CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- FJクルーザー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- もうひとつ もうひとつ何か魅力があればと思い...
トヨタ FJクルーザー 「もうひとつ もうひとつ何か魅力があればと思います。 友人に乗せてもらいお店で試乗もしてみましたが買うのに多少ためらいを感じました。 ひとりで乗るならま」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ FJクルーザー
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
もうひとつ もうひとつ何か魅力があればと思います。 友人に乗せてもらいお店で試乗もしてみましたが買うのに多少ためらいを感じました。 ひとりで乗るならま
2011.6.8
- 総評
- もうひとつ
もうひとつ何か魅力があればと思います。
友人に乗せてもらいお店で試乗もしてみましたが買うのに多少ためらいを感じました。
ひとりで乗るならまぁ買ってもいいかというレベル。
ハイラックスも終了してるんだし2.6出すとかCVTだとか
見た目だけじゃなくて機能までレトロにする必要はないのではないかと。
ただこのタイプの車で他車を求めようとすると値段が圧倒的に高いか
めちゃくちゃ古い。走行距離がいってる。国産じゃない。中古車でしか選ぶ車がない等という状況に陥る気がしますしプラドや200は少し違うように思います。
そういう意味でも今後にかなり期待してるのでそれをふまえて今の段階では星三つということで。 - 満足している点
- 見た目の良さは国産の現行でいえば他に類はないでしょう。
4.0のSUVと考えると価格は安いと思います。
プラドや200のような上品すぎる雰囲気がなく、大きい(ゴツい)。
丸目のライトもかなり魅力的。
国産のこーゆーの待ってましたって感じです。
乗った感じも全く問題なくただただ運転しやすかったです。
4.0のパワフルさも十分にありました。
タイヤがでかいので段差やでこぼこ道も無理してる感じがありません。
車内のスペースも申し分なくラゲッジスペースも広々。
アウトドアや長距離ドライブには最適といった感じでした。 - 不満な点
- 後部席が前に倒してフラットにすることしかできません。
足を置く部分が深めになっていましたが誰か乗せるときには座席が前後できないし背もたれが倒せなくて窮屈すると思います。
また窓も小さめなので余計窮屈に感じるように思いました。
収納も少なめに見受けられました。
広いスペースを使い切れていないといった感じです。
あえてアナログにしたという空調系も手袋したまま押せる大きめのボタンでデジタルにすればよかったのではないかと少し疑問が残りました。
それから観音扉の欠点ですが後部席に乗る人は単独で開け閉めができないです。
先に前の扉を開け、閉めるときは前の扉が後に来るのでいかなる場面でも前に乗ってる人のエスコートが必要になります。
あとは個人的な意見ですがフロントガラスは縦幅が少しせまめで最初に違和感がありました。
外見も天井の白色は固定なので選べるようにして欲しいと思いました。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
110.5 〜 509.0
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 349.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。