CARVIEW |
トヨタ ハリアーハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
430.1 〜 626.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 657.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
371件
星4
133件
星3
46件
星2
7件
星1
7件
-
森伊蔵さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.5.3
- 総評
- 満点と言いたいが、価格が高いね
- 満足している点
- ハリアーハイブリッド 長年の夢でした 前者のRAV4も最高の車でしたが、息子が乗ってくれるというので買い替えました スタイル・豪華な内装は勿論ですが、静かな加速、乗り心地の良さに満足です
- 不満な点
- 傷がつくのがが心配
- 乗り心地
- GOOD!! 当たり前だよね 500万超えの車だもの
-
ハリ爺さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.4.17
- 総評
- 車高が高いので周囲の視認性が良く、乗っていて安心感がある。ゆっくり走れば運転疲労度も低く、燃費もそこそこで走り、満足しています!
- 満足している点
- 運転支援装備が多数あり、細かい操作をクルマが代わりにしてくれます!
- 不満な点
- 左コーナーの視認性が良くないが、ゆっくり走れば問題なし!左サイドミラーの死角が難点です。
- 乗り心地
- 柔らかめのタイヤに変えているため、ショックを良く吸収するので良い。アイドリングストップからエンジンが始動する時に音が大きいのが少し気になります。
-
86dogさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ・スタイルアッシュ”_4WD(CVT_2.5) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.4.4
- 総評
- 正直思いのほか普通でした。 ハリアーと言うと初代の「ライオンの顔した紳士」 のCMのイメージが強烈過ぎて何か 「一見紳士でも中身は獣」的なイメージが無くも無いの ですが試乗レベルでは「普通」でした...
- 満足している点
- 想像以上に「普通」な感じ。 トヨタ80点主義に合格している感じの車。
- 不満な点
- SUVとして割り切って見ると ランクルやFJに埋もれてしまいそうな感じ。
- 乗り心地
- とても良好に乗っていられる。ただうねった路面では 跳ね気味。だが腰にくるとかそういうのは無い。 静粛性はエンジンが掛からない限るとてもいいし 掛かってもうるさいとは感じない。
-
@yaaanさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.4.1
- 総評
- コストパフォーマンスが良く、とても満足度の高い車だと思います。ただ、街中に溢れてしまっいるため特別感が無いのが残念なところであり、トヨタの人気車種の宿命と言ったところでしょうか。 今月いっぱいで売却予定...
- 満足している点
- スタイリッシュなエクステリアと高級感のあるインテリアにとても満足しています。 また、静粛性や燃費も抜群です。
- 不満な点
- 唯一あるのが、街中に溢れていることです。 これのみです。
- 乗り心地
- 乗り心地は柔らかく静粛性も抜群であり、良く言えば雲の上を走っている感じです。ただ、接地感が薄いため、スピードを出すとチョット怖いです。
-
28-96さん
グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.31
- 総評
- まだ走行距離が少ないですが 試乗で感じたフィーリングそのままです。 1番は静粛性でこの手(SUV)の車としては 合格点と思います。 後方視界も云われる程気になりません。 まぁこんなものでしょ...
- 満足している点
- ・思いのほか静かな車内。 ・走行時の安定性。 ・燃費
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- ロードノイズは多少は入りますが 段差等の入力は良い感じで消してくれます。
-
RX450hlさん
グレード:ハリアーハイブリッド“L パッケージ・アルカンターラ(R) プライム バージョン”(CVT_3.3) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.21
- 総評
- 3.300CCだが平均燃費でリッター10を切ることはなく十分エコだと思う。飛ばすことなくゆったり乗る分にはとても良い車。
- 満足している点
- エクステリア、インテリア共にカッコいい。SUVの中では乗り心地が良い。大人4人が荷物満載でゆったり乗れる。アクセルを深く踏み込むと恐ろしく速い。多少の圧雪路でもスタックすることなく進める。ブレーキパッドが...
