CARVIEW |
トヨタ FJクルーザー ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
110.5 〜 509.0
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 349.3
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 2.7
- デザイン
- 4.8
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
176件
星4
67件
星3
29件
星2
2件
星1
13件
-
エリザベスチワワさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
FJろくべーさん
グレード:FJクルーザー“ブラックカラーパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.3.27
- 総評
- 運転歴間もなく40年で、アメ車、ドイツ車から国産スポーツカーまで、あらゆるジャンルの車に乗ってきましたが、一番大らかな気持ちで乗れる車です。 人生で最後の車になると思ってますので、大切に乗っていきます。
- 満足している点
- 何と言っても、デザインが抜群! それと、余分な機能がないのも良い。 ライトの点灯は自分のタイミングでやりたいし、エアコンの調整は自分で出来るし・・・ とにかく、車は自分で操作するものだし、不便な点は...
- 不満な点
- 不満な点などありません・・・たぶん・・・ 上げればきりがないけど、どうしても欲しくて買った車なので、あばたもえくぼです。
- 乗り心地
- -
-
バウりんさん
グレード:FJクルーザー“カラーパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.2.16
- 総評
- 好きな人にはたまらない車。 興味のない人には全くいらない車。
- 満足している点
- 流行りに左右されないスタイル。 いじってもいじらなくても個性的で満足できるデザイン。 ガタイの大きさ。
- 不満な点
- パワーウィンドウがフルオートだったら良かったのに。 リアゲートは上向きに開いてくれたら良かったのに。
- 乗り心地
- のんびり、おおらか。 うるさくもないが、すごく静かでもない。 リアシートは思ったより狭くない(家族談)
-
アッカーマンさん
グレード:FJクルーザー“カラーパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.2.2
- 総評
- 経済的に余裕が出てきたため、思い切って買いましたが後悔はありません 好きなら買うべし もうこんな車二度と買えない 2010年からの継続生産で安定した品質 ただし運転に自信がない(よく擦る、ぶつける...
- 満足している点
- アイドリングストップ無し →あれば交差点でワンテンポ遅れるから危険だし、燃料代節約してもそれ以上にスタータとバッテリーが高いから意味ない 自動ブレーキ無し →全自動運転じゃない限り、補助はいらん...
- 不満な点
- ・ワイパーのMIST動作がない ・ナビ画面低い ・ミラーが電動格納しない ・マニュアルエアコン(センサ、モータ、ECUまで付いてるのにマニュアルにこだわるのはもはや“演出”の域) しかしこれら...
- 乗り心地
- 普通 ノーマル足ですが言われてるほどフワフワしてない
-
camingcamiさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.1.15
- 総評
- 前の車に比べ、乗り換えてから歩行者の方が車を見る機会が増えた気がします。道幅にゆとりが無いがバスがよく通る道を走る事が多く、その時に歩行者を気にするので、気づきました。 もちろんFJは今どノーマルで、ナ...
- 満足している点
- 私が探していた、でっかい車、左ハンドル、MT、の条件を満たしてくれる車です! 10年以上前に90Tourer Vに乗って以来、ずっとATでしたが、やはりMTにまた乗りたいと思い、この車にしました。MTは...
- 不満な点
- 個人的に左ハンドルとMTは、それぞれ違和感ないんですが、組み合わさって、左側通行するってなると、予想にかなり反して、すごく運転しずらいです((((^^;道の右側を走れたら、この違和感は一気に減ると思います...
- 乗り心地
- M/Tタイヤに始めて乗ったんですが、思ったほど悪くないです。少し揺れますが、全然許容できるレベルです。 (前の車で扁平タイヤを履いていたので、乗り心地の悪さには私自身が鈍感だと思います)
-
新東名wolfさん
グレード:FJクルーザー“ファイナルエディション”_4WD(ECT_4.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.23
- 総評
- いやぁ、冷静にみると少しレトロ過ぎなところがイイ! とにかく、意外にないモノが多く、懐かしい操作感覚が逆に新鮮(^o^) たぶんM/T(マッドテレーン)タイヤを履けば走れないところはない走破性能(...
