CARVIEW |
トヨタ GRヤリス ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
356.0 〜 582.5
-
- 中古車本体価格
-
198.0 〜 1570.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 2.9
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
386件
星4
113件
星3
40件
星2
3件
星1
4件
-
レモン茶さん
グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.29
- 総評
- 街乗りでゆっくり走っている分にはタクシーみたいなエンジン音でしたがスポーツモードにかえてべた踏みするとぶっ飛びます、この車ヤバすぎる
- 満足している点
- コンパクトで狭い街中ものりやすい
- 不満な点
- 椅子の腰の支えがもう少ししっかりしてくれれば 腰痛もおきないとおもいますレカロ並みのサポートを期待します 物入れがすくないかな、 あと照明が暗いのでDIYをしました
- 乗り心地
- 硬めですがファミリーカーではないので無問題
-
GTI16vさん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2025.3.24
- 総評
- 素晴らしい走行性能で満足してます。 HKSスーパーターボマフラーを入れるまでは始動音や走行音等気持ち悪わるかったので売却を考えてましたがマフラー交換後はあまり不満が無くなり満足してます。
- 満足している点
- DATのクロースレシオ ターボラグの少なさ ドライでのトラックモードの回頭性とトラクション 走りに特化した内装
- 不満な点
- DATは街乗りでも2500RPMあたりでシフトアップするため燃費が悪い 消音材が少なすぎるので小石を巻き上げたら直接室内に音が入ってくる もう少しアフターパーツが出てほしい。
- 乗り心地
- ノーマルにサスはちょっとしなやかさに欠ける。 ブリッツのDampersを自分でバンプラバーセッティングしたのでしなやかなのにロールも抑えられコーナ中のバンプもキレイにいなしてくれるので今は気持ちよく走れています。
-
YUH CHANNELさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.3.23
- 総評
- 注目も浴びる車両なので、パトカーにも目をつけられてしまう。点を除けば想定内だったので、それ以外は個性として受け入れてる。 最期のわがままで買った車として大事に乗るつもり。
- 満足している点
- パフォーマンスは未知数である。 一般道では使いきれないpowerがある。 販売数が少ないので特別感がある。 駆動力を自分で繋いでる操作感がある。 アフターマーケットのパーツに困らない。 ノーマル...
- 不満な点
- 後方視界がない。 →体格が車に合ってない(腕が長く、足が長い)のもあってシートポジションが高い。 燃料高騰につきハイオクが地味に効く。 ブレーキダストが多い。 ハッチの特異性上、荷室が意外と狭い。...
- 乗り心地
- -
-
夜叉はぜさん
グレード:RZ_4WD(iMT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
S A I T Oさん
グレード:GRヤリス RS(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.3.10
- 総評
- 結果的にこの車にしてよかったか?ですが総評するとアリです。 確かに細々手直ししたいポイントもありますが、1から10まですべて自分好みなんて車そうそう存在しませんし、あったとしてコスト比どーなんの?って。...
- 満足している点
- プリウスの1ヶ月点検?半年点検?でヤリスHEVを借りたのですが、どうにも走りがもっさい。 3発の1.5Lなんてこんなもんか…。と購入検討から外していましたが、試乗車にあったガソリンモデルは意外にもキビキ...
- 不満な点
- これは代車のときから感じていたことですが、インパネ部のイルミが青い💦 青は嫌いな色の一つなのでなんとか白っぽい色に持っていきたいなと考えています。 赤と緑のクリアファイルでも噛ませようか? こ...
- 乗り心地
- 先に言ったように足回りは硬めのセッティング。 そのため賛否両論な意見がありますね。 実際素ヤリスHEVのったときも妙な硬さは感じました。 個人的にはかなりしっくり来る、というか下手にDampers組むよ...