- 不満な点
- 車高が高く足回りが軟弱な為コーナーでロールが酷い。SUVとしてはとても速い車だが足回りがふわふわな為フル加速をするとハンドルを取られ非常に怖い。モーター状態からエンジンONに切り替わる際の衝撃が大きく不快。
- 乗り心地
- -
-
moonskyさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.11.28
- 総評
- もともとハリアーに乗りたかったので、個人的には大満足です! ※評価については、MODELLISTAローダウンスプリング、TRDドアスタビライザー、RAYS WALTZ FORGED S7 Comfo...
- 満足している点
- だいたい全部です。
- 不満な点
- 特にありません。
- 乗り心地
- ちょうど好みの感じです。
-
Sanaさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ・スタイルモーヴ”_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.4.29
- 総評
- 最新のナビ、最新の安全性能にハイブリッドの燃費の魅力を期待したが、肝心の乗り心地、操作感が今ひとつであった。黒を基調とした内装も対象年齢の低さを感じる。 50代以上の人が求める高級車像からはすこしず...
- 満足している点
- あんまり無い。試乗したとき以上のことはない。
- 不満な点
- インテリア。収納スペースが少なく使いづらい。カード類が丁度収まるところが無く、ボックスも仕切りやトレイがない。ドアの収納も浅い。 ラグジュアリーで落ち着いたベージュ色の設定がないのは残念。シートだけ...
- 乗り心地
- 重心が高い分不安定でロールするのはしょうがないか。ふわふわする感じがあり、もう少し硬いとのりやすいのだが。また。荷室の荷物がよく動くので、固定する方法を考え中。 あくまでも前車(11年前のクラウンロ...
-
メロもんさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.1.11
- 総評
- 国内専用車として生まれ変わった新型ハリアー。上述の通り、「走りと燃費の両立」を体現できる車である。ハリアーの雰囲気を楽しむだけであれば、2.0リッターNAエンジン搭載モデルで必要にして十分である。では、ハ...
- 満足している点
- 新型ハリアーの開発コンセプトである、「走りと燃費の両立」という言葉を体現できること。
- 不満な点
- 車両自体に不満な点は特に無いが、パワートレインにもう少し幅を出しても良かったのではないか。例えば、2.0リッター直4NAエンジン、2.5リッター直4ハイブリッド、3.0リッターV6NAエンジン。 やはり...
- 乗り心地
- 街乗り時の、フワフワとした感覚は、ハイブリット車特有と言うべきか、トヨタ車全てに言える事だが、プリウスに乗っている時と同じ感覚。しかしながら、高速走行時は、当然だが、プリウスとは違い力強さは感じる。 ...
-
ハラキチさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.1.10
- 総評
- 10年振りのモデルチェンジでしたが、ちょっとばかり残念なところがありました。 ガソリン車よりもパワーのあるハイブリッドをオススメします。
- 満足している点
- 他社のSUVと比べるとやはり高級感があります。ハイブリッドは加速が良いです。
- 不満な点
- やはり人気車種なので、すれ違う率が高い。 30系よりもボディサイズが縮小された。 サンルーフが先代よりもカッコ悪い 。 SUVなのにルーフレールのオプションが無い。
- 乗り心地
- 小回り等では硬めに感じます。道路の段差等では結構振動を拾います。 走りはセダン感覚の静かさです。
-
HRS1260さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.7.21
- 総評
- まさしく純正然
- 満足している点
- ハリアーからハリアーに乗り換えて…… ちょこちょこっと…… シフトノブに注目 日頃からお世話になっているグラージオさんのシフトノブにチェンジ 純正オプションのシフトノブにステッチの拘りがGood
- 不満な点
- ナシ
- 乗り心地
- -
-
kiri3377さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.6.15
- 総評
- 今のところ満足感が多い。 乗ってて気持ちがいい感じがする
- 満足している点
- シートポジションが高いため運転はしやすい。 サンルーフはかなりの爽快感あり。
- 不満な点
- 右折時の確認がしにくい。
- 乗り心地
- 高速50キロ程度走行した感じでは、乗り心地はまずまず。 道路の凹凸の吸収も問題なし。 市街地走行のほうが乗り心地はよさげな印象。 アルファードなら車酔いするおチビちゃんたちもへっちゃらだった。 振...
