CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ノア
- みんなの質問 (解決済み)
- 199ページ目
トヨタ ノア のみんなの質問 (解決済み) 199ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 377.7
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
-
レグノ GR-X2とピレリ チントゥラート ロッソ 215 45 18 ノアにどちらを付けようか迷ってます。 ピレリの方が3月出たばかりでイエローハット限定みたいであまり情報がありません。 情...
2022.7.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 325
ベストアンサー: レグノに1票
-
詳しい方教えて下さい。 昨年10月に新型VOXYハイブリッドを新車でお迎えしました。 数年前にNOAHハイブリッドを新車でお迎えした際、初年度の自動車税が¥20,000でした。エコカー減税とか...
2023.5.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 217
ベストアンサー: 数年前の時は軽課対象だったかもしれませんが、現在の制度では、電気自動車やプラグインハイブリッド車等が軽課対象になっています。
-
新型ヴォクシーorノア雪国で乗ってる方質問します。 2WDかeーfourどちらがいいでしょうか?
2023.5.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,450
ベストアンサー: またまた、こんにちは北海道など何もない直線を走るのなら別ですが、今シーズンの冬を通勤や帰省で乗った限りではじ2WDで十分安定して走りますよ。 私は4WDは平成1桁の時にステージア以外は全てFRかFFしか乗らないのですが、今の車は装備的にも2駆で十分です。 ちなみに通勤は金沢市内(凍結時、積雪時)、帰省は新潟県魚沼(豪雪地で山間部走行)で走りました
-
ノアGグレードガソリン車とセレナXVガソリン車、オプションを付けない素のクルマの場合、あなたならどちらを買いたいですか。 理由も教えてください。
2023.5.1
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 446
ベストアンサー: ノアGに乗ってますエンジンブレーキはシフトノブにて簡単にいつも操作してます、快適に効いてくれますし6段も有りますので良いと思います。
-
ノア95 にホイール18インチ×7.0J 5/114.3 インセット+48 にタイヤは、215 45 r18 か225 45 r18どちらのタイヤを剥げば良いですか? できればツライチぐらいに...
2023.5.3
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 268
ベストアンサー: 90系ノアの純正ホイールサイズは以下の通りですよね。以下はカッコ内が純正を基準としたツラ出しスペックになります。質問者様の「候補1」は純正に対して4.7mmのツラ出しになります。 純正1) 16×6.0+40(±0mm) 純正2) 17×6.0+40(±0mm) 候補1) 18×7.0+48(+4.7mm) 候補2) 18×7.5+36(+23.05mm) 候補3) 18×8.0+42(+...
-
今、90系ヴォクシーやノアなどが販売されてますが、今のタイミングで80後期ヴォクシーを発注することは可能なのでしょうか
2023.5.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 131
ベストアンサー: 生産終了されているので新車を探すのなら発注ではなく探すでしょうね、たまたま(無理かと思いますが)何処かに新車のまま展示されていたりすれば購入は可能ですが無理かと思います。 90ヴォクシーが販売されたときなら何処かのディーラーに展示車や在庫が有ったと思いなまが今はね
-
ノア90系で、こんな感じでフロントのグリルをカーボン調の黒のガーニッシュをつけたいのですが、調べても出てきません。 おすすめの商品はありますか?
2023.4.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 614
- 画像あり
ベストアンサー: メッキグリルガーニッシュの上からカーボンシート貼付けしているのかも?
-
軽しか運転したことなくて、いつかお金貯めて ミニバン買おうかなって思うんですけど 素人におすすめのミニバンってありますか? 運転は仕事行く時とたまの休みにしてます
2023.5.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: TOYOTAのNOAHはどうですか?
-
こんにちは。 今トヨタのノアに乗ってます。 2005年くらいの古いやつです。 シフトレバーにBというのと、ボタンでs/d というのがあります。 どちらも下り坂などで使用するようですが、使い分けを...
2023.4.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 57
ベストアンサー: 今のシフト表示と同じですかね。 S:緩い下り坂 B:キツい下り坂 s/dの意味が良く分かりませんがSと同じかな?と。 簡単に言えば昔の2、1と同じです。 昔の2、1はATのギアを2速や1速にするものでしたが、今はCVTとかで明確なギアと言うのが存在しない車種が多いので、簡単に表現するならエンジンブレーキの掛かり方が違います。
-
車購入予定で納車待ちです。相談です。 注文書はハンコ押して手付金も払っています。 納車待ちの間に住宅ローン組むことになりました。 住宅ローンと車のローンだと支払いが厳しいので、車は一括で買うか購...
2023.5.3
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 720
ベストアンサー: 納車待ちってことはハンコ押してるし諸経費も払っているってことですね。それを契約したって話です。 納車がきまってるのに手付金払って仮契約をしてるってのは、どうなのか? トヨタディーラーや日産ディーラー等で車契約時は手付金の請求は一切ないですよ。 手付金を車屋さんへ払って、客と関係性を築きたいんでしょうね。 車の使用目的はハッキリしていれば、いいんです。長期的に所持し家族と車にのって出かける。 ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。