CARVIEW |
トヨタ ハリアーハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
430.1 〜 626.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 657.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
371件
星4
133件
星3
46件
星2
7件
星1
7件
-
のんのんのさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
☆はしさん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
凌志さん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.4
- 総評
- 以前試乗したRAV4では、2.5ハイブリッドシステムが贅沢に感じたが、これはハイブリッドを前提にしているような走行感覚であった。それでも、見た目から受ける両車の違いほどは、乗り心地の違いはないと思う、 ...
- 満足している点
-
世界的流行のクーペSUVの外観を持っていること。
テールライトの処理などに、エモーショナルな要素を感じること。
一般の人が見て、おそらく抱くであろう「いい車だなあ」というフィーリングを持っていること。...
- 不満な点
-
現行プリウス、カローラ、ヤリス等のような軽快で素直な走りではなく、乗り心地もフワッとしていて重厚ではない。従来のうす味なトヨタ車風味。
郊外の空いた道だと、バッテリー走行からエンジン走行への遷移が頻繁に...
- 乗り心地
- -
-
Turfさん
グレード:ハイブリッド プログレス_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.11.23
- 総評
- いろいろ悩んだ末に選んだ車ですが、大きさ、装備、燃費など、結果的にベストの選択をしたと自己満足しています。
- 満足している点
- 乗り心地がよく、疲れない。ハイブリッドなので、とにかく静かで燃費がいい。電動パーキングブレーキは便利。様々な安全装備や四駆であることの安心感。
- 不満な点
- ナビ画面の位置が低い。視点の移動が多くなるので、せっかくのパノラミックビューモニターが使いにくい。 タッチパネル式のエアコンやナビは、むやみに触れないので、手探りで操作できない。
- 乗り心地
- -
-
vanqu186さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“メタルアンドレザーパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
1
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2019.11.3
- 総評
- 同乗者は快適であっても、運転者は退屈でしかない
- 満足している点
- 所有欲が満たされる高級感溢れる内装の仕上がり
- 不満な点
- ステアリング・シフト操作を阻害するアームレストの位置
- 乗り心地
- 静かでゆったりとした乗り心地は快適なので、運転席以外の乗員は憎らしい程に寝て過ごしている。
-
じょあさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.8.17
- 総評
- 車歴に加えてよかった車
- 満足している点
- なかなかかっこいい 180は楽に出る
- 不満な点
- Aピラーで視界不良 室内が狭い アラウンドビューのボタンがハンドルに無い ナビのタッチパネルの動作が鈍い オートクルーズの設定が115まで パワーシートの動作が遅すぎる
- 乗り心地
- -
-
raizo297さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
OUTLANDER_FANさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.1.18
- 総評
- ハリアー3.0Lパッケージ ガソリン車からHVへ 走り出さなければ、まったく不満は感じない 質感が良い分、走り出した時のがっかり感が大きい ハンドルを切った時の軽自動車のような軽さ・ブレーキを踏んだ時...
- 満足している点
- 外観・内装デザイン テクスチャの仕上げ 装備 運転して疲れにくい 後部座席も丁度いい広さ
- 不満な点
- 静粛性 いろんな場所からいろんな音がする きしみ音・ビビリ音・モーター音・エンジン音・隙間風の音・センサー警告音 気密性が悪い 小回りが利かない
- 乗り心地
- 長時間走行でも疲れません 段差で突上げ音は大きめです
-
ぽとちゃんさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.23
- 総評
- 特別に気になるところは視界の悪さ。今まで何台か乗ってきましたが一番悪いー。 あとは特別良くも悪くもで、満足できています。 冬に4WDがどの程度なのかこれから検証です。
- 満足している点
- エクステリアが好みで購入し、満足しています。 内装も中々良い感じです。
- 不満な点
- もう少し威力が欲しいところ。 収納が少ない。 シートが男の人に合わせた作りな感じで、女性には収まりが悪いです。(個人的な問題ですね、体が小さいので) 全体的に視界がわるい。(これも個...
- 乗り心地
- 乗り心地は良いです。少し柔らかい感じもします。 静粛性は道路の舗装次第?粗いところだとガーガーと ノイズ入ります。ついでにハンドルの伸縮するところも 当たってカタカタいいます。 エンジンの...
-
ヒロ1625さん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.6
- 総評
- ローダウンしてるので多少、路面を拾ってしまいますが高速走行ではかなり安定しており、見た目も走りも十分すぎるぐらい満足しています。 ちょっとコストは上がってしまいましたが、どうせ乗るなら他の人が乗ってない...
- 満足している点
- とにかくビジュアルが最高です。フルエアロカスタムは他に見たことありません。 シーケンシャルターンランプもアピール力があります。 22インチのホイールもかなり目立ちます。
- 不満な点
- インナーミラーが荷物で見えなくなる。 電子インナーミラーのオプション設定がない。 リアがシーケンシャルターンランプではないのが不満。
- 乗り心地
- 悪路には向いてません。高速道路など整備された道路向きです。
-
minootchさん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.30
- 総評
- 優雅に乗れて、通勤や休日のドライブが楽しくなる車だと思います。長距離も楽だと思います。乗車する人も快適でしょう。所有感満載です。今回、ガソリン車の購入を考えていて、使い勝手等を試してみたかったのでHV車で...
- 満足している点
- 存在感ある外観、優雅な気分になる内装、快適に乗車出来る広い後席に惹かれます。高いアイポイントも運転していて前方の渋滞の判断が楽でした。また、広いトランクルームも素晴らしいです。 あと、この大きさ・重さで...
