CARVIEW |
トヨタ ランドクルーザー200 ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
217.8 〜 1030.0
-
- 新車価格(税込)
-
472.8 〜 683.6
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 2.9
- デザイン
- 4.9
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 4.4
総合評価分布
星5
79件
星4
19件
星3
10件
星2
0件
星1
1件
-
αojunさん
グレード:AX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.1.2
- 総評
- 前車デリカD5には満足していましたが、V8エンジン搭載モデルは最後との噂を聞き、モデル末期で滑り込みで乗り換え。 AXなのでAHCやKDSSはついていないですが、あまり必要性は感じません。その分、エアロ...
- 満足している点
- 堂々とした車体サイズとV8エンジンの質感。 後期モデルは顔つきも好み。 大きいが、車体感覚は掴みやすく、全方向カメラがなくても困らないくらい運転はしやすい。 2列目シートも幅にゆとりがあり、子供3人...
- 不満な点
- 不満と言うほどではないが、挙げるとすれば、 内装は質感は高いが、デザインは凡庸。 街乗り燃費4.5km/l ほど。 盗難リスクの高さ。
- 乗り心地
- -
-
dsk.comさん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 3
2020.10.9
- 総評
- リセールはダントツだと思います!かなりの確率で売ってと言われます。
- 満足している点
- 世間の価値 顔面
- 不満な点
- 乗り心地 燃費 ブレーキ
- 乗り心地
- 硬い!ドンドンします。
-
V8FINALさん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
miyadon@ランクルさん(´∀`)さん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2020.8.28
- 総評
- セダン系やスポーツカー系など,人によって理想とする最終目標は異なるでしょうが,自分の購入可能範囲内で最後で最高の贅沢をした。総じて不満は無い。
- 満足している点
- 所有満足感・快適性・最新安全性能
- 不満な点
- 悪燃費・非小回り
- 乗り心地
- セダンやスポーツカーではないので,ややフワフワ感はあるが,許容範囲。
-
タツ@GXさん
グレード:GX_5人乗り_4WD (ECT_4.6) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.28
- 総評
- ランクル本来のオフロード性能を使うことはまずありませんが、運転するのがすごく楽しい車です。末永く乗れそうです。
- 満足している点
- 4.6L V8エンジンの静かでスムーズな走りは満足です。しかし、出だしはもっさりです。 ZXよりも250kg軽量なので加速はいいはずです。必要最低限な装備で良かったのでGX指名買いでした。 サードシー...
- 不満な点
- 幅2mあるので駐車場に止める位置には気を使います。非常に盗難が多い車種なのでリレーアタック対策、Aftermarketセキュリティ必須です。自動車保険の車両料率9です。
- 乗り心地
- 純正17インチタイヤは少しフワフワする感じがします。
-
355ANさん
グレード:AX“Gセレクション”_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.8
- 総評
- 総合すると良い車ではありますが、もう少しドライバーのことや使用目的を考えてもらえれば、もっと魅力的な車になると思いました。 「砂漠走らせる車です」というのであれば、日本で発売する必要はないのかなと思いました。
- 満足している点
- 【運動性能】 4.6L V8エンジン 4WD。 低速の力強さはもちろん、高速道路での伸びもあり、オフロード以外でも非常にレベルの高い運動性能を持つ車です。 【目線の高さ】 車高が高く、道路の状...
- 不満な点
- 【サイズ】 日本の道路事情に対してボディサイズが大きすぎる。何にこだわってあのサイズにしているのかが疑問。 「砂漠のロールスロイス」とスローガンを掲げているレンジローバーとほぼ同サイズ。 あと幅5c...
- 乗り心地
- -
-
taka@雪山通勤さん
グレード:AX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2017年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.28
- 総評
-
ゲレンデへの足として50000kmほど乗りました。TSSと純正で不満ないシートそして4.6V8のおかげで長距離を快適に移動できるまさに魔法の絨毯でした。
もっと乗り心地の良い車もありますがも目的...
