしも、それ以上で明らかに増えたとおっしゃるなら、相手よりもご自分の運転に問題があるかもしれませんよ? その可能性を考えたことはありませんか? 良い・悪いのではないですが、田舎のスピ...
-
車について質問です。 僕の父親がくるまを買おうとしているんですが安くて6,7人乗れる車を探しています。 父は低収入なので2、300万くらいで家族に80代のおばあちゃんもいるので乗り降りしやすいほ...
2024.4.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 45
ベストアンサー: ノアやセレナその他ミニバンは小柄な人には乗降がヨッコラショで辛いかもです。 お勧めは座面高が60cm前後のクルマです。乗降がラクで日常使いには最適です。 2代目ウイッシュはどうでしょうか。3列めをたためば広大な荷室のワゴンとして便利このうえ無いです。更に2列目をたためば斜めにして26インチ大人用自転車でさえ積めます。段ボール箱もかなり積めます。 全体に安物感が強い実用車ですが最終型も価格がか...
-
ZRR80ノアGRスポーツの純正マフラーのガスケットの型番について質問です。 雪道を結構走るので下回りに錆が出始めました。そこでマフラーをタイコの先から一度外して磨いてまた装着しようと考えてます...
2024.4.16
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 42
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。