- 不満な点
- 一般道での使いづらいレーダークルーズ。私がこの装置の理解が不十分な為もありますが、前車が右左折でいなくなったら「クルーズ出来ません」と表示されます。また前方で停車車両が有るにもかかわらず、設定速度を下回っ...
- 乗り心地
- 直線での凹凸の吸収は良好です。一般的にはやや硬い印象があると思われますが、自分はプリウスG’s乗りですが、それより柔らかいです。 コーナーリングもロールをしっかり押さえてくれてG'sのような足回りで驚き...
-
katsuya05さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“スタイルモーヴ”_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.9
- 総評
- ハイブリッド車ということで燃費が少し期待できるかと思っています。 またプリクラッシュセーフティー搭載なので安全面やレーダークルーズコントロールに期待しています。
- 満足している点
-
見た目がカッコいい。
- 不満な点
- 前の車はオデッセイRB3でしたが。それと比較すると少し走りに不満を感じます
- 乗り心地
- -
-
ハリアー好きのおっちゃんさん
グレード:Z“レザーパッケージ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2018.6.6
- 総評
- ステップワゴンハイブリッド から乗り換えです。 さすがにミニバンと比べると荷物は半分以下しか積めません。 狭いと分かった上で購入しましたのでそれほど不満はありませんが。 エンジン音は当然しますが結...
- 満足している点
- デビューから4年経ってかなり見慣れましたがやっぱり見た目がいいので買い替えの第一候補でした。 かなり燃費はいいです。 乗り心地も良く運転は楽です。
- 不満な点
- 正直狭いし収納が無さすぎ。
- 乗り心地
- かなりいいと思います。
-
ポール・トミーさん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ま1205さん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.6
- 総評
- オールラウンダーとしては及第点。燃費は冬場はガソリン車と変わりなし
- 満足している点
- 以前アウトバックに乗ってましたが乗り換え。室内が高く運転しやすいですね。
- 不満な点
- レガシィみたいにトランク側からリアシートが倒せると便利なんだけどな(−_−;)
- 乗り心地
- -
-
まっきゃさん
グレード:ハイブリッド プログレス“メタルアンドレザーパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.11.24
- 総評
- 元々SUVは好きではなかったが高級感があり 国産SUVの中ではオススメします。
- 満足している点
- 乗りやすく静か。 ほしい装備が大体付いている
- 不満な点
- 無いよ
- 乗り心地
- 乗り心地はいい 段差を吸収してるのが分かる
-
けんちゃんHHさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ユキユキさん
グレード:ハリアーハイブリッド“L パッケージ・アルカンターラ(R) プライム バージョン”(CVT_3.3) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.6.9
- 総評
- VWジェッタAPRステージ1導入車両から、仕事の圧力があり入れ替えた車両です。 北の大地ではプラド2.7Lパケに乗ってますが、目的違うので当たり前ですがオンロードSUVと言う事で乗りやすいで...
- 満足している点
- ・静粛性、遮音性が高いレベルだと思います。 好き嫌いあると思いますが次はエコタイヤ履きます。 ※社内静粛性はVWと比較になりません。 ・長距離乗っても非常に疲れにくい ・品質の良い布シート ...
- 不満な点
- ・ボディーに対しタイヤが内側に入りすぎてる様に見えるのが気に入らない ・洗車機に入れる際にボンネットのミラーがあるが故に障害物指定をしなくちゃいけなくて、ボンネットがまともに洗車されない ・ナビの色が...
- 乗り心地
- 路面によりますが、ロードノイズは最小限で静かな室内に、足回りは前途した通り気持ちよく、長距離でもまったり飽きずに乗れます。(往復800kmを何本も走りまくってます) 本皮に飽きた自分は布シートが良かった...
-
アナグマとさん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ”_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.5.21
- 総評
- 買ってよかった。
- 満足している点
- シートの座り心地、走行の安定性など、長距離ドライブには、もってこいです。
- 不満な点
- シガーソケットとUSB電源が蓋つきのコンソール内にあって、使いにくいです。しかもシガーを使おうとして、蓋を開けると、アームレストに若干蓋が当たります。鏡面仕上げの蓋に傷がつきそうです。
- 乗り心地
- 車内環境は、過ごしやすく、長距離ドライブでもストレスを感じにくです。
-
多摩のごろりんさん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.5.18
- 総評
- SUVハイブリッド四駆として選択肢が少なかった ベゼルなんかより乗りごこちは250%↑ 値段も↑なので 中古でもおすすめできるかも 新車ベゼルよりも中古ハリアーのほうがいい気がする! エアロやホイ...
- 満足している点
- 後ろから見た時のデザインはレクサスNXより好き 内装はどうしてもNXと比べがちで見劣ってしまうが他の日本車と比べると断然高級車に見える 燃費もハイブリッドなのでそこそこいい
- 不満な点
- エンジン音が静かな分ロードノイズが結構気になる 車高が高めでホイールベースが短いので段差の揺れがふわふわと気持ち悪い バランスはいいのにそばによるとでかすぎる見た目 前方死角がでかすぎる 交差点で巻き...
- 乗り心地
- 乗り心地はどっしりとした重厚感があります エコモードはあまり使ったことはないですが ノーマルモードでしたらトルク不足を感じたことはありません 燃費もエコよりも伸びます 要は踏み方次第
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。