CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- マークIIブリット
- ユーザーレビュー・評価一覧
トヨタ マークIIブリット ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
30.8 〜 297.0
-
- 新車価格(税込)
-
254.1 〜 363.3
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 2.7
- デザイン
- 3.7
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
75件
星4
73件
星3
19件
星2
3件
星1
4件
-
ちくわぶのもとさん
グレード:iR(AT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.11.1
- 総評
- 個人的にすごくお気に入りでした ハイブリッドで復活してくれないかな ブリットだけに(ーー;) ただ、今の時代復活したら 高くて手が出せないだろうな
- 満足している点
- 一番下のグレードのIRでしたが 走行性能も室内空間も、なかなか高級感がありました 積載量も申し分無し 希少な車にシャンパンゴールドも相まって BMWから2度見されたこともありました( ´∀`)
- 不満な点
- 燃費がね……… 20年前の車だからね…
- 乗り心地
- 前席も後席も、中々高級感がありました
-
コンどぅーさん
グレード:iR-V(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.6.14
- 総評
- 1JZ-GTEに乗るのが人生で最後になると思いますので、長く乗る為にもいろいろ予防整備しましたが 次に欲しい!乗りたい!…そんか車が出てきたのでまだ納車後1ヶ月ほどですが、そろそろお別れしようかな〜…と...
- 満足している点
- アンチハイブリッドな私。 なんと言っても、ヤマハ製の名機1JZ-GTEエンジン! ただし、シングルターボです… ツインターボだったらな… でも今となっては正直言ってこれだけで満足。 重いですが、...
- 不満な点
- 純正オプション?のレザーシートがツルツル滑るので私は嫌い。普通のでいい。 あとは…年式相当のボロさ 笑 だってもう20年選手ですからね。 ダッシュボードの浮きは無いですが、ステアリングは腐ってます。...
- 乗り心地
- メーカー不明のアフター物のDampersが付いていて乗り心地最低。 早くとこメーカー物のやつにしたい…けど。
-
白猫sanさん
グレード:2.5iR-S(AT_2.5) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.12.10
- 総評
- リーンバーンエンジンがもう少しまともだったらね・・。
- 満足している点
- 乗っている人が少なかったから目立つ
- 不満な点
- リーンバーンエンジンだったから、時々黒煙を吐いていたり、アイドリングが不安定になっていた。
- 乗り心地
- -
-
akenzさん
グレード:2.5iR-V(AT_2.5) 2004年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2023.6.4
- 総評
- 一台のみ所有で色々楽しみたい人にはいい車と思います。SUVタイプも考えましたが、スポーツカー好きな性格なのでクイックさも考慮し、かつ安価に購入できたのですごく満足してます。長く乗ろうと思ってます。
- 満足している点
- 豊富な積載能力(ハイエースサイズのタイヤ8本楽々積める)で仕事にも使えて、キャンプもOKです。 バネレートの高い足周りですがダブルウィッシュボーンのため、不快な突き上げもあまり感じないです。 パワーも...
- 不満な点
- 内装のカーボンパネルとシフトゲートのメッキが、角度により日差しを反射して眩しい。 飛ばしても飛ばさなくても、燃費があまり変わらない。
- 乗り心地
- スプリングレートが高いけど、サス形式のせいか着けてるダンパーのせいか快適です。シートも変えてから腰痛も起きないようになりました。
-
たかbouさん
グレード:iR(AT_2.0) 2003年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.1.14
- 総評
- 今や国産車で直6エンジン搭載車はほぼ絶滅状態ですが、ステーションワゴンのボディタイプで楽しめる貴重な1台だと思います。 もし今後このパッケージングで新型車が出る様であれば購入検討します!
- 満足している点
- 当時でも希少だった2リッター直6+FRのパッケージング。 セダンベースのステーションワゴンということもあり居住性・積載性も良好でした。
- 不満な点
- 4A/Tのギアレシオが若干ローギアードなのか、100km/h走行時のエンジン回転が2,600rpm程度となり、意外にエンジン音が気になります。 (直6サウンドを楽しみたい時は良いのだが)
- 乗り心地
- 前車(MCV21W)と対照的に硬めの足回りでした。 特にセルフレベライザー付のリヤショックが硬く感じられる原因だったかもしれません。 ただしFRらしい走りを楽しむ時は好ましい味付けだと思います。
-
yellow labelさん
グレード:iR-S(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.9.29
- 総評
- 1年乗って、納車したばかりの頃と 比べるとブリットに慣れてきましたが やはり1番お金を掛けて手抜きなしで作られた 時代の高級車なので気に入ってます!
- 満足している点
- 内装のデザインと2.5Lの余裕の排気量
- 不満な点
- 車重が重いことかな🤔 ワゴンだからしょうがないのですが笑
- 乗り心地
- ほどよくて長距離1000km以上走っても 快適で疲れませんでした!
