CARVIEW |
トヨタ ハリアーハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (27ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
430.1 〜 626.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 657.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
371件
星4
133件
星3
46件
星2
7件
星1
7件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド“プレミアムSパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.8
- 総評
- ガソリン車(3500G)とどちらを購入しようかとかなり迷いましたが HDDナビ装着出来るようになったので購入を決めましたが ハイブリッドにしてよかったと思います。
- 満足している点
- ・加速力。アクセル踏みこんだ時の加速力は怖いほどすごいです。 加速中、前方車が車線変更でこちら側の車線に入ってきた時などヒヤッとした事が何回かあります。 ・静粛性。あまりにも静かなので立体駐車場でエ...
- 不満な点
- ・室内が全体的に暗いイメージ。ガソリン車のように木目調部分もあった方がメリハリが効いて良いのかなとも思います。ムーンルーフ・フロント&サイドモニターなどハイブリッド車にもガソリン車と同様のオプションが選択...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
エコ?? 今まで乗った車(自己所有)の中では、一番高価な車です。一番動力性能が良いと思います。ハイブリットでエコカー というイメージをお持ちの方もい
2006.11.8
- 総評
- エコ?? 今まで乗った車(自己所有)の中では、一番高価な車です。一番動力性能が良いと思います。ハイブリットでエコカー というイメージをお持ちの方もいると思いますが、3.3Lでこれだけ重い割には 燃費が良...
- 満足している点
- 加速性能 居住性 高速安定性 静かな走りが出来る。そこそこの高級感 一応 燃費の良さ。
- 不満な点
- 重い 止まりにくい 皮シートがキシム音(キュキュ)後ろのセンターコンソールが擦れている タイヤが18インチなので 交換する時高いのかな?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ぼちぼちですかね~ ハイブリッドという事だけを念頭において購入するとなると、いただけナイ感じです。ハイブリッドのイメージは低燃費ですが、私の運転では平
2006.11.3
- 総評
- ぼちぼちですかね~ ハイブリッドという事だけを念頭において購入するとなると、いただけナイ感じです。ハイブリッドのイメージは低燃費ですが、私の運転では平均燃費10km/h程度です。やはり高額なだけに期待して...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
加速感が好きです スタイル、動力性能、燃費共ハイグレードの域にあると思います。 ハイブリッド車のメリットと3000cc以上の大型高級車の存在感がミッ
2006.10.24
- 総評
- 加速感が好きです スタイル、動力性能、燃費共ハイグレードの域にあると思います。 ハイブリッド車のメリットと3000cc以上の大型高級車の存在感がミックスして、オーナーとして十分な満足感を感じています。
- 満足している点
- やはり燃費の良さと加速性能の良さ。そしてSUVでありながら外観はラグジュアリー感を十分醸し出しているように感じています。 インテリアは特に特出する内容ではありませんがそれはそれなりに 落ち着いています...
- 不満な点
- 以前プリウスを所有していましたが、その所為かブレーキ性能が加速性の良さのおかげか多少不安を感じます。モーターの独特な金属音は慣れるにしても、加速の際のエンジンサウンドはまるでトラックのようで ちょっとい...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
のったら止められない! ハイパワーでありながら、ハイブリッド。ハリアーハイブリッドは3.3Lエンジンに加えて前後にモーターを装備しているハイブリッド車
2006.10.23
- 総評
- のったら止められない! ハイパワーでありながら、ハイブリッド。ハリアーハイブリッドは3.3Lエンジンに加えて前後にモーターを装備しているハイブリッド車です。当初ベンツやカイエン、トゥアレグなども検討しまし...
- 満足している点
- なんといっても静かであること。エンジンサウンドもそれなりの音色ですが、防音措置も十分効いているようです。低速ではエンジンが止まりますから、ほとんど無音走行! そして一度踏み込めば、エンジン+モーターであっ...
- 不満な点
- あえて言えばあまりにスムーズな事でしょうか。CVTの問題かアクセルを踏み込んでから加速に入るまでに若干のタイムラグがあります。これはまあAT車でも同じ程度かもしれません。また、停止中にいきなりエンジンが始...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
購入して半年です 5月中旬納車され、半年で4500Kmほど走行しました。 ハイブリッド車は、初めてですが楽しんでいます。
2006.10.21
- 総評
- 購入して半年です 5月中旬納車され、半年で4500Kmほど走行しました。 ハイブリッド車は、初めてですが楽しんでいます。
- 満足している点
- 停止時や、時速60Km以下の定速走行時はエンジンが停止するのでとても静かです。また室内(特に前席)はゆったりしているので快適です。 動力性能も高いので、高速道路での追い越し加速などもまったくストレスを感...
