CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハイラックス
- 2023年9月〜モデル
トヨタ ハイラックス 2023年9月モデル新型情報・価格・グレード
- かっこいい
- コーナリング性能が優れている
- カスタマイズが楽しめる
コンテンツメニューハイラックス
グレード情報ハイラックス
歴代モデル2件ハイラックス
マイナーチェンジ一覧5件2023年9月〜一部改良 ハイラックス
関連車種1件ハイラックス
ユーザーレビュー204件ハイラックス
ハイラックス
- かっこいい
- コーナリング性能が優れている
- カスタマイズが楽しめる
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 3.3
- 燃費:
- 4.0
- デザイン:
- 4.7
- 積載性:
- 4.2
- 価格:
- 4.1
-
ピックアップレビュー
乗って楽しい、弄って愉しい♪
2025.1.16
38(miya)さん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 乗って楽しい、弄って愉しいワークホース。 何より日本車離れしたボディサイズによる圧倒的な存在感。そして、何よりか...
- 不満な点
- 大抵の立体駐車場は無理です。潔く諦めましょう。 そして何より、ついつい自分好みに弄りたくなるので、お財布には優し...
- 乗り心地
- 流石にアルヴェルのようなおもてなし感は皆無ですが、乗用車としては十分合格点じゃないかなぁと。 色々言われるリアに...
続きを見る -
でかい
2025.4.18
gun125-fl5さん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 人とかぶらず、ゆっくり走っても煽られることもありません。 リセールもいいです。
- 不満な点
- でかすぎるため、駐車場に停めにくいのと、小回りが全然ききません。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
見た見最高
2025.4.14
htaikiさん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
道具的な存在
2025.3.12
ブー作さん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 走行性能と存在感ですね。トラックスタイルでもキャノピースタイルでも、他の車と被さない存在感であり、また走行性能が高...
- 不満な点
- もう少しパワーがあってもいいかな!パワーボタンがあっても、やっぱり2.8エンジンがほしいと感じる。もう少し小回りが...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
人と被らない!!
2025.2.24
taku1177さん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見た目の厳つさ
- 不満な点
- 何気に荷台の積載能力が低い。キャノピー付けるのがよくわかる。 後席背もたれの角度
- 乗り心地
- そりゃあトラックですよ! その割に乗り心地が良い ノーマルなので少し跳ねる感じはあるけど許容範囲
続きを見る -
いつまでも楽しい車
2025.2.17
びっぐばいとさん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- トラックってとこ
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- トラックとして見ればかなり良い
続きを見る -
サイドステップ車検通りますか?
2025.2.8
ごりらあるぱかさん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
トラック
2025.2.4
ぱっそさん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
乗りやすい
2025.2.3
ブラスタさん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- エムクライムマフラー
- 不満な点
- 無し
- 乗り心地
- -
続きを見る -
まずは嫁を説得することから始まる車
2025.1.30
R.SNKRSさん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- やはり見た目が1番満足。どの角度から見てもカッコいい。アイポイントが高いので運転しやすい。
- 不満な点
- 以外と載らない荷台。良くも悪くも「トラック」です。
- 乗り心地
- 悪いと言っていいものか。小さい段差でも突き上げてくる感じが逆にたまらない。
続きを見る
専門家レビュー4件ハイラックス
-
タフなイメージそのままに走行性能を大幅強化
2024.5.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 積載性能(日本仕様の最大積載量は500kg)と、定評のあるパートタイム4WD技術を組み合わせた。独自のフレーム構造...
- 不満な点
- 日本での登録区分は1ナンバー(普通貨物自動車)になる。そのため初回車検は2年、2回目以降の車検は1年ごとになる。ま...
- 乗り心地
- 最大積載量500kgの荷物を積んだ状態での走行性能を確保しているため、荷物を積んでいない状態では若干、後輪側からの...
続きを見る -
クラス唯一の本格4WDピックアップ
2023.6.23
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ワイルドなスタイリングに加え、ベッド(荷台)にはアウトドア用品やオフロードバイクなどを積み込むことも可能。後席は意...
