CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ランドクルーザー250
- ユーザーレビュー・評価一覧
トヨタ ランドクルーザー250 ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
520.0 〜 785.0
-
- 中古車本体価格
-
640.0 〜 1280.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.2
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
114件
星4
27件
星3
12件
星2
1件
星1
0件
-
スノータイヤさん
グレード:- 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.9.21
- 総評
- プラドと比べて、値段が高くなりましたが、全く違う車です。最先端の安全性能と、凝った内装デザインは、同列に比較できません。プラドは、かなり最高な車だと思っていますが。 250は、オフロードテイストですが、...
- 満足している点
- デザインは、逸品です。 日本車で、こんなに凝ったデザインはあまりないと思います。どちらかというと、アメ車ですね。 シボレー、ダッチの商品?って思うくらい、アメリカンなデザインです。 300系は、日本...
- 不満な点
- 燃費が悪いです。 カタログ11kmあるので、それくらいは走って欲しい。 街乗り、実燃費8~9kmが現実です。 高速で、10km到達します。
- 乗り心地
- ・高いところから、見下ろせるので、死角が少ない。店から幹線道路に入るときも、高い位置なので、入るタイミングがすぐわかる。 ・ディーゼルなので、振動は大きい。酔いやすい人はガソリンを選んでもいいかもしれな...
-
r.ashさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.9.12
- 総評
- 30系ヴェルファイアから乗り換えです。運動性能とかは比べるものではないですが、不満はないです。スピードを期待して買ってませんので… デザインがいいと思っている人ならば、色々と平均点以上のいい車だと思うの...
- 満足している点
- 四角いボディ
- 不満な点
- 5人乗りを選べないのは不満ですね… 3列目シートのせいで、ラゲッジがその分狭い…
- 乗り心地
- この手の車ではいい方じゃないんですかね
-
ahr********さん
グレード:- 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
0009deriさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
2025.9.9
- 総評
- 作業車と考えれば良い車。ラダーフレームの頑健さは○
- 満足している点
- 150プラドより小さくて運転しやすい。
- 不満な点
- 皆さんの指摘通り内装がチープ!外装も樹脂製パーツが多くて経年劣化を考えると…
- 乗り心地
- -
-
ogakovさん
グレード:VX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.3
- 総評
- 初めてのトヨタ車、初めてのフレーム車、初めてのディーゼル車。 初めてエンジンをかけたときの率直な感想。巷のレビューから想像していたより全然静か。まだ街中でしか走れていないものの、走行中もロードノイズ...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 1GDはうるさいという評判ですが、ディーゼル車が初めての私にとっては想定の範囲内、むしろ思ってたより全然静かじゃん、という印象。 踏み込んだときの唸りも、「剛性のカタマリがとてつもないパワーで蹴り出...
-
1644_ランクルさん
グレード:VX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
aiainananaさん
グレード:VX_7人乗り_4WD (ECT_2.7_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.28
- 総評
- 家の周りが坂だらけなんで、重くて遅いは凄くストレスだがカッコいいんで我慢。
- 満足している点
- とにかく見た目。あとは7人乗りで子供達が喜んでる。
- 不満な点
- BMW X4Mからの乗り換えなんで、大いに不満。とにかく遅い。
- 乗り心地
- ロールが多いんで、自分で運転してるのに吐きそうw
-
あーめさん
グレード:VX_7人乗り_4WD (ECT_2.7_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
いっちゃん1969さん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.23
- 総評
- デザインがよく、走破性も抜群ですね。 基本的に不満はないが、乗り心地が良ければなおいい!
- 満足している点
- 無骨でかっこいい!
- 不満な点
- セカンドシートがリクライニングできたら最高。
- 乗り心地
- -
-
luckluckerさん
グレード:VX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.8.16
- 総評
- でかい割に、思ったよりは車両感覚もつかみやすくて運転しやすい。充実した運転支援機能のお陰で長距離移動も楽にできます。陸の巡洋艦、言い得て妙ですね。
- 満足している点
-
前車エスティマとそこまで大きなサイズの違いはないはずだが、存在感が凄い。セダン、クーペ好きな自分なのにこの車のエクステリアに惚れてしまいました
- 不満な点
- 2列目シートが車体サイズ程広くない点 3列目のシートを使うと積載量が絶望的になる点 そのあたり、ワンボックスと比べてはダメですね。 6人乗車で旅行に行くのは多分きついので、 ルーフキャリアバッ...
