CARVIEW |
トヨタ FJクルーザー 「馬車馬」のユーザーレビュー
ゴウやんさん
トヨタ FJクルーザー
グレード:FJクルーザー_4WD(AT_4.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
馬車馬
2022.7.14
- 総評
- 我が家の実用車です。
荷物も載せます、車中泊もします、旅行もいきます、
我が家にある車に載せる物は大体乗ります。
ただ、車体が大きめなので、近所のスーパーなどは行きにくいです。
やはり車体の大きさから狭い道も苦手ですが多少路肩に落ちても問題なく戻れます。 - 満足している点
- 唯一無二なデザインと意外な乗り心地と静粛性
中々なエンジンパワー
頼れるオフロード性能。 - 不満な点
- 解ってたけど税金と燃費。
- デザイン
-
5
- 北米専売時代から欲しかったので国内販売が決まってすぐ注文しました。かわいらしいのと、無骨さが共存していて、
11年の車検受けましたが、まだまだ可愛い車です。 - 走行性能
-
4
- エンジンの質は非常に良いです。
滑らかかつ溢れるトルク、どこからでも加速しますが音は余り良くないかも。
シャシーと足回りはまとまり良く、高速の直進性は欧州車並みと思います。
山道は苦手です。高い重心と重い車体が車に負荷を掛けてくるのでロードスターで行きます。
オフロードは自分が行く範囲であれば十分且つお釣りが来ます。SUVとの差を感じます。 - 乗り心地
-
4
- 可もなく不可もなく。
サスペンションとしての仕事は並み以下、バタつく足
フロント・独立懸架 リヤ・ホーシング
ラダーフレームは段差などの衝撃がモノコックフレームより
遠く感じる。
タイヤが分厚く大きい為、エアボリュームとして、段差などは柔らか目。
運転席と助手席のシートが大きいのでユッタリ乗れます。 - 積載性
-
5
- 大体の物は載る、自転車や大物はルーフラック
汚れ物はヒッチキャリア、寝具や着替えは車内
ゴテゴテ荷物をくくりつけて遊びに行く様はオッサンになってもワクワクする。 - 燃費
-
2
- 4Lのガソリンエンジンで2tの重量
まぁ良いわけ無いです。
町乗り5~7Km/Lです。 高速で10km/L行くかなぁ
考えて乗ると奥さんに怒られるので、考えないようにしました。 - 価格
-
3
- 購入比較のエクストレイル、プラド、パジェロより安価でした。
ベースグレードにナビやら付けて総額350位でしたかね。
今の中古価格見ると安かったと思います。 - 故障経験
- バッテリー上がりくらい。
11年乗ってそれだけ、トヨタの四駆は頑丈です。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
110.5 〜 509.0
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 349.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。