CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- GR86
- みんなの質問
- 7ページ目
トヨタ GR86 のみんなの質問 (7ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
293.6 〜 399.5
-
- 中古車本体価格
-
215.5 〜 778.0
-
GR86なんて買うぐらいなら、スカイライン400R中古で買うほうが良くないすか? GR86を買って、速い〜とか自慢してるガキが見てて滑稽です。 速い車に乗ったことないんだろうな〜って スカイラ...
2025.9.13
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 137
ベストアンサー: 中古が嫌やーって人もいるから何とも(俺もソーナノ) やっぱ男は新車現金一括払いだよなぁ!! …ってのは置いといて、今どきは見た目と面子で選ぶから落ち目の日産のおっさんくせーセダンを買うって事自体ダサい扱いされるかもね たとえZだとしても日産の時点でアウトオブ眼中なのが今の若者っすよ
-
BRZイエロー、GR86イエローの抽選をそれぞれ申し込んできました。 GRガレージの担当車にBRZのイエローも抽選申し込みしていると正直に話してしまったのですが、、、 どちらも抽選しているから弾...
2025.9.7
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 172
-
リザルトジャパンのキャリパーカバーはGR86の純正17インチホイールに取り付け可能でしょうか。
2025.9.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 58
ベストアンサー: 空間はあると思うから取りつくとは思うよ 怖かったらメーカーに問い合わせ入れるのが良いかと・・・ 素直に、4potや6pot入れた方がしっかりするのに・・・見た目パーツは正直ださいよ?ローター径でもすぐにハリボテ感わかるし、まだキャリパー塗装した方が印象いいけどね チューニングってオーナーのセンスで、自由だから否定はしませんが・・・
-
プレリュードの定義てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば86ならドリフトが定義。 例えばスカイラインならGTが定義。 例えばロードスターならロードスターが定義。 よく分か...
2025.9.9
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 113
- 画像あり
ベストアンサー: スズキもハスラーを車に使っているぞ。
-
クルマって馬力じゃなくて馬力重量比ですよ。という記事を見ましたが本当ですか。 2.5トンで500馬力のクルマと1.25トンで251馬力のクルマだったら競争したらいつでも251馬力のクルマがかなら...
2025.9.13
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 139
ベストアンサー: 間違ってはないですが、比較に出された2車だと差が微妙過ぎますね。 車重が倍で同じタイヤってことはないでしょうし、同じボディってこともないでしょうから、タイヤの性能や空力、重量配分、ギアレシオなどさまざまなものが影響してきます。 出された例えを現実に当てはめるなら、500馬力のランクルVSほぼノーマルのGR86って感じのバトルですが、そのバトルなら86の方が若干有利でしょうしね。 パワーウェ...
-
近々gr86を納車するのですがナンバープレートの番号を迷っています! 86はそのまますぎるので今の候補としてはZN8の8、 FA24の24、排気量の2387等考えているのですが、他になにかいい番...
2025.9.6
回答受付終了- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 119
-
ロードスターで夜間に走行中の際、片側1車線或いは中央線のない狭い道路において、対向車のヘッドライトを眩しく感じます。 対向車が軽自動車、コンパクトカーでも光がしっかり目に入ります。 そこでロード...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 221
ベストアンサー: BRZに乗っています。 対向車、普通に眩しいです。 目くらましになるので、なるべく見ないようにしてますが、眩しいので、透過率の高いサングラスをしたりしています。ただ、年齢によることも、あるかもしれません。50を過ぎてから、特に感じます。
-
かっこよさと安さ、最低地上高の高さがいいバランで両立されていて、 出来れば値段タサが高く見える車を教えてください。 私がかっこいいと思う車はGR86で、値段も手頃ですが、最低地上高が低いため、ス...
2025.9.6
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 60
-
新車で300前後で買える車で、かっこよく、実際の値段よりも高く見えそうな車教えてください。 私がかっこいいと思う車は ・GR86 ・クロストレック ですが、GR86は普段使いに不安があり、...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 92
ベストアンサー: 86って400万超えたような・・・って姉妹車のBRZでネット見積もりしてみたらやっぱりクロストレックより30も高い。ナビとETCだけつけた最低グレードで380なので諸経費入れたら400ですね。 クロストレックは最低グレードの2WD車でも価格以上に高く見えますね。 ボディラインがなかなか起伏があるし、ホイールのデザインも立体感があります。 同じデザインのインプレッサも良いですね。...
-
タイヤの空気圧について GR86に乗っています。 純正タイヤが JATMA規格で215/40/18 85Y 空気圧2.4(前後) 交換するタイヤが JATMA規格で225/40/18 88Y です
2025.9.5
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 86
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。