CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- GR86
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 10ページ目
トヨタ GR86 ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
293.6 〜 399.5
-
- 中古車本体価格
-
215.5 〜 778.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 3.3
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.3
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
455件
星4
87件
星3
20件
星2
3件
星1
2件
-
maru_maruさん
グレード:SZ(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.4.10
- 総評
- 全体的には楽しい良い車です。
- 満足している点
- 乗ってて楽しい😃 それなりに、いじれる。
- 不満な点
- 細かい話だが、 •マニュアル掲載の設定変更はユーザーに全て解放して欲しい。 •オートライトの設定範囲が狭い •時計のゼロリセットはボタン1回で出きるようにして欲しい。走行中も出きるように。
- 乗り心地
- -
-
かず@@さん
グレード:RZ“10th アニバーサリーリミテッド”(MT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.4.3
- 総評
- 走りやデザインは好みの問題がありますが、VTECからの乗り換えですと、当たり前のように付いていたブレンボブレーキが無い、エンジンのピックアップ・ダウンが鈍い点、電動スロットル等、チューニングをして素晴らし...
- 満足している点
-
エクステリア:
初代86を彷彿させるフレイムオレンジの外板色を特別設定。
インテリア:
専用のオレンジアクセントやキャストブラック加飾をインテリアに採用
走りは、一級品の GR86 RZ(B型)と...
- 不満な点
- ブレーキ、ダストの少ないノンアスに交換すると、ノーマルより初期制動が悪くなります。ブレンボが欲しかった。また、電スロ開度改良やリアガラスのプライバシーガラス・タイヤとフェンダーの隙間等改良部分は、是非アッ...
- 乗り心地
- 最近の車としては、乗り心地は良くないです。私が感じるのは、減速帯とかでの足の動きが遅い感じがします。
-
茶がゆさん
グレード:RZ“40th アニバーサリーリミテッド”(MT_2.4) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.3.30
- 総評
- すごく満足しています 一生、大事に乗っていきたいと思います
- 満足している点
- GC8以来のスポーツタイプの車です MTも久しぶり(プレオもMT)で、エンストも再々起こしていますが、運転が楽しいです 今は慣らし中なのでエンジン回転数を3,000rpmまでで走っています、それでも楽...
- 不満な点
- 乗り降りが大変 ドアの開け閉めに苦労する
- 乗り心地
- ザックス製ダンパーなのでマイルドな乗り心地で高速巡航ではベンツと同等の乗り心地です
-
F512TRさん
グレード:RC(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.3.30
- 総評
- 月一ドラスクでぶんぶん走らせて楽しいクルマです。 買えてよかったー。
- 満足している点
- ABSヒューズ抜けば、余計な制御も入らずお尻流して楽しめるのが最高です。 イジる程に変わっていくのでおもしろーい。
- 不満な点
- コールドスタートがうるさいこと。 今のところ不満ではないですが、シルビア乗りからすると、ドリフトで攻めると最後に裏切られる挙動だそうです。 くそー、イジって何とか認めてもらいたいぜw
- 乗り心地
- 硬いけど安っぽくないです(HYPER MAX IV SP)。
-
7188さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
-
らんらんくるさん
グレード:RZ“10th アニバーサリーリミテッド”(ECT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.3.24
- 総評
- 一言で表すのならコストパフォーマンスの高い車。 古き良きスポーツカーの基本であるNAエンジンとFRの組み合わせを楽しめる車を世に出したトヨタに感謝です。
- 満足している点
- フラット4エンジン特性の低重心バランスの良さと、操舵性能の心地良さ
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 低コストながらGRの冠の付いたスポーツカーとして十分な脚腰とタイヤの組み合わせが良い
-
ホンドコリさん
グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.3.21
- 総評
- 念願叶ってのライトウェイスポーツカー。 乗ってよし、見てよし、とにかく最高♪
- 満足している点
- 車体のデザインが流線型でまとまっており、とにかくカッコいい。 内装もシンプルで無駄が無くスポーティ。 馬力も必要にして十分。
- 不満な点
- ヘッドライトが少し暗く、フォグランプが付いていたら120点。
- 乗り心地
- -
-
ZABTさん
グレード:RZ(ECT_2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.3.20
- 総評
- 気持ちいい車です。私にはリアが硬いかなとも思いますが山に行くとちょうどいいですね。やはりFR最高です。りぁわ
- 満足している点
- ちょうどいいパワーで扱いやすい。 よく曲がります。 見た目もすごく満足してます。
- 不満な点
- 3人以上乗るときは、ちょっと狭いかな。 これは望んではないことなのですが、 日常では稀にあるので、あえて書きました。
- 乗り心地
- 普段乗りは硬いと思いますが、山道は普通のスピードでも安心してのれます。
-
スネークZN8さん
グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2024.3.16
- 総評
- 先代の86から乗り換えて思った事は不満のないパワー そして剛性がかなり上がってます そしてかっこいい
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- スポーツカーに乗り心地を求めてはいけない
-
Kazu05さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.3.13
- 総評
- 通勤・プライベートで使っておりますが、見た目、性能申し分ない車です。 今後どんどんカスタムしていきたいと思ってます。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
青ポメラニアンさん
グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.3.13
- 総評
- 家族4人で300キロぐらいの旅行も大丈夫(実証済)、なによりデザインと、チョイ乗りでも運転が楽しい😀 カスタマイズする楽しみもある。 大満足してます。
- 満足している点
- まずデザインが好き。 ずっと1BOXやSUVに乗って来ましたが、どこかでクルマらしいクルマに乗りたかった気持ちに正直になってみました。 初のスポーツクーペですが、実は家族4人乗れるし、運転楽しいし、カ...
