CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ランドクルーザー70
- ユーザーレビュー・評価一覧
- その存在はもはや走る信頼性、又は動く鉄塊
トヨタ ランドクルーザー70 「その存在はもはや走る信頼性、又は動く鉄塊」のユーザーレビュー
86dogさん
トヨタ ランドクルーザー70
グレード:バン_4WD(MT_4.0) 2014年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
その存在はもはや走る信頼性、又は動く鉄塊
2016.7.10
- 総評
- かつてランクル70の限定販売の時、運よく試乗車を見つけ
友人と見に行ったとき試乗しました。
丸目が角目になっていましたが、それ以外はほぼ昔のまま。
(取って付けた感全開のカップホルダーとか妙なアップデートがありましたが)
正に走る信頼性の塊。オーストラリアの過酷な環境から
どこぞのジャングル。熱帯雨林や砂漠に至るまで正に走る場所を選ばない
クロカンの代名詞ですよね。
聞けば限定販売なのは現行の衝突安全基準を満たしていないからだとか。
(堅牢過ぎて対人の場合車は無傷、人は無事ではすまないからだとか)
そういえば最近の車は対人事故にやさしく作ってありますもんね。
正にファンのための車。お好きな方しか購入できず、SUVとか勘違いして買うと
不幸になるでしょう。なので個人的にはこのジャンルの最高峰ですが
人を選びすぎる車ですのでおすすめ度は「まあまあ」って事で - 満足している点
- 再びこの車に試乗とは言え乗れるという幸運。限定販売とはいえ現物を拝める
幸せ。後安心と信頼のパートタイム4WD - 不満な点
- 昔の丸目ヘッドライトが良かった。なんかランクルっていうよりハイラックスって感じ。
後ショートボディーとディーゼル仕様が無い
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 確かFJクルーザーのエンジンが入っていたと記憶するが、得に街乗りで思うとこなし。
むしろ街乗り試乗に意味を持たない車。操作性はSUVと呼ぶのも恐れ多い
正にクロカンって感じ。車体は結構大きいので、狭いところは苦手。
真に試乗すならば山とか行かなければ真価は見えない。 - 乗り心地
-
-
- 非常に硬め。快適性を求めるのがむしろ間違い。静粛性や振動も
同じく。 - 積載性
-
-
- 多分普通にいろんな物が載せられるし、その重さに耐える堅牢性を備える。
ピックアップなら冷蔵庫の縦置きから丸太の積載まで何でも可。 - 燃費
-
-
- ランクル70の燃費など気にしてはいけません。
試乗のため割愛 - 価格
-
-
- 故障経験
- 試乗のため割愛だが
発売から30年、初期不良の類はもう潰されているに違いない。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
480.0
-
- 中古車本体価格
-
150.0 〜 1350.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。