- 不満な点
- ボディサイズが大きく、運転には慣れが必要。5320mmの全長はレクサスLSよりも長く、全幅(1855〜1900mm...
- 乗り心地
- ハイラックスは商用モデルだけに空荷の状態ではリーフスプリングのリヤサスが硬く感じられる。ある程度の荷物を積載するこ...
続きを見る -
国内唯一のピックアップトラック
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 国内市場では唯一無二のピックアップトラックというポイントが魅力的である。ファッションで乗るというユーザーもいるかも...
- 不満な点
- 継続して販売していくのであれば、運転支援システムの充実化が望ましい。具体的には車線逸脱にステアリングアシストを加え...
- 乗り心地
- オンロードでの乗り心地はあまり優れているとは言えない。ロール量も大きいし、全体的な印象はダルな感じ。高速域での長時...
続きを見る -
たかがトラックと侮るべからず
2021.9.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 男のロマンを掻き立てる道具感と悪路走破性。広い荷室による実用性の高さ。そして、現在日本で新車購入できるピックアップ...
- 不満な点
- 全長5.3mと車体サイズが思いの外大きく、駐車場を選ぶ。自宅はもちろんのこと、外出先でも一般的な駐車場は枠に入りき...
- 乗り心地
- 乗用車のように快適とはいかないが、トラックとして考えればかなりの水準に仕立てられている。ラダーフレームに重量物の積...
続きを見る
みんなの質問3,584件ハイラックス
-
解決済み
- 2
- 68
トヨタ ハイラックス12Rエンジンです。 キャブ調整をしたいのですが、 写真の3点はエアクリの下で 右から3つ回せる感じで、 アイドリングとエアスクリューかなと思いますが。 12Rエンジンのキャブの調整の仕方わかる方教えていただきたい...
2025.4.16 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 16
ハイラックスについて質問です。 gun125の純正リーフスプリングは今でも新品が購入可能でしょうか? そろそろヘタってきたので新しいのに変えたいと思っています。わかる方居られましたらご教授ください。
2025.4.17 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 5
ハイラックスか35ローレルかジムニーシエラで迷ってます。 それぞれのいいところなどわかる方いらしたら教えていただきたいです。
2025.4.17 続きを見る
所有者データハイラックス
-
グレード所有ランキング上位3位
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4)
- Z_4WD(ECT_2.4)
- Z_4WD(ECT_2.4)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- その他
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 90.9%
- 女性
- 7.4%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 26.0%
- 東海地方 17.5%
- 近畿地方 15.2%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ハイラックス
中古車相場 ハイラックス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて ハイラックス
2023年9月
■2023年9月
トヨタは、ピックアップトラック「ハイラックス」を一部改良して、2023年9月28日に発売した。
今回の一部改良では、「Z」にパノラミックビューモニターやバックモニター、ディスプレイオーディオ(ナビゲーション機能付き)を搭載した。また「Z“GRスポーツ”」のボディカラーのスーパーホワイトIIをプラチナホワイトパールマイカに変更して、メーカーオプションとして設定した。
■2024年5月
トヨタは、ピックアップトラック「ハイラックス」に特別仕様車「Z“Revo ROCCO Edition”(Z“レボロッコエディション”)」を設定して、2023年12月25日に注文の受付を開始し、2024年5月頃の発売を予定している。
今回設定された「Z“レボロッコエディション”」は、アグレッシブなスタイルを実現する専用装備を施した特別仕様車だ。18インチホワイトレタータイヤとブラック塗装+切削光輝のアルミホイールや、専用意匠のラジエーターグリル、バンパー(フロント/リヤ)、オーバーフェンダー(フロント/リヤ)などを標準装備した。また、照明付きデッキバーやベッドライナー、テールゲートリフトアシストなどを備えている。
ボディカラーは、オキサイドブロンズメタリックを含む全3色を設定した。
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハイラックス
- 2023年9月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。