- 満足している点
- ・何処へでも行ける・どんなコンディションでも行けるという信頼感 ・広い室内 ・優れた悪路走破性 ・圧倒的な存在感 ・運転席から四隅が把握しやすいボディ
- 不満な点
- ・わかっていても高い燃料費 ・車幅2mはやはり大きすぎる ・タイヤを含め全てがランクル価格
- 乗り心地
- -
-
道産子ランクルさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.3
- 総評
- 完璧な車輌、今までランクル崇拝者が多いのが疑問でしたが、買って乗ってすぐ分かりました。もうランクル以外には乗れません。
- 満足している点
- 今まで乗ってきた車がはっきり言ってトミカに感じてしまうくらいの高級感があります。パーツどれを取っても綺麗でこの守られてる安心感、乗るのが毎日楽しみです。
- 不満な点
- 燃費!
- 乗り心地
- 悪路最強です。冬がくるのが楽しみです。
-
ちょーーすけさん
グレード:- 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.2
- 総評
- ネットで都内は駐車場に困るとかいろいろ書かれてるけど、実際はほとんど困らない。 幅、長さ、高さは今のところダメだったコインパーキングは無い。 立体駐車場は重さでひっかかる場合があるが、その時は平面に案...
- 満足している点
- V8サウンドがノーマルマフラーでもいい音してる。
- 不満な点
- 小回り効かない。ハンドル切れない。
- 乗り心地
- ZXの20インチにしているが、思ったより突き上げがある。セコイアよりだいぶ固め。
-
フジムさん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
SuperNaoTさん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.2.12
- 総評
- 走る・曲がる・止まる、車の基本については、SUVが欲しくてそこに夢を馳せるの方に向けてであれば、最高の車だと思います。 ただ時代の流れか、コスト低減・燃費改善他、簡素化(メーカー努力)する事は理解できま...
- 満足している点
- TOYOTA Landcruiser を 80 100と乗り継いで、今は 200 ZX を乗っています。 80 はオフローダーの旗艦として・・・ 100 は更にバブリーな豪華さを加え・・・ 20...
- 不満な点
- 新車納入時の印象は、とにかく「安っぽい!」。 カタログでは読み切れなかった、車内にて聞こえるミィーミィー1,600㏄?と感じる様なエンジン音、営業車と紛うかの様なドアの開閉音他、100シグナスと比べると...
- 乗り心地
- 乗り心地・足回り硬さですが、Sportsモードにすれば硬く引き締まり(自分は一人で長く乗って居ると、突き上げに疲れますが)、燃料残量が少い状況も加えるなら、かなり積極的に運転楽しく走れます。 Ecoにすれ...
-
koh56さん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (AT_4.6) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.2.4
- 総評
- いつかはランクル 憧れ続けていた車ですから、所有する事が出来て満足しています。 これから少しずつ自分好みの車にして、長く乗りたいと思います。
- 満足している点
- 絶滅危惧なV8エンジン 使いこなせないだろう走行支援システム 何といってもシートベンチレーション&ハンドルヒーター
- 不満な点
- 買う前から分かっていたので書くほどでもないですが、前車(エルグランドE52)と比べて車内が狭い。オットマンが無い・シートアレンジが少ない・リアエンタが近すぎる
- 乗り心地
- -
-
ジョンそらさん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.6
- 総評
- 車体寸法の割には取り回しが楽です。 今回、高速を1200km程走りましたが全体的に非常に良く出来た車です。ノンストップでアップダウンやカーブを含めた高速を800km程走行しても余り疲れを感じませんでした。
- 満足している点
- 2018年6月納車 視界が良く、運転席、助手席のエアコン非常に良いです。
- 不満な点
- もう少しトルクがあると良いかなと思います。
- 乗り心地
- 余分な振動が少なく直進安定性が思いのほか良くストレスを感じませんでした。
-
tomo's-○○○さん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.10
- 総評
- 「必ず、行って帰って来られる車」と言われているだけあって、高い信頼性と快適な移動空間を提供してくれます。 セカンドシートに座っている子供は、よく寝ています。 V8エンジンのフィーリングは気持ちいいです...
- 満足している点
- 車幅があるので、車内は広々としています。 悪路走破性能、高い信頼性。 良くも悪くもトヨタな内装。
- 不満な点
- 排気量が5.7は欲しい。 ハンドルがいくらなんでも、重過ぎ。 大きいので、駐車場を選びます。 ツルツル滑るコンビステアリング。 スピーカーが18個も付いてるくせに、低音がどうしようもないオーディオ。
- 乗り心地
- ZXなのでアクティブサスペンションです。 ラダーフレームでリアがリジットなので独特の乗り心地です。段差を乗り越えると、ブルブルっと震えますがすぐ収まります。 どなたかのレビューで見ましたが、下手なセダ...
