CARVIEW |
トヨタ ハリアーハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
430.1 〜 626.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 657.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
371件
星4
133件
星3
46件
星2
7件
星1
7件
-
22 masa 所長さん
グレード:G“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.11.10
- 総評
- ちょっとヤンチャな高級SUV仕様。 走る、曲がる、ラグジュアリーです。
- 満足している点
- 安定感がまず先にBlitzのZZRは乗り心地をメインに設計されてる感じです、多少物足り無く限界付近だと重さに負けてしまいがちなのでクスコ5点の強化を入れる事で、タイトな峠でも安定走行出来ます。静かさは、p...
- 不満な点
- ハイブリッドで燃費が15/1Lなのでもう少し期待したのですが微妙でした。 ディスプレイオーディオは早くAftermarketかわ出てくれるのを期待してます。
- 乗り心地
- -
-
mezasecoolbizuさん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
maCoToさん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
masa☆1966さん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
@Shさん
グレード:ハリアーハイブリッド “プレミアムSパッケージ”(CVT_3.3) 2007年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.10.31
- 総評
- 流石、SUVの先駆け的存在。 相当昔の車ですが、内装はインパネ回り除くと今でも通用しますね! 個人的には低い車が好きなので、引かれるものは特にありませんでしたが、妻いわくeye pointが高く運転し...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
カッピーさん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2021.10.24
- 総評
- 収納スペースが減ったことや質感の細かい点で60系の方が良い点もありますが、見た目の格好良さやTNGAプラットフォーム採用による加速性やハンドリング、乗り心地など60系との違いを実感します。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
TN08さん
グレード:ハイブリッド エレガンス_4WD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
たかべぇ~さん
グレード:G(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.10.19
- 総評
- モデリスタエアロの装着で車体下部の黒い樹脂部をボディーと同色にしカッコよくなった。
- 満足している点
- 高速道路でも楽に加速して、とにかく静か。
- 不満な点
- 展示車両を見た時のグリルと車両下部の黒い樹脂が価格に見合わないチープに感じた。 先代のプリウスαよりも大きい車体なのに、荷物が積めない。
- 乗り心地
- 自分は運転席しか分からないが後部席は固めで段さ等では突き上げ感があるのかも。 エンジン音はとにかく静か。
-
dsuke1230さん
グレード:G“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
よかにせキャプテンさん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.10.15
- 総評
- シートの座り心地が非常に良くクッション性能がGOOD! 室内は静寂性に非常に優れており広々とした室内! ラゲッジスペースも広くてGOOD! セーフティ装備もGOOD!
- 満足している点
- 最上位グレードは至る点で高品質
- 不満な点
- 価格はそれなりにします。
- 乗り心地
- ノーマルに比べたらやや悪くなりました。
-
もにゅさんさん
グレード:Z“レザーパッケージ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2021.10.13
- 総評
- レジャーオンリーで、納車2週間で1300kmほど走りました。(ほぼ高速)燃費は、21km/Lと表示されかなりいい。ただ下道、山道走るとすぐに燃費低下。 トータルではかなり良いかと。
- 満足している点
- スタートや、4名乗車時など満足できる出来です。
- 不満な点
- 随所に安っぽい素材を使っているので、価格の割に高級感は薄いかも。 ただぱっと見は高級感がありますね。
- 乗り心地
- 高級セダンの乗り心地ですね。
-
タカヒロくんさん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
氣我中さん
グレード:ハイブリッド プレミアム“アドバンスドパッケージ・スタイルアッシュ”_4WD(CVT_2.5) 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
春巻介さん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
karuroさん
グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.10.4
- 総評
- 操作性、乗り心地は申し分ないです。コストカットの外装、共用デザインのハンドルが残念です。
- 満足している点
- トヨタ車に多かったフワフワしたサスペンション、ロールが抑えられ、Dampers入れてあるような乗り心地。驚きました。かっちりしていて、ハンドルも大きく切らずに曲がる、まるで上質なセダンのようです。
- 不満な点
- ナビの大画面がフル表示にならない。iPhoneと連動限られてミラーリンクできない。エンジンスタートボタンの後付け感、外装の未塗装樹脂部分が多い。高価格なのにハンドルが他の車種と共用デザイン。デザイン優先で...
- 乗り心地
- ロールもほとんどなく、ふわふわ感度もありません。カチッとしたサスペンション、Dampers入れてるみたいです。
-
かんたつさん
グレード:Z“レザーパッケージ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.10.1
- 総評
- GとZを乗り比べたけど、内装とかで気にならなければノーマルでの乗り味はコスパ含めGがオススメ!
- 満足している点
- 内外装はスタイリッシュだし、HVだから燃費もすこぶる良い! 細かいところ気になるけどゴルフバッグ4つ載るし買って良かった
- 不満な点
- リアウィンカーの位置、中高速のパワー、ノーマルだとフラつくトータル剛性、売れているからしょっちゅう見る
- 乗り心地
- 乗り心地も含めGの18インチが良いと思う。 その18インチでも出る内装のチリからビビリ音、内装の中からカタカタ音が気にしない自分でも苛つくレベル
-
KUNI'sさん
グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.9.27
- 総評
- 洗車も洗車機でする方や、あまり細かな事が気にならないのなら凄く良い車だと思います。 ご自分で洗車やコーティングなどをする方には向かないのかも⁈ バンパーやグリル、ゴム類の劣化が凄く気になり、洗車のたび...
- 満足している点
- 見た目は凄く良いと思います。 走りはSUVにしては良いのかな? 燃費も2.5にしては良いのかな?
- 不満な点
- 内外装の質感は良いが、質は悪い。 価格相応で2〜3年でボロがで始める。 とくにゴム類など質が悪い。 バンパーが当たり前の様に下がるのに、メーカーでの対応が無い。
- 乗り心地
- ノーマル状態ならとても良いとても思います。 ロードノイズはタイヤのせいか大きめで、ドアなどの軋み音が気になります。
-
ヨリ@さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
フィンライコネンさん
グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.9.13
- 総評
- 以前、試乗したときはパッとしないイメージだったけど高グレードに試乗して価格と装備面を考えたら中々いいと思い直したので再びレビューしました。フロントマスクは以前の方がカッコいいけどサイド、リアは迫力があって...
- 満足している点
- シートの乗り心地は良い。SUVは後部座席が狭いイメージがあったけどこの車はちょうどいいサイズ。高級とは言え500手前の価格からすれば装備面が良いと思う。ドラレコ機能付きデジタルインナーミラーの発想が良い!
- 不満な点
- シーケンシャルウィンカーになぜしなかったのか?リアのウインカーに関してはなぜあの場所にと。前を走っているハリアーの後ろを走っていた時にウィンカーが見にくかった。 高級グレードにオプションでいいので後席モ...
- 乗り心地
- 乗り心地もレクサスRXに近づけていると思う。でもRXはさらに高級な乗り心地であった。ハイブリッドもガソリン車も多少エンジンの煩い感じはするけど嫌になるほどではない。ロードノイズもそれほど拾わなくて悪くない...
-
nori81さん
グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。