CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハイラックス
- 2021年10月〜モデル
トヨタ ハイラックス 2021年10月モデル新型情報・価格・グレード
- かっこいい
- コーナリング性能が優れている
- カスタマイズが楽しめる
コンテンツメニューハイラックス
グレード情報ハイラックス
歴代モデル2件ハイラックス
マイナーチェンジ一覧5件2021年10月〜一部改良 ハイラックス
関連車種1件ハイラックス
ユーザーレビュー208件ハイラックス
ハイラックス
- かっこいい
- コーナリング性能が優れている
- カスタマイズが楽しめる
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 3.3
- 燃費:
- 4.0
- デザイン:
- 4.7
- 積載性:
- 4.2
- 価格:
- 4.1
-
ピックアップレビュー
なかなか見かけない!普通に運転しやすい。
2025.6.3
gunastroさん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- フォルムが唯一無二。カスタマイズにより、自分だけの1台になる。視点が高く長距離運転もつかれない。
- 不満な点
- いまのところはありません。しいて言うのであれば、狭い道に入ったときにどうしようというドキドキ。
- 乗り心地
- 若干堅めの乗り心地ですが、自分は嫌いじゃない。
続きを見る -
ファミリーカー
2025.8.26
vii********さん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 全長が長いところ。街中の取回しは不便。
- 乗り心地
- フレーム車だけあって、サスストロークに余裕がある感。 リア板バネなので、通常積載では跳ねます。
続きを見る -
所有感がバツグン
2025.8.18
にゃんこ太郎ver3さん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- とにかく所有感のある車。カスタムも色々とできるので週末はカスタムで遊べる車。
- 不満な点
- 乗り心地はやはり板バネなので跳ねるが、マイチェン以前と比べると天と地ほどの差。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最強
2025.5.5
友きさん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ぜんぶ
- 不満な点
- ない
- 乗り心地
- 天使の様
続きを見る -
でかい
2025.4.18
gun125-fl5さん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 人とかぶらず、ゆっくり走っても煽られることもありません。 リセールもいいです。
- 不満な点
- でかすぎるため、駐車場に停めにくいのと、小回りが全然ききません。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
見た見最高
2025.4.14
htaikiさん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
道具的な存在
2025.3.12
ブー作さん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 走行性能と存在感ですね。トラックスタイルでもキャノピースタイルでも、他の車と被さない存在感であり、また走行性能が高...
- 不満な点
- もう少しパワーがあってもいいかな!パワーボタンがあっても、やっぱり2.8エンジンがほしいと感じる。もう少し小回りが...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
人と被らない!!
2025.2.24
taku1177さん
マイカー- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見た目の厳つさ
- 不満な点
- 何気に荷台の積載能力が低い。キャノピー付けるのがよくわかる。 後席背もたれの角度
- 乗り心地
- そりゃあトラックですよ! その割に乗り心地が良い ノーマルなので少し跳ねる感じはあるけど許容範囲
続きを見る -
いつまでも楽しい車
2025.2.17
びっぐばいとさん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- トラックってとこ
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- トラックとして見ればかなり良い 乗用車と比較すればそりゃ悪いでしょ
続きを見る -
サイドステップ車検通りますか?
2025.2.8
ごりらあるぱかさん
マイカー- グレード:
- Z_4WD(ECT_2.4) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー4件ハイラックス
-
タフなイメージそのままに走行性能を大幅強化
2024.5.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 積載性能(日本仕様の最大積載量は500kg)と、定評のあるパートタイム4WD技術を組み合わせた。独自のフレーム構造...
- 不満な点
- 日本での登録区分は1ナンバー(普通貨物自動車)になる。そのため初回車検は2年、2回目以降の車検は1年ごとになる。ま...
- 乗り心地
- 最大積載量500kgの荷物を積んだ状態での走行性能を確保しているため、荷物を積んでいない状態では若干、後輪側からの...
続きを見る -
クラス唯一の本格4WDピックアップ
2023.6.23
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ワイルドなスタイリングに加え、ベッド(荷台)にはアウトドア用品やオフロードバイクなどを積み込むことも可能。後席は意...
- 不満な点
- ボディサイズが大きく、運転には慣れが必要。5320mmの全長はレクサスLSよりも長く、全幅(1855〜1900mm...
