CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ノア
- みんなの質問 (解決済み)
- 11ページ目
トヨタ ノア のみんなの質問 (解決済み) 11ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 377.7
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 550.0
-
中古車購入についてミニバンのヴォクシーとノアがあるのですが 4駆ノアX が3年落ち2万キロ 二駆ヴォクシー煌めきⅢが5年落ち5万キロほど乗っています。 煌めきのほうは5万キロですが写真でしか見て...
2025.8.11
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: はじめまして。ヴォクシーを3台乗り継いでます。喫煙車は避けたほうがいいです。臭いだけじゃなくヤニによるベタつき、黄ばみもあります。芳香剤や消臭剤で一時的に臭いは消えます。しかし車内が暑くなると染み込んでいたタバコ臭が復活します。完全に消すのは不可能です。将来売却する際も喫煙車は査定が下がります。 またノアXはレンタカーやデイサービスの送迎に使われるグレードです。コスト削減の為に装備が少ないで...
-
8月頭に9月に発売(発表?)される、ノアを契約しました。 母が今年買った軽に全方位モニターという機能があり、便利だと思いました。契約の時につけなかったパノラミックビューモニターを付けておけば良か...
2025.8.14
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: いつ契約されたのでしょう? 納車の日付が決まって、近日中に納車であれば、無理かもしれないです。 契約して数週間でしばらく先の納車であれば、可能です。 私も契約して2月経過した後に、OP変更できました。あの時は、納車に1年要しておりましたからね。
-
ノアの90系のフロアマットをノアの改良型 2025年9月1日に発売されるフロアマットでも使用できますか? 形は同じでしょうか? 9月1日に改良型が出ますが ハイブリッドの7人乗りを購入する予定...
2025.8.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 17
ベストアンサー: マイナーチェンジなので、中の寸法などの変更は無いはずですよ。
-
ノアを納車したのですがバックドアを手動で開けずに 横のボタンで開けるようにしてください! 手動では開けないでください!と言われました。 しかし手動で空けてしました… なにか問題が起きるでしょうか?
2025.8.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 41
ベストアンサー: 電動スライドドアとかリアのハッチゲートとか モーターで開閉するドアを手動で開け閉めしてしまうと モーターが発電機になってしまい電気が逆潮流してしまいます 自転車を速く漕ぐとライトが明るくなるでしょう あれと同じで過電流が流れてしまい良くないんですよ 勿論、保護ダイオード(TVS)が入っているので簡単には壊れませんが TVSのバイパスする電圧を超えてしまうとかないわけでは無いので 手動では出...
-
現行型トヨタ・ノアS-Zのエンジンにボルトインターボは可能でしょうか?? その昔、マツダシャンテに12Aロータリーエンジンを積んで高速でポルシェでさえブッチ抜いた伝説の雨宮シャンテを上回るような...
2025.8.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 16
- 画像あり
ベストアンサー: あのシャンテは化け物ですよね たったの480kgの車重に180馬力のパワー で最高速度240km ノアは1670kgほどありますから 500馬力〜600馬力必要では スープラのエンジン載せ替え&チューニングが必要です
-
2025.8.3
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 117
ベストアンサー: もちろんトヨタ シエンタ、ホンダ フリードであれば余裕をもって300以内で購入することは可能です。ですが、オプションの選択肢が減るかもしれませんが、トヨタ ノアであれば予算300以内で買うことは可能だと思います。Xグレードで267〜、Gグレードで297〜なので、少し予算オーバーしても良いのであれば廉価モデルでないものも購入可能です。そして、日産 セレナも、e-powerでなけ...
-
カーオーディオでカロッツエリアのスピーカーですが インナーバッフルは、高級のUDK-621と安いUD-K531とでは ほとんんど変わらない かなり差が出る のどちらになりますか 前車から外したT...
2025.8.8
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: 大差ないです。 走行中の音質で言えば、金属バッフルとMDFバッフルではその差は体感できません。 純正のプラバッフルとMDFor金属なら、ビビリ防止など体感できるかはさておき明確な能力差はありますが。
-
中古車の購入を検討しているのですが、雹害でルーフ交換とボンネット交換の修復歴有りの車両です。 オプション装備は結構付いてる車両なので、交換部分の問題がなければ買いなのかな?と思うのですが、一般的...
2025.8.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: >オプション装備は結構付いてる車両なので、交換部分の問題がなければ買いなのかな?と思うのですが、一般的にどんな問題点があるのでしょうか? 雹害の理想な直し方は「デントリペア」です。 裏面から凹みを1個ずつ押し戻す事でオリジナル塗装は守れますし、雨漏り等の可能性も0になります。 問題は施工費用です。 車両保険を掛けてる車なら対応出来ますが、1個ずつ戻すのですから300個〜なら300個の費用...
-
80ノアのチャコールキャニスター、公害発散防止装置、EGRはどこについてあるのでしょうか?
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 12
ベストアンサー: *1 チャコールキャニスタASSY *2 パージバルブ(デュティバキュームスイッチングバルブ) *3 フューエルタンクキャップASSY *4 ベンチレーションバルブSUB-ASSY *5 エンジンコントロールコンピュータ *6 エンジンルームリレーブロックNO.1 - EFI-MAIN リレー - EFI-MAIN ヒューズ - EFI NO.1 ヒューズ
-
DBA-ZRR70G型ノアのバッテリーについて質問です。 純正サイズが46B24L もしくは 55D23Lなのですが 85D23Lへの互換性はございますか? 注意などありましたら教えていただけ...
2025.8.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: BとDだとバッテリーター端子の太さが違います。 B24LとD23Lだと互換はありません。 https://panasonic.jp/car/battery/support/type.html 実車のバッテリーを確認してから購入した方が良いです。 https://panasonic.jp/car/battery/fitting/searchlist.html?maker=%E3%83%88%...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。