-
うみにんo(`・ω´・+o)さん
グレード:AX_8人乗り(AT_4.6) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.3.11
- 総評
- 日常生活での実用性がある車ではないかもしれませんが、趣味で活用するには素晴らしい車かと思います♪(o・ω・)ノ))
- 満足している点
-
とにかく頑丈、そしてオフロードは当然ながらオンロードでも快適な走行性能です♪(o・ω・)ノ))
特に長距離ドライブは、国産車トップクラスの楽さではないかと思います(っ*'ω'*c)
- 不満な点
- あまり気にしてはいませんが、やはり燃費は悪いです(((っ*'ω'*c))) 街乗りで5キロ前後、高速で9キロ前後ですΣ(`・ω・´;)
- 乗り心地
- 車内ではエンジン音もかなり抑えられています(っ*'ω'*c)
-
プラブさん
グレード:AX“Gセレクション”_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.2.10
- 総評
- 1GRプラドを10年乗り、不満が無かったのですが、それなり値段が付くうちに、と売却し購入致しました。 比較すると、不満・満足する点がごちゃ混ぜになりますが、それでも、後悔はありません。 今後、...
- 満足している点
- ○外観:2回目のマイナーチェンジで印象が大 きく変わりました。これが購入の決め手で す。 ○広い室内:後席膝前の余裕がプラドより有り ます。横幅も広いです。 ○高速安定性:プラド比で安定感は...
- 不満な点
- ○低速トルクがもう少し:1GRと比して今ひ とつ・・・。 ○AT変速がビジー:と、思います。プラドは も う少し粘った・・・ ○MOPナビのスピーカーが・・・:ZXの半 数しかない。同じであれ...
- 乗り心地
- 良いです。乗り心地をどのように捉えるかによりますが・・・フワフワ感もありますが、これが良いと感じる感性なので。
-
RX-7を愛する親父さん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.11.15
- 総評
- 買えば都!
- 満足している点
- 趣味のスノボはどこでも行ける!
- 不満な点
- 都会に行くと駐車スペースが・・・
- 乗り心地
- 高さがあるので揺れは仕方ないでしょう。24インチを履いて、サスコンで下げてみましたが、当社常務のランクル100より乗り心地が悪く・・・乗り降りが不便なので、オートマのPレンジで車高が下がるようにしました。
-
モンかずさん
グレード:- 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.14
- 総評
- エコカーが増えてきている現在ですが、私の年代は車は趣味性が強く、免許を取得した時代は尖がったスポーツカー、パワーを売りにした車、個性的なデザインの車が溢れていました。 大きな排気量とボディーの車は少なく...
- 満足している点
- 大排気量と大きなボディーから独特の世界観が味わえます。重量もありますがV8 4.7Lから動力性能に何の不満もありません。高速道での安定感、追い越し加速も怒涛の加速が得られます。乗り心地も一種独特の味わい。...
- 不満な点
- 強いてあげるなら燃費。(燃費を気にするならこの車は乗らないですが)
- 乗り心地
- -
-
かつろう@さん
グレード:ZX_8人乗り_4WD (ECT_4.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.5.27
- 総評
- 良いと思います。車体の大きさ、燃費など悪く言う方いますがなんせV8ですから・・・(笑)。トヨタ車で一番歴史のある車、ランドクルーザーを乗れることに満足しています。
- 満足している点
- 100より更に足回りがしっかりしています。ブレーキも効きます!V8エンジンは同じLS460と比べても出力が解らないくらい力強く感じられます。先進技術も進み、とてもSUV車とは思えない安心感があります。
- 不満な点
- 他のトヨタ車についている先進技術は全て付けてほしい。
- 乗り心地
- -
-
さわにゃんさん
グレード:AX_(AT_4.7) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.5.7
- 総評
- オフからオンまでどんなシチュエーションでもしっくり馴染む、長年愛せる車。
- 満足している点
- タイヤをオールテレイン(A/T)に変えるだけで、オフロードも結構行ける。 雪道であっても少々走るだけなら、A/Tで耐えられる。(スピード出したら滑るので緊急用途です。)
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- 普通車よりもバネレートが高いので小さい段差でステアリングにゴツゴツ感はありますが、車内はトテモ静か。 信号発進や中間加速もそれなりによく、目線が高いので高速巡航も疲れません^_^
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。