CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ノア
- みんなの質問 (解決済み)
- 7ページ目
トヨタ ノア のみんなの質問 (解決済み) 7ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 377.7
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
-
ノアヴォク、ステップワゴンについて教えてください。 上記の中古車を検討しているんですが、同じスペックでもステップワゴンの方が高いです。 世間的にはノアヴォクの方が人気ですよね? この価格差は元...
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 67
ベストアンサー: 中古車価格は、新車価格に加えて需要と供給のバランスで決まります。 ノア、ヴォクシーの方が人気が高くても新車の販売量も多いですから、中古車市場に出て来る玉数も多くなるので、それ程高騰しません。 ステップワゴンは、ノア、ヴォクシーと比べれば人気は高くないですが、ホンダに拘る消費者もいますし、新車の販売台数がそれ程多くなければ、中古車市場に出回る車両も多くない為に、割高な値段になったりします。
-
ファミリーカーの購入で迷っています。 ノア 2020年式 4.7万km 237 2.0 Si 8人乗り・TSS・SDナビ・両側スライド・ETC・バックカメラ ワンオーナー 雹害多数あり ステ
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 69
ベストアンサー: 年式の割に走行距離が少ない車は良くないというのに関しては、数年放置してサビが多かったり水回りなどが経年劣化してる可能性もありますが、新車でも故障する可能性もありますし当たり外れあるのが中古車だと思います。ステップワゴンにはわくわくゲートがあるので荷物を出し入れする時も便利で、3列目シートの使い勝手もいいと思います。なので個人的にはステップワゴンが使い勝手がいいかなと思います。
-
なぜダイハツのメビウスの後継モデルてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今のダイハツてトヨタからのOEMが一機種もありませんが。 なぜですか。 よく分からないので...
2025.8.28
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 50
- 画像あり
ベストアンサー: 儲からないのでしょう。
-
中古のノアの購入を検討しているのですが、ハイブリッド車とガソリン車どちらが得でおすすめですか? ちなみにどちらも走行距離は3万キロで価格がハイブリッド車の方が50ほど高いです。 日によりま...
2025.8.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 75
ベストアンサー: ズバリガソリン車が得ですね。 毎日1時間って事は片道30分の8km通勤用途として年間5000km走行で、差額の50万を燃費差で割れば年間走行距離の10倍乗ってペイ出来る勘定。 しかもレギュラーガソリンが170/l想定で、ガソリン代が暫定税率廃止で安く成ればペイ出来る年数延長ですよ。 大体ハイブリッド車で得するのは月1000km超えて走行なり、渋滞の酷い時間地域走行なりで幾分有利性が増します。 最
-
内燃機関車からEVへ乗り換えた人の多くは、EVに試乗してみて、身体への負担が少ない、これまでは運転していると腰、背中、肩などが痛くなっていたが、それがないから買い替えしたのでしょうか?
2025.8.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: EVは排ガス臭くないし振動もなく静かだし、家で充電すればガソリン代よりも安いし、更に乗る前から室内を冷やせる。だからEVは最高。 だけどトヨタノアハイブリッドにも乗ってますが、こっちもEVと全く同じ事が出来るし、充電の心配がないので遠出はノアですね。
-
よろしくお願いいたします ノア70系15万キロ 振動が強い 舗装された綺麗な道は気になりませんが、一般道でも道の悪いガタガタ道になると突き上げる振動になります。 タイヤを交換しても変化無し サス...
2025.8.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: あくまでも個人的見解ですが、一番安くあげるとしたら「ショックアブソーバー」を新品に交換すれば8割ほどの改善は望めると思いますよ。完璧にしたいならばそのほかもやるといいでしょう。スプリングはそうそう劣化しないので最後でいいと思います。
-
車購入にあたり、質問にお付き合いお願いいたします。 マイナーチェンジをするTOYOTAボクシーのハイブリッド車orガソリン車検討しております。 ミニバンのハイブリッド車に乗ったことがなく、ハイ...
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: ハイブリッドは、今の時代は、音はどのメーカーでも、独特な音はあります。 ハイブリッドは、坂道は少し弱いと感じてます。 ガンガン行きたいなら、ガソリン車だと思います。 燃費重視なら、ハイブリッドですよね。 私は、家計を考えハイブリッド一択でした。 買取も有利ですからね。
-
トヨタの80系ヴォクシー、ノア、エスクァイア にアルパインナビ付けてる方に質問です。 エスクの特別仕様車で6スピーカーなのですが、スライドドアのスピーカーが両方ともほぼ聞こえません。フロントドア...
2025.8.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 59
ベストアンサー: 参考になると思うのですが https://ryuki-kuruma.me/entry/%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%9F%E3%81%A1%E3%82%87%...
-
皆さんのノアヴォクちゃんの燃費教えてください フリードプラスくん乗りも燃費教えてください ちなみにハイブリッドの方限定でお願いします
2025.8.22
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: 東京多摩地区在住です。 ノアハイブリッド80後期。 普段使い:16km 高速 :18km エアコンや荷物、走り方でそれぞれ1km程度影響ある印象。 エアコンつけて、走りに気を使わない、普段使いで14kmって感じです。 個人的には最高に気にいってます。
-
トヨタノアの鍵の?赤色警告灯が点滅してます。 エンジンを掛けると消灯します。 ドアを閉め直しましたが消えません。 なんなんでしようか?
2025.8.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 15
ベストアンサー: こちらをご覧ください https://toyota.jp/faq/show/202.html
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。