CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハイラックス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 六年経過して再レビュー
トヨタ ハイラックス 「六年経過して再レビュー」のユーザーレビュー
JB23-4さん
トヨタ ハイラックス
グレード:X_4WD(ECT_2.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
六年経過して再レビュー
2018.12.22
- 総評
- FRベース、ラダーフレームはやっぱり最高です。
ジムニーと乗り分けて長く乗っていきます。
六年たった今でも変わらず最高です。 - 満足している点
- 視界が高く、運転しやすい。
- 不満な点
- 駐車場を選ぶ。高速料が中型なので高い。
- デザイン
-
5
- 質素。Xグレードなのでメッキ無し、マニュアルエアコン、運転サポートも無し。良く言えばシンプルイズベスト。
- 走行性能
-
5
- 現代の2.4リッターディーゼルターボはパワー、静粛性ともに満足度高いです、大きさの割に運転はとてもしやすく、キャラバンやハイエースの運転に慣れてる人なら無問題ですね。
- 乗り心地
-
2
- 前席天国、後席地獄。貨物車慣れてる人なら問題なく、前席にいたっては、普通自動車と変わらないです。
六年たっても後ろは地獄。 - 積載性
-
3
- オプションのハードトノカバーつけてるので、高さは500mmまでしか積めませんが、かなり広いです。
車高高いので、奥の荷物届きません。
工具や釣具等高価なものを荷台に置く場合はカバー必須ですよ、一人でも安心してコンビニとかでウンコできます。 - 燃費
-
5
- 一人でも11.5キロ、4人でも11.5キロ
六年たった今は10.5キロ - 価格
-
5
- 購入時(2017)はXグレードオプション無しで乗り出し320万〜330万なので軽自動車が200万超える今では安く感じる。
- 故障経験
- 納車してまだ浅いので無いです。
六年経過しましたがディーゼルあるあるのDPFの異常も一度もないです。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
407.2 〜 477.2
-
- 中古車本体価格
-
89.0 〜 699.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。