-
ぷろぺら935さん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.3.9
- 総評
- 6MTから8DATに乗り換えですので身体が慣れていません。
- 満足している点
- 基本的に6MTと大きな変更はありません。 いままで通りのボディーサイズ。 これが何より一番重要です。
- 不満な点
- シート高が下がり過ぎて、車福の感覚がつかみにくく感じます。 私はシート高が低く周りを囲まれている感じは好きでは有りません。 RECAROに付け替える際にシート高は高めに取り付けするつもりです。
- 乗り心地
- リヤサスペンションのツッパリ感が無くなったと思います。
-
てらひこさん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.3.5
- 総評
- 乗りやすく、速い、安全、快適 限界を求めない方にはオススメできます
- 満足している点
- 馬力やトルク 賢い電子制御
- 不満な点
- 前期MTからDATになりアクセルオフからブレーキ時のシフトダウン時に前に出たがる感じが一瞬ある。 仕方ないのかもしれませんが
- 乗り心地
- 近所の薬局に行こうと思えるレベルです
-
ぴにふぇろ~る公爵さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.3.5
- 総評
- バランス取りしたエンジンと言うのは嘘でないのはちょっと走ると分かる。このエンジンの良さを味わうにはMTがお勧めで、4000rpm常用くらいで乗ってるといつまででも乗っていたいと思える。
- 満足している点
- 車体剛性が高いと言われているゴルフですらミシミシいうような積雪でウネっている所を通ってもミシ…とも言わない。そんな剛性があるので硬いサスが付いてもちゃんと仕事をしてくれ、尚且つラリーベースなのでストローク...
- 不満な点
- 元が1600ccなので、ターボが掛かっていないとトルクは殆どなく、水溜り、積雪路で走行抵抗が掛かると途端に速度低下が起こり速度維持には低いギアの使用が必要。で、そうやって走ると燃費は2割ほど落ち、8km/...
- 乗り心地
- 静粛性はこの類の車なのでありません。 1500rpm付近だけ共振があります。が、1500rpm以外は不快な音では無いし、軽やファミリーカーの3気筒とは別物のブットイ音です。 車体剛性が異様に高いので硬...
-
りり☆バッテリーさん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.3.4
- 総評
- 曲がりに加速はとても良いし、ステアリングから手を離さなくてコントロール出来て安心です
- 満足している点
- タイムラグが無い変速が凄い
- 不満な点
- 最近の車なのでもう少し燃費良いかと、思いきやランエボと同じ感じ
- 乗り心地
- 加速時のテールの沈み込みに違和感を感じます
-
RS2017-2021さん
グレード:RZ_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.3.3
- 総評
- スピードを出すところにもっていきたくなりますね。 一般道のみなのでRZで十分すぎるのですが、、、機械式LSDとか無駄なものが欲しくなります。
- 満足している点
- デザインがとても気に入っています。2ドア、ルーフが後端にかけてなだらかに落ちてるところ。 運転に特化しつつも安全装備、快適装備ありでどこにでもいけます。
- 不満な点
- 内装は高級感は感じないです。燃費は悪いです。パワー重視のターボで過給した排気量分、燃料を消費している感じです。できれば20-80くらいのリア駆動もあると面白いかなと。
- 乗り心地
- -
-
MAR_POWER_さん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.2.28
- 総評
- なんか不満な点の方が多いなあ、、、 まだまだ踏んでいないので、これから慌てずに楽しんでいくつもり
- 満足している点
- ①軽さ ②パワー感 ③見た目
- 不満な点
- ①冷間時のトラックのようなエンジン音 ②洗車時のホイールの面倒くささ→隅っこの汚れが特に洗いにくいったらありゃしない ③内装がね・・・仕方ないの、、、 ④純正ナビのTVが走行中見れない→みんなどうし...
- 乗り心地
- スタッドレスの割には硬めな感じ(スタッドレスってもう少しグニャ感が有るイメージだけど)ほとんど夏タイヤと変わらない気がするな。 振動は3気筒の影響で常にある。
-
Tinputonさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
ntkd29さん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
1.6リッターターボ+GR-Fourの切れのいい走り、・・(^_-)-☆。
2025.2.24
- 総評
- 1.6リッターターボの生み出すパワーは言うまでもないが、コーナリング性能が上がって山坂道も走り易くなった、・・(^_-)-☆。 インパネがすっきりまとまって左斜め前方の視界が良くなった、・・(^_-...