- 乗り心地
- ハイラックスは商用モデルだけに空荷の状態ではリーフスプリングのリヤサスが硬く感じられる。ある程度の荷物を積載するこ...
続きを見る -
国内唯一のピックアップトラック
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 国内市場では唯一無二のピックアップトラックというポイントが魅力的である。ファッションで乗るというユーザーもいるかも...
- 不満な点
- 継続して販売していくのであれば、運転支援システムの充実化が望ましい。具体的には車線逸脱にステアリングアシストを加え...
- 乗り心地
- オンロードでの乗り心地はあまり優れているとは言えない。ロール量も大きいし、全体的な印象はダルな感じ。高速域での長時...
続きを見る -
たかがトラックと侮るべからず
2021.9.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年9月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 男のロマンを掻き立てる道具感と悪路走破性。広い荷室による実用性の高さ。そして、現在日本で新車購入できるピックアップ...
- 不満な点
- 全長5.3mと車体サイズが思いの外大きく、駐車場を選ぶ。自宅はもちろんのこと、外出先でも一般的な駐車場は枠に入りき...
- 乗り心地
- 乗用車のように快適とはいかないが、トラックとして考えればかなりの水準に仕立てられている。ラダーフレームに重量物の積...
続きを見る
みんなの質問3,718件ハイラックス
-
解決済み
- 5
- 44
ランクル70のピックアップトラックとハイラックスは何が違うのでしょうか? ずっと販売され続けているので何か決定的な違いがあるのではないかと思うのですがいかがですか?
2025.9.26 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 29
新型ハイラックスで土砂積みされている方いますか?
2025.9.18 続きを見る -
回答受付終了
- 3
- 129
クロカンのリーフスプリング(板バネ)で質問です。 純正車両(無改造)は、最大圧縮時(ショックが最大まで縮んだ状態)に板バネが逆側に反るようになってますか? それとも丁度平行ぐらいですか? 前後教えて頂けると有難いです。 あと板バネがホ...
2025.9.18 続きを見る
所有者データハイラックス
-
グレード所有ランキング上位3位
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4)
- Z_4WD(ECT_2.4)
- Z_4WD(ECT_2.4)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- その他
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 90.9%
- 女性
- 7.4%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 26.0%
- 東海地方 17.5%
- 近畿地方 15.2%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ハイラックス
-
トヨタ ハイラックス 2.4 Z レボ ロッコ エディション ディーゼルターボ 4WD
東京都八王子市
- 中古車本体価格
- 519.0
-
トヨタ ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD
岐阜県大垣市
- 中古車本体価格
- 483.4
-
トヨタ ハイラックス 2.0 SSR ダブルキャブ ロングボディ 4WD
神奈川県平塚市
- 中古車本体価格
- 131.0
-
トヨタ ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD
長野県長野市
- 中古車本体価格
- 496.0
-
トヨタ ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD
静岡県浜松市中央区
- 中古車本体価格
- 431.9
中古車相場 ハイラックス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ハイラックス
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- Z“GRスポーツ”_4WD(ECT_2.4)
5年後の売却予想価格
新車価格
431.2
売却予想価格
301.6
新車価格の 70%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 327 | 314 |
302 新車価格の |
289 新車価格の |
1万km | 326 | 309 | 292 | 276 |
2万km | 322 | 298 | 274 | 250 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ハイラックス
2021年10月
■2021年10月
トヨタは、ピックアップトラック「ハイラックス」を2021年10月8日に一部改良を実施、新グレードを追加して同日に販売を開始した。
今回の改良では「Z」のエアコンに左右独立温度コントロール機能を追加し、「X」にはプリクラッシュセーフティやレーンディパーチャーアラートなどの安全機能を標準装備とした。
追加された新グレードは、コンバージョンモデル「Z“GRスポーツ”」。エクステリアでは専用のオーバーフェンダーを装着し、全幅1900㎜のワイドボディとしたほか、専用のフロントバンパー&グリル、ブラック塗装+切削光輝を施した18インチアルミホイールなどを装備した。
インテリアではGRロゴを刺繍した専用合成皮革+スエード調スポーツシート(フロント)、スモークシルバー加飾を施した専用本革巻きステアリングとパドルシフトを装備している。
足まわりについてもフラットで快適な乗り味を追求した専用サスペンションを採用し、ステアリングの応答性を向上させている。
関連リンクハイラックス
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハイラックス
- 2021年10月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。