CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハリアーハイブリッド
- 専門家レビュー・評価一覧
- プレミアムブランドに匹敵する上質な仕立て
トヨタ ハリアーハイブリッド 「プレミアムブランドに匹敵する上質な仕立て」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 一条 孝(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
5
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 5
- 価格
- 4
プレミアムブランドに匹敵する上質な仕立て
2023.1.19
- 年式
- 2020年6月〜モデル
- 総評
- ハリアーは都市型SUVの先駆けとも言える存在。内外装のクオリティは高く、走行フィールもミドルクラスセダンに負けない上質なテイストが印象的だ。2022年のマイナーチェンジでPHEVも設定されているが、完成度の高いハイブリッドは走行性能にもすぐれており、相変わらず魅力的な存在だ。
- 満足している点
- デビューから2年半が経過するものの、プレミアムブランドに負けないスタイリッシュなクーペフォルムは相変わらず魅力的。2022年のマイナーチェンジでもスタイリングに変化がなかったこともその証明と言えよう。内装の高級感、質感の高さもポイントで、乗り心地もしなやかで快適。それでいて経済性ではミドルクラスSUVではトップレベルにある。
- 不満な点
- マイナーチェンジでスタイリングに変化がなかったのは既存のハリアーユーザーにとっては大きなメリットだったが、新しいハリアーを求めるユーザーにはちょっとした差別化が欲しく思えたのではなかろうか? また、AC100V電源コンセントはオプションではなく、標準装備にしてほしい。
- デザイン
-
5
- プラットフォームを共用するRAV4とは全幅とホイールベースは同一。RAV4のオフロード指向のデザインに対して、ハリアーは都市型クロスオーバーSUVとしてのデザインを受け継ぎながら一段とスタイリッシュな仕上がりとなった。インテリアも高級クロスオーバーとして通用する上質な仕立てが追求されており、居心地のよい空間造りが印象的だ。
- 走行性能
-
4
- 搭載される2.5リットルハイブリッドはシステム出力222馬力(FFは218馬力)を発生し、アクセルを踏み込むと力強い加速が確かめられる。スポーティさの感じられる操縦性もハリアーらしく、FFは軽快感のあるテイストが得られ、E-Fourは操縦性と安定性をうまくバランスさせた乗り味だ。
- 乗り心地
-
4
- しっかりとしたボディにしなやかなサスペンションのマッチングは良好。快適な乗り心地が得られ、それでいて操縦性もしっかりとしている。Z系に装着される19インチタイヤよりもG系の18インチタイヤのほうが硬質な印象が抑えられている。静粛性にもすぐれており、日常使うシーンでは快適性にすぐれたモデルであることが実感できる。
- 積載性
-
4
- スタイリング重視のようなデザインにもかかわらず、スクエアなラゲッジルームの使い勝手は良好。6:4分割機構の後席を倒すとフラットなフロア面積が拡大する。荷室長はRAV4を上まわるほど。フロア下にはトレイタイプの収納スペースも。挟み込み防止機能を備えたパワーバックドアはG系とZ系に標準装備となる。
- 燃費
-
5
- 2022年にマイナーチェンジを受けているが、パワーユニットに変更はなし。WLTCモード20.5km/Lの経済性も変わらず、クラストップレベルの燃費性能を維持。燃料タンク容量は55リットルと大きいので、燃費を気にして走行すれば一回の満タンで1000kmほども走れてしまう。使用燃料はレギュラーガソリンだ。
- 価格
-
4
- ガソリン車に対してハイブリッドはおよそ60高となる。ランニングコストで元を取るのは難しいけれども、加速のスムーズさや力強さ、静粛性の高さでメリットがあり、ハイブリッドならではの満足感も得られる。2022年10月のマイナーチェンジでは10〜15ほど値上げされているが、Zグレードのメーターが12.3インチのフル液晶となったほか、トヨタセーフティセンスの機能を充実、ディスプレイオーディオが最新タイプとなるなどの進化も見られる。
- 一条 孝
- 自動車ジャーナリスト
- 自動車専門誌の編集&ライターとして活動後、自動車ジャーナリストとして専門誌やWeb、タブロイド紙などに寄稿。運転する楽しさを追求するとともに、環境性能やパッケージングにもこだわりを持つ。これまで保有した車の大半はFRレイアウトのマニュアル車。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
430.1 〜 626.0
-
- 中古車本体価格
-
39.8 〜 657.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。