CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- MIRAI
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 良い自動車ですよ 。 。 。
トヨタ MIRAI 「良い自動車ですよ 。 。 。」のユーザーレビュー
* narsh *さん
トヨタ MIRAI
グレード:MIRAI 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
良い自動車ですよ 。 。 。
2021.3.4
- 総評
- 水素の充填環境と駐車場の問題がクリアできれば、是非検討してみてほしい自動車。
しかし、既にユーズドでしか入手できなくて 数も少ないのがネック。
更に水素タンクの使用期限が製造から15年という、クルマとしての寿命が有ります。
縛りが多いですが、カーマニアなら一度は所有してみてほしいかな。 - 満足している点
- 五年落ちという事を踏まえても、次世代自動車の先駆を格安で入手出来た事。
- 不満な点
- 車に関しては特に無い。
まあ、水素ステーションの数と営業形態には問題有りだが。
- デザイン
-
3
- 奇抜過ぎた、ヴェルファイア・セダンなオラオラ顔。
良い意味でも悪い意味でも目立つ。 - 走行性能
-
4
- 結構アジリティー寄りな動きをします。
車重の割に出だしのレスポンスが良く、低速から力強いのでイライラしなくて好み。
全体的に 大人風味のセダン、って言う感じでしょうか。 - 乗り心地
-
4
- 車重も関係していると思うが、路面状態が良ければ しなやかで乗り心地が良く落ち着いて乗っていられる。
ホイールサイズはそのままで、もう少し幅広・低扁平率なタイヤサイズに替えると良さげな感じ。 - 積載性
-
1
- セダンとしては相応。
- 燃費
-
3
- 実走で水素を使い切るまで走ると、420km程、大体93km/kg 。(車載計では約105km/kg)
水素ステーションまでのマージンを考えると 380kmが現実。
自分が乗って相当頑張っても カタログ値630kmとか無理だなぁ。
ハイオクのスポーティーカー クラスの燃費だろうか。
最近は乗り方やクルマの癖なんかを学習したので、ガス欠付近まで待てば500kmまでは行ける計算。
実走で460kmは走れます。 - 価格
-
5
- 中古車の相場価格を眺めると、新車時の価格や先端技術の詰まった自動車と考えると かなりお値打ち。
玉数は多くないけれど、売る方も混乱気味で格安車が出やすい。
最近はちょっと小慣れたのか 落ち着いてきた感じがする。 - 故障経験
- 無し。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
741.4 〜 861.1
-
- 中古車本体価格
-
46.0 〜 499.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。