-
まぁゼットさん
グレード:iR リミテッド(AT_2.0) 2004年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ふぁ!?!?さん
グレード:- 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 2
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2022.4.18
- 総評
- お金と時間をどれだけ掛けられるかが勝負ですね🥶
- 満足している点
- ブリットの載せ替えが最近増えてきてなだかなぁって気はしてますが、内装まで入れ換えてヴェロッサ内装のブリットは見た事無いですかね🤔w
- 不満な点
- 現車セッティングがなかなか出来ず、燃費が悪過ぎるのはちょっと考えものですね。。。
- 乗り心地
- みんカラ投稿してる方で乗り心地がいい車に乗ってる人の方が少ないのでは🤔
-
金子辰春さん
グレード:iR-V(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.2.3
- 総評
- 幼稚園の送迎からスノーアタックまでマルチに使えて、コンパネもカット無し積載可能。ワークホースとしても抜群の何でもありクルマです。 日本で最後の直6ターボFRは最高デス。
- 満足している点
- 直6ターボFRでファミリーカー 手引のサイドブレーキとトルセンデフ、スリットブレーキローター等、インストールしているのでワインディングでグリップからドリフトもこなせるマルチバーパスカー
- 不満な点
- ないなか
- 乗り心地
- -
-
kaz兄さん
グレード:iR-S_Four_4WD(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.10.19
- 総評
- 総合的にはかなり良いと。 20年前の車とは思えない位、走りやすいです。
- 満足している点
- 乗り心地、エンジン共に良い車です。 さすがトヨタクオリティーですね。
- 不満な点
- 登場V6の最初のモッタリ感 ミラーが小さすぎ😆
- 乗り心地
- リフトアップしてますが 脚そのものはノーマルなので かなり良いです。 シートの包み込み、ホールドが非常に良いです。
-
yellow labelさん
グレード:iR-S(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.10.2
- 総評
- 110系セダンが高騰化している中 ブリットは中古車市場でもお手頃価格ですし ヤフオクでのパーツも安くて荷物も積めて 2.5Lを体験できる事を考えたらコスパは いいかと思いますしオススメです♪
- 満足している点
- 前車が1.5ハイブリッドだったので 2.5直6NAになってパワーもトルクもあり めっちゃ乗りやすいですしストレスなく 不満もなく乗れているので満足です!
- 不満な点
- デザイン(?)
- 乗り心地
- TRDのダウンサスが入ってるので時々 跳ねますが問題はないです(笑) 高級車なので基本的に静かですよ!
-
tebes-kさん
グレード:2.0iR(AT_2.0) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.9.8
- 総評
- ファミリーカーが必要となった中、出来るだ個性的でお手頃なものを探して決めました。 7万㌔超えの中古で購入、最後は22万㌔でノッキングが酷くなり手放しましたが、それ以外はほぼ不具合が無いというすばらしい耐...
- 満足している点
- とにかく荷物が乗ります。 幸か不幸か人気が無く、他人と被らない。
- 不満な点
- 出足がもっさり。
- 乗り心地
- -
-
kazu820shさん
グレード:iR(AT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
kazu0118さん
グレード:- 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ブリット好きさん
グレード:iR-V(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ブリット好きさん
グレード:iR-V(AT_2.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
何かが変なミニキャブさん
グレード:iR(AT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- -
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2019.11.8
- 総評
- 荷物は載るし不人気ゆえにあまり走ってないし、運転感覚はセダンまんま、そして故障もしない。コスパは凄く良いと思います。ただトヨタのふわふわ足回りも好きなので次はセダンかロイヤル系のクラウンエステートになるか...
- 満足している点
- セダンから乗り換えて3年。やはり変わらないのは大きさの感覚やサイドミラーから見たときの自車のセダンと同じ扱いやすさ。燃費も一般郊外で引っ張って13.5、割と踏んでも12、市街で7~9くらい。何世代も前の直...
- 不満な点
- 最近気付いたんですが、運転する分にはちょっと硬いかなーくらいの感覚ですがセダンやクラウン200系ロイヤルと比べてシートや足回りは大分硬いらしく長距離同乗した両親から前でも後ろでも首回りがきついとクレームが...
- 乗り心地
- 元々静かな3ナンバーセダンに乗っていると少しうるさく感じます。併せて、同じクラスの車にしてはグランデ系やロイヤル系に比べて硬め。扁平率の低いタイヤでも小さな路面の振動などよく拾います。自分で運転する分には...
-
susumuクンさん
グレード:- 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
susumuクンさん
グレード:- 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
黒カビパラさん
グレード:2.0iR(AT_2.0) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.3.2
- 総評
- 前車クラウンエステートと比べるとデザインはブリットの方が新しく感じます。内装面の装備、広さはエステートが一歩上ですが室内の静かさ、ボディラインの形の綺麗さはブリットですね。 燃費も8〜9と年式にしては走...
- 満足している点
- ・今は当たり前ですがヘッドライトがプロジェクターである事。 ・ルーフレールがスッキリしている事(車高が低く見える) ・2Lなので税金、維持がしやすい所。 ・マークIIセダンよりマイナーな為、珍しがら...
- 不満な点
- ・メーターがオプティトロンでない所。 ・セダンより車重が重い為加速が遅い所。 ・黒だと霊柩車に見られる所。 ・内装が殆どセダンと共通。
- 乗り心地
- セダンより悪いかなと思いましたが、正直言って変わらないぐらい柔らかく良かったです。 エステートを上回る新粛性は非常に良い。 アイドリング中マフラー周りからカラカラ音がする。年式相応だから仕方な...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。