CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ノア
- みんなの質問
- 188ページ目
トヨタ ノア のみんなの質問 (188ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 377.7
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
-
ミニバンで車中泊を楽しんでいる方に質問です。 アルファードやノアヴォクシー 、ステップワゴン、ハイエースワイドなどなど 暑さや寒さはどのように対策していますか? バッテリーのことを考えると、...
2024.5.7
回答受付終了- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 423
-
車の塗装剥がれ 70系ノアの塗装剥がれが始まりました。 13年経ってるので、とりあえず洗車機を使わずに手洗い洗車ですかね? 錆はすぐ始まりますか?
2024.5.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 705
ベストアンサー: 既出回答のメッキについてはあり得ません。 一般に車両に用いるメッキは塗装代替として行われます。すでにメッキされた部位に塗装をするメリットがない。そもそもメッキに塗装が乗らない。塗装してもすぐに剥がれてしまう。コストも余計にかかる。などの不具合ばかり目立ちます。 車両塗装にはメッキではなくアンダーコート(下塗り塗料)が塗られています。これは主に母材鋼板の防錆、上塗りの密着を高める足付、上塗り...
-
新車のコーティングについてです。 昨年契約したノアがもうじき納車されるそうですが、ディーラーのコーティングの代金を別のオプションに替えようと思っている為、コーティングなしの状態で手に入れる予定...
2024.5.9
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 520
ベストアンサー: コーティングの目的にもよりますね 汚れがつかないみたいな謳い文句はウソとまでは言いませんが、洗車しなくていいみたいな事はありません。 キズがつきにくいみたいなのもあんまり鵜呑みにしてはいけません。どんなに気をつけていても洗車をすればオーロラみたいなのは出来ます。 個人的にはコーティングは洗車するときにゴシゴシしなくなる→キズの入る量が減る程度のものと考えています。撥水がなくなってきたらコ...
-
車ノアの灰皿が小さすぎて困っております この灰皿部分に代わりに差し込めるタイプの灰皿はないのでしょうか? ドリンクケースや通風口に取り付けるタイプは狭く感じるので出来れば灰皿部分に取り付けれるの...
2024.5.7
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 22
- 画像あり
-
ノアやヴォクシーを新車で購入したいのですが受注停止、再開後も納期遅いと思うので、今の車をどうするか悩み中です。 1.現在所有してる車を車検通す バッテリー、タイヤ交換必要になりそう 2.N-B...
2024.5.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 6,989
ベストアンサー: 自分なら1ですね 来年の1月に受注開始するとしてそこから納期が1年だとしたら約2年程待つことになります 車検を通してちょうどいいぐらいです タイヤについては交換しないでいけるかを確認してみてはどうですか? バッテリーは最低ランクでいいと思うので交換すればいいと思います
-
【車選びについてアドバイスを下さい】 いつもお世話になっております。 車選びについて悩んでいるので皆様のご意見をお聞かせください。 4人家族の二泊三日程度の旅行で活躍してもらおうと考えています。 ベッ
2024.5.9
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 315
ベストアンサー: 長さ5mを意識しておられるということで、都市部の駐車場長さ制限を考慮されていると思います。 もしそうであれば選択肢として正解。 好みの問題なのでどちらも良いです。 都市部は電車アクセス、普段使いせず地方へのお出かけのみなら、1ナンバーということもありスパロンの存在がちらつきます。その場合、駐車問題も何だかんだで慣れてしまいます。 座席を倒して寝るのとフラットに寝られるのでは疲労回復度が...
-
90系ヴォクシーのドレスアップでGRとモデリスタがありますが、 仮に今から1年後に後付けで注文したいとなった時に 生産終了してて注文できないってことは あったりするでしょうか? 前の型のヴォクシ...
2024.5.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 189
ベストアンサー: はじめまして。90ヴォクシーに乗ってます。基本的にエアロパーツ等はマイナーチェンジやフルモデルチェンジをすると生産しなくなります。しかし事故による破損や後付けでの注文に備え、メーカーにある程度の在庫は残してあります。その在庫が無くなれば発注できなくなります。再生産もありません。気になる部品があるならば早めに発注したほうがいいですよ。
-
車椅子のまま乗れたり、助手席が外に回転する障害者向け特装車って、 価格がかなり高いのではないでしょうか?一般車の2倍ぐらい? それとも購入時に公的補助が出るのでしょうか?
2024.5.7
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 196
ベストアンサー: 障がい者向けの福祉車両は、新車購入なら消費税が非課税になります。 今乗っている車の改造なら後付け分の消費税が非課税になります。 障がい者手帳の1級か2級持ちなら自動車税環境性能割・種別割の減免があります。 例えばトヨタだとウェルキャブと言う名前で福祉車両を販売してます。 助手席が外に回転するノアはベース車両より約14高額ですが、新車購入なら消費税の非課税で最低でも30以上安くな...
-
90系ノアハイブリッドです スマートキーでドアロックした場合、ロックと同時にウインカーが1回点滅しドアミラーが自動で閉じます が、その動作をしなくなりました 心当たりはありませんが、直前にフ...
2024.5.6
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 76
-
昨年10月に4月上旬に納車できると言われたのでノアのガソリン4WDを契約したのですが、何の連絡もありません。 ディーラーには伝えていましたが乗っていた車の車検や税金を払いたくなかったので4月頭に...
2024.5.6
回答受付終了- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 136
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。