- 満足している点
- 胸のすくようなパワーと4WDの安定した走り、・・(^_-)-☆。
- 不満な点
- 特にない、・・(^_-)-☆。
- 乗り心地
- 乗心地は硬いが、不快感はない、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。 エンジン音はなかなか心地よい、・・(^_^)v。
-
batteryhotさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- -
2025.2.22
- 総評
- ブレーキがほぼブレンボ。ならばそのままブレンボだったら良いのにとか。手持ちの17インチホイールがバックプレートとの干渉で入らなかったり。 フロントの牽引フックがカバー?を外さないと付けられず、その状態だ...
- 満足している点
- 走行性能は文句なし。軽さは正義。 シフトが楽しい。けれどi-MTは…要らないかな。使わないから。 クルコンは帰りの高速で大助かり。
- 不満な点
- 何と言っても、積載性が✖。 屋根にスキーキャリアが付かない、スキー板を中積み出来ない。 荷室の奥行きが10㎝、いやあと5㎝あれば…と思うことが。 あとは、ゴムチェーンに純正タイヤサイズの設定が無いこ...
- 乗り心地
- サスペンションの硬さは適正だと思う。 エンジン音は悪くはないが聞き惚れるほどのものは感じられなかった。
-
kari96さん
グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.2.19
- 総評
- こんなに運転して楽しいと思った車はありません。シートが高いとか、視界が狭いとかコメントもありますが、シートが高い方が好みなので全く気になりません。
- 満足している点
- 皆様が評価しているとおりの車。加速にコーナリング、ハンドリング全てが素晴らしい。
- 不満な点
- 全く何もありません。
- 乗り心地
- これも想像どおり。思っていたより良いです。静粛性は色々評価があると思いますが、充分と思います。
-
ヴァンザイダーさん
グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.2.18
- 総評
- ※自分の手元に来て3ヶ月になるので評価更新。 ( ・ㅂ・)納車から3ヶ月、そこそこ乗り回しても公道じゃ計りかねる車のポテンシャル。 トヨタが本気でWRCを勝つために作った車だけあって色々と突き抜け...
- 満足している点
- 踏めば速い、よく曲がる。 なのに安全装備やオートクルーズなど運転補助機能も充実してるとこ。
- 不満な点
- アイポイントがむっちゃ高い。 ナビとルームミラーがすっごい邪魔で視界が悪い。 オートハイビームのボタン押しづらい位置。
- 乗り心地
- 個人的にはこんだけ良く走るのに乗り心地は良いと思うけど、嫁さんやスポーツカー乗らない友人達には固いという意見もあるのでそれなりなのかもしれない。 後部座席はGR86に比べれば人権ある。
-
montakosuuuuさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.2.17
- 総評
- とにかく乗っていて楽しい! パーツも少しずつ増えてきているので、いじりがいもあるし個性も出せる。 今なら納期も早い!笑
- 満足している点
- 正統進化! 購入して半年経過しましたが、乗ってて楽しい車です!
- 不満な点
- 割とドッカンターボなので、踏まないとパワーでません。 常時スポーツモードでも良いくらいかな。
- 乗り心地
- かたい!でもうまくいなしてくれる。ジーフォースのダウンサスいれたら乗り心地良くなりました。
-
よっちゃんハイブリッドさん
グレード:RC_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.2.11
- 総評
- ほどほど走りたい方にはおすすめです。本気の方はやはり6MTな気もしてきてますが、まだサーキット走行が未実施。
- 満足している点
- サーキット以外での運転が極めて楽になった。ATで楽できて、運転支援でほぼ運転しなくても走ってくれるところ。地味にRCでもソナーがついてくれてバック時に楽になった。
- 不満な点
- DATのシフトダウン速度は少し不満です、また1速には微低速でしか入りません。 燃費もMTに比べて悪いです。もう少しなんとかならないものか・・・。
- 乗り心地
- RC18インチは結構硬めです。
-
Inoue321さん
グレード:GRヤリス RZ_4WD(iMT_1.6) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
mid工房さん
グレード:RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(GR-DAT_1.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.2.5
- 総評
- とにかく凄い車
- 満足している点
- とにかく性能が違う
- 不満な点
- DATのエンジン回転数が高め。 ECOモードで普通に走っていても2000回転をキープ。 ECOなんだからもう少し下げてもいいと思う。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。