- 不満な点
- 減速時に、キーンという電車のような回生ブレーキ音がします。最初は気になりましたが馴れてしまえば、大丈夫です。 加速時のエンジン音が結構うるさいです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ハリアーハイブリットの真実 正直、燃費があまりよくありません。17.8と書いてありますが、かなり燃費走行しても14あたりが精一杯です。外観、内装いいで
2006.10.21
- 総評
- ハリアーハイブリットの真実 正直、燃費があまりよくありません。17.8と書いてありますが、かなり燃費走行しても14あたりが精一杯です。外観、内装いいですけど、エンジンは静かで、ハンドルは電動なので少し重た...
- 満足している点
- 超静かです。ハリアーよりかなり燃費が良いけど・・・
- 不満な点
- 正直、燃費があまりよくありません。17.8と書いてありますが、かなり燃費走行しても14あたりが精一杯です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大満足 乗り始めて約半年。プリウスにも乗っているので比較すると燃費は仕方ないですが、それでも3.3Lもあってこの燃費はうれしい限りです。内装は革シート
2006.10.20
- 総評
- 大満足 乗り始めて約半年。プリウスにも乗っているので比較すると燃費は仕方ないですが、それでも3.3Lもあってこの燃費はうれしい限りです。内装は革シートにしましたが、もう少しラグジュアリー感がほしいところですね。
- 満足している点
- 燃費平均11L
- 不満な点
- 内装の天井が白いのがいまいち。黒で統一してほしいです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
この車の選択は後悔しません 世界で唯一のシステムを持つSUVという孤高の存在(大袈裟?)であり、非常に満足感が高いです。この車を一言で言えば、”トレー
2006.10.20
- 総評
- この車の選択は後悔しません 世界で唯一のシステムを持つSUVという孤高の存在(大袈裟?)であり、非常に満足感が高いです。この車を一言で言えば、”トレードオフの無い万能車”。経済性・走破性・快適性全てを高次...
- 満足している点
- ・やはり燃費。排気量、パワー、重量を考えると平均12km/L前後は脅威です。片道5~6kmの通勤での使用がメインですが、距離がもっとある状況下ならさらに燃費は伸びるかと思います。流れのいい国道では、平均1...
- 不満な点
- ・エンジン音。これは個人差が有るかと思いますが、少なくとも同じV6のトヨタ車よりは悪いと感じます。MOTULのエンジンオイルを新車時から入れ続けており、幾分功を奏してはいますが。。冷えきったエンジンの起動...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗ってビックリ! 2t近くある車重をものともせずに怒涛の加速には圧巻です。燃費を意識せずに運転しても10km/リットル以上走るあたりはトヨタ自動車の技
2006.10.18
- 総評
- 乗ってビックリ! 2t近くある車重をものともせずに怒涛の加速には圧巻です。燃費を意識せずに運転しても10km/リットル以上走るあたりはトヨタ自動車の技術力に天晴れです。ハイブリッドとはいえ特に意識する必要...
- 満足している点
- ・意識しなくてもいい燃費。ガソリンスタンドに行く機会が減りました。 ・ハイブリッドのモーター走行の静かさ。 ・質感は除き、室内の装備がいい。 ・スタイリングの良さ。
- 不満な点
- ・エンジンがかかった時のとても高級感のない音。 ・パワーシートにメモリ機能がない。これがなかったらいっそ手動でもOK。 ・シート表皮がカローラなどと変わらないように思える質感。 ・モーター走行時に歩...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大人のクルージングです。 少し落ち着いた男性が乗るには最高の車種だと思います。 このハリアーに乗る前は、主にドイツ車を中心に数台車両を乗り継いで
2006.10.17
- 総評
- 大人のクルージングです。 少し落ち着いた男性が乗るには最高の車種だと思います。 このハリアーに乗る前は、主にドイツ車を中心に数台車両を乗り継いで きましたが、乗り味、コストパフォーマンスはそれらを凌ぎ...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大人の走りをする人の車です! 基本的にゆったりとした気持で走るには、快適な車と言える。 『急』がつく事をしない前提なら、走行性能にも不安は無い。
2006.10.16
- 総評
- 大人の走りをする人の車です! 基本的にゆったりとした気持で走るには、快適な車と言える。 『急』がつく事をしない前提なら、走行性能にも不安は無い。 また、大きさの割には取り回しも楽である。 あくまでも...
- 満足している点
- 直線と緩やかなカーブの道を走るには、非常に快適。 スムーズな加速感が良い。 何よりも燃費がいいので、航続距離が長くて楽。 条件が整えば、1回の給油で900km走る事もある。 雪道にも非常に強く、ス...
- 不満な点
- 車重が重くなっているのに、足回りが強化されていない為、腰高で不安定な一面がある。 ブレーキ中に段差を超えると一瞬ブレーキの効きが弱くなる(回生ブレーキの影響?)。慣れないと追突の危険性もある。 もっと...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド“プレミアムSパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
多少の不満があるものの、心を落ち着かせる内装や満足な音質のオーディオ等のため落ち着いた気分で運転をすることができる車だと思います。 その結果、燃費の
2006.10.7
- 総評
- 多少の不満があるものの、心を落ち着かせる内装や満足な音質のオーディオ等のため落ち着いた気分で運転をすることができる車だと思います。 その結果、燃費のよい運転ができるものだと思います。 気分、車の質があ...
