CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- GRカローラ
- みんなの質問
- 19ページ目
トヨタ GRカローラ のみんなの質問 (19ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
568.0 〜 598.0
-
- 中古車本体価格
-
550.0 〜 1240.0
-
GRカローラは 2名乗車の1ナンバー貨物登録になるらしいですが なんのために販売するのですか? 営業車としても 貨物車としても スポーツ車としても ファミリーカーとしても 全てに置いて 存在価...
2022.12.10
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 3,157
-
GRカローラ「モリゾウエディション」をどうしても欲しいのですが、抽選に外れた場合中古を買おうとすれば買えるでしょうか。 その場合価格はどれ位と思いますか。 #GRカローラ
2022.12.9
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,363
-
MT車の締めくくりは? 50歳代になり、次のくるまでMT車は最後にしようかと思い、マツダロードスターに買い替えようと思っていました。 そこへ、GRカローラの発売されたとのことで、抽選に応募しよ...
2022.12.7
解決済み- 回答数:
- 22
- 閲覧数:
- 978
ベストアンサー: カローラに始まりカローラで締めくくる。 いつかはクラウンと言う文言がありましたが、それ以上の言葉かと思います。 私も最初の車は、カローラのMTでした。 結婚をして、身内に日産社員がいますので、GRカローラは買えませんが、 RB25ターボのセダンをMT車の締めくくりとして乗る続けています。 古くてもターボは、力強くて速く、MT車は幾つになっても楽しいです。 抽選でしょうが、是非ともGRカ...
-
GRカローラとシビックタイプRならどちら? GRカローラの抽選の受け付けが始まりましたが、はたしてGRカローラ(標準グレード)が良いか、シビックタイプRが良いか、価格も近くて、どちらも高性能で、...
2022.12.3
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 456
ベストアンサー: 私ならカローラ。タイプRとても良い車だと思いますがよくわからない車ですね。デカくてFFで。あとあのビジュアルでシビックていうのがね。アコードタイプRならしっくりくるかも?
-
GRカローラはスペックのわりに高すぎじゃないですか? GRカローラは車両価格525万です。さらには700万超えまで 車両価格500以下のシビックタイプRはGRカローラよりタイヤサイズやボディ...
2022.12.4
回答受付終了- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 1,265
-
GRスープラ495とGRカローラ525だと、どうしてもスープラの方がお値打ちな気がしてしまいます。 GRカローラの方がスープラより30高い理由はなんだと思いますか? #スープラ #...
2022.12.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 668
ベストアンサー: GRスープラの495のグレードは2L4気筒のNAエンジンでしょう。 せっかくスープラ買うのに3L直6にしないのはあまり褒められたものじゃない気がしますが、、、 ということでエンジンの性能差の問題でしょう。 SZのスープラで良いならGR86でも良い。 一方でGRカローラは300馬力オーバーでRZグレードしか出ていない。 同じRZで比べればスープラは730万 順当な値付けだと思います。 本当...
-
GRカローラについてです。 カートップの雑誌を見てて気になったのですが、GRカローラのエンジンは直列3気筒DOHCの1.6Lターボなんですね。 これはGRヤリスのエンジンを少しパワーアップして乗...
2022.12.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 163
ベストアンサー: 以前イベントでGRMNヤリス見に行った時エンジニアの方に聞きましたが、内容が難し過ぎて理解出来なかったです。コストとかではなく効率と強度を突き詰めると出た答えが3気筒だったみたいな? そうですね。カローラのエンジンはGRヤリスのチューン版です。
-
来月ようやく詳細が発表されるGRカローラと、今納車が始まり出した?また大量の注文が入っている新型シビックタイプRですが、 購入するならどちらが良いと思われますか? この手に詳しい方、アドバイス頂...
2022.11.26
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 4,621
ベストアンサー: まだ販売していないGRカローラと現時点ではシビックタイプRの方が人気有りますね。 確かにリセールもタイプRの方が個性的で良いかも知れません。 しかしながら人それぞれで好きな方を購入した方が良いです。 予想ですがタイプRは販売終了までに20.000台から25.000台位は世に出るかと思います。 それでも溢れるほど見ないと思いますよ。 GRカローラは、例えばランクル、フェアレディZ、シビックタイ...
-
フェアレディZが1200万と1400万、シビックタイプRが応談2台。 カーセンサーを見てるととんでもないことになっていますね。 フェアレディZもシビックタイプRも納車が進んでいけばすぐに価格も落...
2022.12.2
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 293
ベストアンサー: GRカローラ年間5000台の生産予定で増やせるなら増やすと言ってます タイプRやWRX STIより生産数が多いのと歴史が浅いので最初高くそのうち落ち着くとは思います それでも新車より安くなる事はありえない 数少ないモリゾウなら結構高いと思う
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。