CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ライトエーストラック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 渋滞無し高速8割で11.2km/L 今まで、...
トヨタ ライトエーストラック 「渋滞無し高速8割で11.2km/L 今まで、20台くらい乗ったトラックの中でも下の出来栄えでした。 幌なしの1t弱の積載で首都高と中央道を速度80km」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ ライトエーストラック
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
渋滞無し高速8割で11.2km/L 今まで、20台くらい乗ったトラックの中でも下の出来栄えでした。 幌なしの1t弱の積載で首都高と中央道を速度80km
2012.8.19
- 総評
- 渋滞無し高速8割で11.2km/L
今まで、20台くらい乗ったトラックの中でも下の出来栄えでした。
幌なしの1t弱の積載で首都高と中央道を速度80km越えで走りましたが、ガソリンエンジンでATだからか思ったより燃費が悪かったです。
室内は先の方が書いたように収納が思ったより少ないので残念です。
私は助手席に自分の荷物や書類を置き走りました。
アクセルを踏んでも加速が悪く首都高の合流はきつかったです。
このクラスに近いトラックではマツダの古いボンゴのMTに乗っていますが、総合ではどっこいどっこいです。
同じ道を同じような重さで走っていますが、ボンゴは10.8km/Lぐらいでした。
ライトエースのほうがエンジンが小さく新しい分、燃費は良ったが加速力が無く、高速での合流を考えるとボンゴの方が怖くない。
普段はエルフのディーゼルMTなので問題ないのですが、首都高を使う時にライトエースとボンゴなら、高速の合流での加速力があるボンゴの方を利用するでしょう。
ちなみに町乗りならエアコンつけっ放し、積載1tで6km~8kmでした。 - 満足している点
- 現在買える軽トラック以上での使える小型トラックでは最小。
他社より新しい分乗用車的な感じです。 - 不満な点
- 加速力がない。
燃費が悪い。(1t弱積載エアコンつけっぱなしで都内渋滞道路で6.7km/L、郊外渋滞なしなら8km/L強でした)
室内での物置きが少ない。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
43.8 〜 478.0
-
- 新車価格(税込)
-
144.0 〜 188.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。