-
_☆あき☆_さん
グレード:ハリアーハイブリッド “プレミアムSパッケージ”_4WD(CVT_3.3) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.4.28
- 総評
- ハイブリッドって言うダケで車検が安い!保険も安い! 冠婚葬祭ホテルにスーパー、ドコに乗って行っても場違い感ゼロ。 走りに遊びにとにかくオールマイティーに使える車です。 ただ、ちょっと値段高いよな...
- 満足している点
- 速くてそこそこ燃費良くて高級感もあってイジってもOK。 高速雪山どんとコイ。 車高下げても段差なんて気にしなくていい。 古さを感じさせず飽きのこないデザイン。 にもかかわらず、完全お任せのイージー...
- 不満な点
- 直進安定性の悪さと足回りの貧弱さだけは本当に欠点ですね。。。 パワーがあり過ぎるが為に危険な程のトルクステア。 2tの車重を支えるには貧弱なストラットサス。 アーム類もパワーに見合ってる気がしな...
- 乗り心地
- 純正はお世辞にも乗り心地がいいとは言えないかな。 路面の悪さを拾うくせに腰砕けな感じ。 のんびりまったり走る分には必要十分。 ただちょっとすぽーちーな走りをしちゃうと純正タイヤ&ホイールだと車重...
-
のあだっくすさん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.3.11
- 総評
- 乗りにくさをのぞけば良い車です
- 満足している点
- SUVにしては燃費が良い かっこいい 内装も良い
- 不満な点
- ピラーとドアミラーが大きく、曲がる時に死角が多い アイポイントが思ったより低い 後部席の真ん中シートベルトが鍵がないとはずせれない。5人家族では不便 トランクルームの明かりが少ない ルーフ...
- 乗り心地
- -
-
HH/HHさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.2.7
- 総評
- 車全体の装備、内外装を踏まえて、十分満足してます。
- 満足している点
- 操作性、燃費、性能、外観、内装。
- 不満な点
- 時代の先端を行くなら、全灯LED化にして欲しかった。エンジン音がバッテリー駆動時と比較してしまうと他車より大きい。
- 乗り心地
- -
-
はまぱぱさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2014.11.13
- 総評
- 全体的には、大変満足しています。
- 満足している点
- 先代よりもボディースタイルがシャープになってカッコ良いです。 内装もほぼ満足
- 不満な点
- 足回りが若干不満AVS欲しかったな 後標準のタイヤのせいなのかロードノイズが、耳障りですね 小物を収納するスペースが少ない(サングラス等)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2014.10.15
- 総評
- 買って損はない車です。長く乗れるといいな。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- やっぱり、ハイブリッドまだまだ値段が高い。
- 乗り心地
- ちょっとソフトな感じがあるが許容範囲。自分でショック変えるなりすればいい。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今回2代目ハリアーからの乗り換えですが、新型ハリアーハイブリッドは高級SUVとして満足いく車だと思います。
2014.8.20
- 総評
- 今回2代目ハリアーからの乗り換えですが、新型ハリアーハイブリッドは高級SUVとして満足いく車だと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ハイブリッドの割に燃費が悪いこと。
- 乗り心地
- 高級車の乗り心地で満足してます。少しフアフアした感じはありますが、問題ありません。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
3代続けて発売直後にハリアーを購入しました。2代目で絶版になることを覚悟していたので、3代目の発表には喜びました。納車まで半年近く待ちましたが、期待
2014.7.15
- 総評
- 3代続けて発売直後にハリアーを購入しました。2代目で絶版になることを覚悟していたので、3代目の発表には喜びました。納車まで半年近く待ちましたが、期待を裏切らない(特に燃費)内容です。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 走行中、特に減速時のモーター音は仕方ないですね。足まわりも30系よりロールが抑えられており、好感触です。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まだ乗り始めたばかりだけど、今のところは不満が無いです。もう少し乗って燃費がどうか!?
2014.6.6
- 総評
- まだ乗り始めたばかりだけど、今のところは不満が無いです。もう少し乗って燃費がどうか!?
- 満足している点
- -
- 不満な点
- リアビューがイマイチかな
- 乗り心地
- 自分にはやや硬めだけど不満は無いです。ステアリングの軽さが気になるかな。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。