- 満足している点
- SUVであってハイパワーなのに燃費がよい。 (私が住むところは、夏季平均気温:32℃、冬季平均気温:6℃、冬場降雪及び10cm以下の積雪が数回ある地域) 燃費は町乗り12~15km(がんばれば16km...
- 不満な点
- 意外と満足させてくれるところが少ない。 若干安っぽい内装。(インテリアをアルミ系で演出したのは安っぽくなったと思う) シートポジションメモリーがない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド“Lパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.9.24
- 総評
- ユーザーの諸不満点はその通りだと思います。乗り味、高級感・・・でもハイブリットなんですから許してあげましょう。外国車と比較してはしょうがないと思います。(別にトヨタ車が好きではないです、いや逆にあまり好き...
- 満足している点
- 燃費と加速税能でしょ?クラス最高だと思います。あとハイブリットっていう特異性に尽きます!
- 不満な点
- インテリアデザイン。あまりにもチープです。トヨタですから質はイイのですが。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:“プレミアムSパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.21
- 総評
- 町乗り燃費は満足してますが、高速はもう少し伸びて欲しい気がします。バッテリーの容量が足りない感じがしますが、今後はリチウム電池搭載でさらに進化するのでしょう。もう少し待ってから購入した方がよかったかなと思...
- 満足している点
- スタイル・装備は大変満足しています。アイポイントも高く、運転しやすい車だと思います。本革シートも快適です。
- 不満な点
- やはり車重がありすぎ。スタートはもたつきます。多くの書き込みではパワーを褒めていますが、そんな速いのかな?と感じます。ただ重量がある分、安定感はあります。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:“Lパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.7.17
- 総評
- ノーマルハリアーが発表されたときから、ハイブリッドの話があったので、ずっと待っていましたが、概ね期待通りのレベルの車だと思います。エスティマのハイブリッドでは排熱回収が出来るとのことなので、このような新し...
- 満足している点
- ハイブリッド車を特別な車と意識させない全体的な完成度の高さはトヨタならではだと思います。回生ブレーキも慣れれば気になりませんし、(500超という値段のことを除けば)全体的な装備も合格点レベルにあると思...
- 不満な点
- Lパッケージのサスペンションの柔らかさは、車重を考えるとちょっといただけません。(Sパッケージは試乗していませんがひょっとしたらちょうどいいかも。) また、ここぞという時の加速時に「ドォー」と唸るエンジ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.7.8
- 総評
- いつもの道も、心にゆとりを持って贅沢に走ることができる、そんな不思議な魅力を持った車です。
- 満足している点
- 6ヶ月経過、2万キロ程を走ってみての感想です。 ただ静かなだけでなく無振動でツィーっと走行する感覚は格別。さらに、プリウスよりも視点が高く気持ちよさ倍増です。 また、アクセルの踏み込みに対して即応的な...
- 不満な点
- よくエンジン音が悪いという意見を目にします。確かにバッテリーのエネルギーが消耗し、アシストが十分機能しないような場合や、中途半端なアクセル踏み込みでの加速時とときは粗いエンジン音です。この車に慣れないうち...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:“Lパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.7.3
- 総評
- オレの親友ハリアーハイブリット!これさえあれば女はいらねぇー。ってのは冗談だけどそのくらいの価値あり。
- 満足している点
- ハリアーは外見は冷たく中身は温かい!上質な車だ。そして何といってもハイブリット! 走れば走るだけ気持ちがいい!海に行っても山に行っても間違いない!ヨウスケも間違いないと言う!
- 不満な点
- ないに等しい!しかしホイルがちょっと気持ち悪い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:“プレミアムSパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.6.8
- 総評
- 省燃費、環境に優しい。 21世紀クルマの鑑だな。
- 満足している点
- ハイブリッドシステムは最高!!
- 不満な点
- 価格が高いところかな。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:“プレミアムSパッケージ”_4WD(CVT3.3) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.5.11
- 総評
- fun to drive、乗って楽しい車。旬ないま味わうべし。
- 満足している点
- ハイブリットシステムが乗っていて楽しくさせてくれる点が一番。Ecoにふりすぎても、つまらないし、パワーを競うような車では品がないし、ちょうどいい感じ。 加速もいいし、高速でも平坦あるいは、軽い下りではガ...
- 不満な点
- 内装は、仕方が無い話だろうが、トヨタ車的な走るリビングカーとはもっと一線を画してほしかった。 エンジンは、音が話題になるが、街乗りでは気にならないが、高速で踏んだときは気になる。個人的は、トヨタのもっさ...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。