CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- マークXジオ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 対オデッセイグランドツアラー
トヨタ マークXジオ 「対オデッセイグランドツアラー」のユーザーレビュー
しゅーめい(旧サタン水谷)さん
トヨタ マークXジオ
グレード:350G_6人乗り(AT_3.5) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
対オデッセイグランドツアラー
2023.9.19
- 総評
- 対オデッセイというが、RB1アブソ乗っていたのでそれと比較すると真反対
オデッセイは軽快スポーティだとすると、ジオは鈍重ツアラーのイメージ
比較する車が間違えているぐらいコンセプトがかぶることがない車 - 満足している点
- 3.5ℓと6ATのスムーズさ及びトルク感
セダンほどではないが重心が低い
シートの座り心地◎
2、3列目のフルフラット(肘掛け以外)
A/Cのオシャレさ
いい意味で重くて安定してる
長物も詰める
3.5ℓのエアロツアラーSという希少性
色々足回り流用効く - 不満な点
- 街乗り燃費とハイオク
電動シートだが、アルヴェル、クラウン系と違いメモリー無し
ステアリングチルトも手動
純正のMOPナビ(Aftermarket取り替えるのが苦労)
専用品の少なさ
純正の18インチではやや硬め(ちょっと不快感のある感じ)
ブレーキがチープ
意外と薄い音響空間(ドアの防音材)
リアガラスを小雨の時にちょい開けするとアマが入ってきてしまう(Cピラーに隙間ができる)
リアエアコンはフロントから温度設定、風量操作ができない
全体的に後付け装備多くて、高級感はあまりない
車検整備ついでにウォーポン、オートテンショナー、サーモスタット、オルタプーリー、タペットパッキン、プラグ交換したが整備性が皆無なこととアルヴェルの情報以外ほとんど見ない
v6横置き3.5ℓはいいが正直自分みたいに整備工場で勤めていないと青空はかなりキツイ
あとv6エンジンのパーツ少ない
- デザイン
-
4
- 丸みを帯びていて自分は好きです
エアロツアラーなので、無印、エアリアル系に比べカモノハシみたいな顔 - 走行性能
-
4
- 直線番長かと思いきや、意外に頭は入っていく
だがエンジン重くて無理はできない
ブレーキが昔からのトヨタの奥でコントロール(止まらなすぎて出来ない)するタイプ
リアが意外と純正でもバタバタしている
AFSもついているが父が乗っていた220クラウンと比較すると追従性が低い - 乗り心地
-
2
- 18インチ状態だとやや硬め
だがシートの座りやすさでカバーされてる感
2列目に人を乗せても意外に足元も広く取れる - 積載性
-
4
- 長物も詰めるが、開口部の高さがないため大きい荷物は入れられない
- 燃費
-
3
- 街乗り(片道3km)で5km/ℓ行かないぐらいだが、どの車もそれは悪いと思っているので割り切ってます
- 価格
-
3
- 2、3年前より値上がりしてきてる
- 故障経験
- オルタのプーリーの異音のみ(それ以外は予防整備)
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
20.0 〜 135.0
-
- 新車価格(税込)
-
247.0 〜 340.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。