- 乗り心地
- 同価格帯のセダンなんかと比較したら 悪い部類になるのは間違いないです。 そういう車じゃないですよね、で 片付いてしまいますが。不快ではありません。
-
ta@さん
グレード:VX_7人乗り_4WD (ECT_2.7_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.13
- 総評
- デザイン、存在感は最高に良い!
- 満足している点
- 乗り心地は思ったより悪くないです。
- 不満な点
- 燃費が悪いこと。ここまで悪い車は初めてなので、、 過去に田舎道で最高11.8km/ℓを記録
- 乗り心地
- -
-
takashi.comさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.10
- 総評
- ちょっとデカくなったのが林道で気を使う。
- 満足している点
- フェンダーが出てるとこ。 減速時、エンジンブレーキを使っている所。
- 不満な点
- デカいこと ブレーキがショボい。 重くなったせいか、後ろのブレーキが特に効きが悪い。
- 乗り心地
- そこそこ
-
みつみつみつみっつさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.8.5
- 総評
- 自分なりに見た目が最高にカッコ良かったので、非常に満足です。価格の割にエンジンは気になりますが、それはそれでゆったり乗れて満足です。
- 満足している点
- 車体の割に車体感覚がとりやすいです。大きいので、ゆったりゆっくり運転出来るのが、良き良きです。
- 不満な点
- ちょっとした段差のバウンドする様な揺れが気になりますが、それはMTタイヤのせいかも。純正タイヤで乗ってないので、分かりません。自分のせいかも,,,,なので不満はないかもです。
- 乗り心地
- 揺れとか振動は感じますが、不快になるほどではないと思います。取り合えず家族から不満はでてないです。
-
liquidXXXさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.7.27
- 総評
- 子どもたちも手が掛からなくなり、ライフプランにも変化が出てきたので、毎日がもっと楽しくなる車を選びました🚙 これから新しい家族の思い出がたくさん生まれそうです!
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
あおみっちゃんさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.7.22
- 総評
- 150系プラド(TZ)と比較し、足周り、内装、シートなどコストカットと見られる点が多い、クラウンと同じインパネ類が悲しい(エアコンの温度調節くらいダイアルにして欲しかった…) 暫く所有していると良い車感...
- 満足している点
- ボディーカラー 加速はATの多段化の影響かTZ-Gより良くなった印象(速度感を妙に感じる速度帯があり恐怖感を感じることもあり) 大きさ、重さの割にコーナリングは良い 下がってきているが、下取りは良い
- 不満な点
- 全体的な造り込みの甘さ 乗車後、背中の痛みが出る乗り心地(シートとサス?)、低速での騒音とも思えるエンジン音(運転席で特に盛大、私には耳障りな音) ほぼ使いもにならないパドルシフト(2〜3段下げないと...
- 乗り心地
- 路面からのショックはダイレクト、距離走れば変わってくるのか… シートは❌
-
t_eggさん
グレード:VX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.7.19
- 総評
- ビジュアルは最高。 ディーゼルでもトルク、パワー不足は否めない。
- 満足している点
- ビジュアルがほぼ全て。 視線が高いので、大きさの割に運転しやすい。
- 不満な点
- キビキビとは走れない。 山道等ではパワー不足。
- 乗り心地
- -
-
マサキ@VX-Rさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
kkmysさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.7.7
- 総評
- 小さいお子さんや年配者がいるご家族には不向きかもしれませんが、アウトドア好きにはとても良い車だと思います♪
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- ミニバンやセダンには劣りますが 四駆とすれば良い方だと思います。
-
モンちゃんコンちゃんさん
グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
2025.7.6
- 総評
- 総合的に自分の嗜好には合っていませんが、非常に優れた部分が沢山あって良い車ではあると思います。
- 満足している点
- ZXなので快適装備や最新技術が満載で、安全機能も含めて申し分ないと思います。室内のデザインや質感、ドライビングポジション、左右の見晴らしの良さなど、とても良いと思います。 整備された道路を走っている範囲...
- 不満な点
- 最大の不満点は、うねった路面での乗り心地の悪さです。距離が短くても、うねった路面からの反動は運転である程度はカバー出来ますが、自分には耐え難いもので疲れます。 エンジンパワーも不足していて、TDI TU...
- 乗り心地
- 整備された道路では高級車のようですが、うねった路面の道路では耐え難い悪さです。
-
NewUser_HiHRp4ZOCpさん
グレード:ZX“ファーストエディション”_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.6.27
- 総評
- 全体的に良くまとまってます。強いて言うならパワーが欲しい。
- 満足している点
- 取り回しの良さ。視界良好。
- 不満な点
- 収納性。もう少しダッシュボードも広くして。
- 乗り心地
- 普通かな。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。