- 満足している点
-
「ファイナル エディション」
なんたって、このデザインがサイコー!
デザインが残念なことで定評のあるT社とは思えないwww
大型SUVでありながら、なぜか運転しやすい。
普通に走ると、排気...
- 不満な点
- 唯一の不満は、ムダに長過ぎるアンテナだけ(^^;; 屋根より高いので、ガレージの入り口に引っかかってシマウマ。。。 あっ!「ファイナル エディション」は強制的に20インチアルミが装着されていること...
- 乗り心地
- 日産 GT-Rやトヨタ アクアと比べると、ものすごくゆったりして、乗り心地は良いです。 ただし、リアサスが重量のあるリジッドアクスルのため、舗装路の追従性は明らかに悪い。 でも、本格SUVの宿命だ...
-
やみぞのよっしーさん
グレード:FJクルーザー_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.23
- 総評
- 買って満足! 所有欲を満たしてくれますよ!
- 満足している点
- おおらかな気分になれる!! 周りからの評判が良いクルマ! 子供達の熱い視線、女性達の好印象をゲットできます。 男をあげられかも!?^ ^
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- 多少揺れがありますが、不快ではないでしょう。
-
FJピロクルーザーさん
グレード:FJクルーザー“カラーパッケージ”_4WD(AT_4.0) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
dirtlife8さん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(AT_4.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.11.20
- 総評
- 発売当時より気になっていましたが家族構成等で断念しておりましたが我慢できずに購入!! やっぱ最高です。とにかく最高です。
- 満足している点
- このフォルムで最高です。
- 不満な点
- 燃費・・・。見ない様にしてますがこの排気量では優秀なんではないでしょうか!!
- 乗り心地
- -
-
まかぷぅさん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2017.11.1
- 総評
- 不満点がなくなるほど個性的。 前車がイマイチだったので快適過ぎる。 燃費悪いけど、20年前に乗ってたユーノスロードスターよりは使い勝手は良い。家族も居て趣味をこなすにはFJで文句はない。所有感はユーノ...
- 満足している点
- オフロード走破性 2018年1月の大雪のおかげでデフロック、ATRACK、クロールコントロールまで フルに使い性能を如何なく発揮しクロカン性能の素晴らしさを実感できた。 意外と快適なオンロードでの乗...
- 不満な点
- 後方視界→切り替えスイッチでかなり改善、燃費、税金高い、目立つからどこにいてもすぐバレる。 クロカン性能と引き換えの燃費と思えば致し方ない。 ライト暗いしオートじゃない。 パワーwindowは手動(笑)
- 乗り心地
- 最高
-
たこすけ1さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.10.26
- 総評
- 人生初の車です。 大切にしますね。
- 満足している点
- なんといっても見た目がいいですね。
- 不満な点
- オフロードはどこでもいける。 舗装された狭い小道は、いけない。
- 乗り心地
- とってもふわふわ
-
RVCA SURFさん
グレード:FJクルーザー“ファイナルエディション”_4WD(ECT_4.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.10.19
- 総評
- マット的には、普通グレードらしい。受注オーダーだが、専用なのでフック穴も対応。コスパも良い。日本製で安心。
- 満足している点
- 評価口コミより、良さげ。
- 不満な点
- ウェーブ感が、まだ分からない
- 乗り心地
- -
-
1085さん
グレード:FJクルーザー_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.10.18
- 総評
- もう生産終了がほぼ確定し、欲しい人や気になる人は急いで購入するべきだと思います。もうこのような時代に逆行した面白い車は2度と出て来ないとおもいます。 自分自身も前車の残債があり、お金はありませんでしたが...
- 満足している点
- 目立つデザイン、アフターパーツの多さ、後部座席がある、比較的低価格で購入できる希少な4リッター車!!