- 不満な点
- 背の高い物(大きめの植木とか?)は買えなくなったかな。まあでもそんな機会滅多にないからいいか。 あとアフターパーツが豊富すぎるので次から次へとカスタマイズしたくなるのが、楽しくもお財布との相談が増えます。、
- 乗り心地
- 純正ショックだからか、突き上げ感はありますね。それもまた楽しいのですが、Dampersなど入れて好みの乗り心地を目指す楽しみもあるというポジです。
-
シン@GR86☆さん
グレード:RZ“10th アニバーサリーリミテッド”(MT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.3.13
- 総評
- 燃費も悪くなく、楽しく運転できるのでいい車だと思います。
- 満足している点
- 外装がかっこよく、内装も悪くない。 ちょっと踏んだだけでも速度出るのでパワーはあると思う。
- 不満な点
- ペダル配置が良くないので運転しづらい。 新車ですがもう内装パネルがキシキシと音がしだしてる。
- 乗り心地
- 純正脚だと乗り心地よくいいです。
-
てっちゃん/ZN8さん
グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2024.3.8
- 総評
- 日常利用からサーキット走行までこなせるオールラウンドなスポーツカー。FR、MT、クーペの3要素に惹かれる人にはぜひ一度は所有してみてほしい。すべての面において、ZN6とは全くの別物になっている。
- 満足している点
- ZN8後期からの乗り換え。 FR×MTスポーツカーとしてのコストパフォーマンスは抜群。 先代より排気量が拡大され、1ランク上質な車に生まれ変わった。
- 不満な点
- エキゾーストノートをスピーカーから出力するサウンド演出システムが搭載されているのだが、マフラー交換後にこちらの機能をオフにしようとするとディーラーでのコーディングが必須。ステアリングスイッチからON/OF...
- 乗り心地
- パワーユニットだけでなく、ボディ剛性も見直されており、不快な振動やきしみは全く感じない。それぞれの車輪の接地感をしっかりと感じ取ることができる。
-
因幡ノ白兎さん
グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
ポップコーン38さん
グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2024.2.28
- 総評
- MT車には教習所以来乗ってなかったが最初は不安だったが慣れれば問題なし! 自分好みにカスタムもできる良い車です!あえて純正でも良い!
- 満足している点
- デザインの美しさ、ボンネットの端が見えるので意外と運転がしやすい! 運転して楽しい!スポーツカーが厳しい現代でこの価格で出してくれて感謝!
- 不満な点
- 内装が質素(カスタムする楽しみでもある) アクセルペダルが少し遠い。 クラッチのストロークが長い(クラッチストッパーで解決済) ブレーキダストが多い、ホイールがすぐに汚れる
- 乗り心地
- -
-
はやてのきりさん
グレード:SZ(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.2.28
- 総評
- 先日まで乗っていたGRヤリスとの比較をしてしまう部分がありますが、スタイルはホントかっこいいとおもいます。
- 満足している点
- 車幅が1775と取り回しが良い NAの走りの気持ちよさ ハンドリングが軽快
- 不満な点
- シート・ハンドルヒーターがない 乗り降りがしにくい ドリンクホルダーが使いにくい IMTがついていない リアシートはGRヤリスよりせまい
- 乗り心地
- YouTubeや色々な方のレビューをみると固いとのことでしたが、17インチ プライマシーHPをはいてることもあり、イメージしていたよりも固くありませんでした。 GRヤリスを直近まで乗っていたので、固さは...
-
furu549さん
グレード:SZ(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2024.2.26
- 総評
- 直4横置きが神ということで
- 満足している点
- 外見がかっこいい。内装がシンプルで良い ボンネットが張り出してるので見切りがいい
- 不満な点
- 後部座席、荷室が狭い(スポーツカーだから当然) 低回転時のボクサー鼓動が不快 燃費悪い
- 乗り心地
- -
-
86はっちさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2024.2.23
- 総評
- これなら僕のコンセプトであるターボ化チューンにふさわしい一品ですねぇ。
- 満足している点
- いづれターボ化しますが… ソレに向けての準備である足回りや硬性とかの改良点がほぼ無いくらいの完璧な仕上がりです。 ガズーレーシングさんが本気でレーシングカーとして完璧に仕上げましたねぇ。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
boltex69さん
グレード:SZ(ECT_2.4) 2021年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
taka862012さん
グレード:RZ(MT_2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.2.17
- 総評
- ZN6からトルクがアップし、街乗りでも快適になった。エンジンを上まで回すと結構グイグイ走ってくれる。エアロ無し・車高ダウンだけでもそこそこカッコいい。全体的に進化を感じる。
- 満足している点
- トルクアップ、質感アップ、スタイルアップ、不要と思っていた安全・快適装備、リヤシートの存在。
- 不満な点
- 純正車高、純正ツラウチ。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。