- 不満な点
- 目立ちすぎて休日どこにいたか知人にバレる笑 かっこいいアフターパーツが多すぎてお金がいくらあっても足りない。 税金怖い…
- 乗り心地
- 乗り心地は自分にとってはとてもよく、静粛性も高いです!
-
かめ♂うさ♀さん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.30
- 総評
- ある意味贅沢な車だと思います。 でも買って損はしないかと。
- 満足している点
- この大きさと余裕のトルクのおかげでゆったりと構えて 運転出来ます
- 不満な点
- もう少し内装に高級感が…一昔前の 軽自動車並みの質感です
- 乗り心地
- -
-
かめ♂うさ♀さん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.30
- 総評
- ある意味贅沢な車だと思います。 でも買って損はしないかと。
- 満足している点
- この大きさと余裕のトルクのおかげでゆったりと構えて 運転出来ます
- 不満な点
- もう少し内装に高級感が…一昔前の 軽自動車並みの質感です
- 乗り心地
- -
-
パンパンマンさん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.22
- 総評
- 燃費だの維持費だの、経済性で車を選ぶ人は絶対に買ってはいけない。 一方、それらを払拭できる人には、極めてお勧めの一台だと思う。 サイズや排気量の大きさを不安に思っているならば、悩み続ける前に...
- 満足している点
- ・昭和の匂いが感じられる ・個性的なデザイン ・トルクフルなエンジン ・静かな室内 ・排気量の割には燃費が良い ・操作性の良いメカニカルスイッチ
- 不満な点
- ・後方・側方視界 ・小回りができない回転半径 ・でかすぎるシートサイズ ・暗すぎるヘッドライト ・自動格納しないドアミラー ・雑な造り
- 乗り心地
- ・硬くもなく柔らかくもなく、乗り心地は極めて良好。 ・静かなキャビンゆえ、長距離を移動しても疲労感が少ない。 ・大ぶりなシートは日本人の体型に合わないのではないか。
-
はっぽい堂さん
グレード:FJクルーザー“ブラックカラーパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.7.17
- 総評
- ボディサイズや燃費、取り回し等いろんなネガな要素はあるのだけれど、そんな事は関係ないと吹き飛ばしてしまう強烈なキャラクターを持った稀有な存在。 人生をきっと豊かにしてくれるかも、しれません。購入を決める...
- 満足している点
- 唯一無二の存在感、有り余る個性。 自分はFJに乗っている!感。
- 不満な点
- アクセルに若干気を遣うところ。まだ慣れていないせいもあるが踏み加減が難しい。 収納は、ほどほど。
- 乗り心地
- これは求めるべきではない項目と思うが、意外と良いです。慣れるまでは多少違和感あるかも分かりません。構造上の違いだと思います。
-
ショコラとマロンさん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.6.3
- 総評
- いいよ♪
- 満足している点
- 釣りなどで悪路を走行する場合が多いのですが、はまるなどの心配が少なくなく、絶対的な安心感がある。
- 不満な点
- 安全装備はもちろんのこと、最近の車に多い便利機能はことごとく省かれている。せめて電動格納サイドミラーはオプションでもいいので欲しかった。
- 乗り心地
- いいよ♪
-
エコブースト350さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.27
- 総評
- このクルマがトヨタ車ということがまず驚きです。この性能をこの価格で出してくるところがこの会社の凄さでは。商品としてではなく、モノとして素晴らしいクルマ。トヨタFJクルーザーとスズキジムニーのある生活。いいね。
- 満足している点
- ハンドルの感触がとても心地よいですね。ブレーキの踏み心地もこれまたいいですね。相対的によい感触なものですから、操縦していて気分がいいです。
- 不満な点
- 欲しくても買えないこと。
- 乗り心地
- ごっついフレームが道路の凹凸、振動をシャットアウト。とでもいいましょうか。一般ボディーでは味わったことのない感触。コイル固定軸サスペンションは半独トーションビームとはわけがちがいますよ。とはディーラーのメ...
-
gogo_FJさん
グレード:FJクルーザー“オフロードパッケージ”_4WD(ECT_4.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。