CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- エスクァイア
- ユーザーレビュー・評価一覧
トヨタ エスクァイア ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
59.6 〜 398.0
-
- 新車価格(税込)
-
266.4 〜 326.8
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 3.5
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 3.2
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
55件
星4
25件
星3
14件
星2
0件
星1
2件
-
よーうーじさん
グレード:Gi_7人乗り(CVT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.3.20
- 総評
- エスクァイア前期に乗ってみましたが、ガソリン車なので燃費がそこそこ悪いかな?と思ってます。60系ノアに乗ってましたが、それに比べてあまり変わりはないかな?と思ってます。
- 満足している点
- フロントの顔が好きで昔から欲しい車でした! 走行性も良いし、乗り心地も良いです!
- 不満な点
- やはり、ハイブリッドが欲しかったが、価格が高いのでガソリン車にしました。燃費が前の60系ノアと変わらない。
- 乗り心地
- 今の所ないですが、60系のノアよりは良いです!
-
てらクンさん
グレード:- 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
jirojiro1453さん
グレード:-
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 1
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.8.30
- 総評
- 高速道路メインで走行したため、厳しい評価となりました。 恐らく想定されている本来の使い方は、一般道をファミリーでのんびり流すということなのでしょう。 以前アルファードをレンタカーで乗ったことがあるため...
- 満足している点
- 広々とした室内
- 不満な点
- ノイズの酷さ 貧相かつ燃費の悪いエンジン 安定感のないボディ 追従式でないため使い物にならないクルコン 凹凸のなさすぎるダッシュボード・ボンネット
- 乗り心地
- 高速走行においては、褒める点が何一つ見つかりませんでした。 ガーガーと、外からの音が酷く感じ、1列目と3列目では会話に支障がありました。 少しだけ2列目にも乗りましたが、横揺れと突き上げに襲われ、車酔...
-
masafirebirdさん
グレード:- 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
chachamaruxさん
グレード:Gi“プレミアムパッケージ・ブラックテーラード”_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.29
- 総評
- 4人ぐらいの子持ち家族ですと使いやすいと思います。3列目を畳めばトランクか広く使えます。シートの位置合わせや移動は手動なので、常に3列目を使う場合は、大変かと思います。
- 満足している点
- 視界が広く運転しやすい。同サイズのミニバンと比較してラグジュアリー
- 不満な点
- ガソリンモデルだと燃費が悪い。(10km/L) シート位置の調整が手動
- 乗り心地
- -
-
☆Hi_R☆さん
グレード:Gi_8人乗り(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.10
- 総評
- 乗り心地はわるくないです。 5ナンバーサイズ枠なんで、取り回しもしやすい。 大人6人で遠出できるし、荷物も沢山つめる。 Lサイズミニバンが大きすぎるけど6〜7人で出かけるにはいいサイズだと思う。
- 満足している点
- 大人6人は余裕で乗れる(サードシートは少し快適性が…) 荷物もたくさん積めるところかな
- 不満な点
- スライドドアの車は大体あるあるだけど… 走行中のスライドドアからの異音が出る事。 後、サードシートにスライド機能が欲しかった。
- 乗り心地
- 乗り心地は比較的いい方。 でも純正の15インチホイールとノーマル車高での話。 ウチの個体はTRD17インチホイールに変更してあったわりに乗り心地はいい方だと思う。
-
たつぼーんさん
グレード:Gi_7人乗り(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
hello-hallowさん
グレード:Xi_7人乗り(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.11.11
- 総評
- ノアやボクシーサイズだけど、ちょっと違う感じの車に乗りたい場合はいいかも…
- 満足している点
- ノーマルじゃ普通だけど、純正パーツでも結構かっこよくなる
- 不満な点
- かっこよくパーツをつけたり、タイヤサイズをアップしたりするとエコじゃなくなる
- 乗り心地
- まずまずゆったり乗れる…
-
odc***さん
グレード:Gi_7人乗り(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
2002nag********さん
グレード:Gi“プレミアムパッケージ”_7人乗り(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- -
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
はぴ4さん
グレード:Gi“プレミアムパッケージ”_7人乗り(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
BUNTAさん
グレード:Gi“プレミアムパッケージ・ブラックテーラード”_7人乗り(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.2.24
- 総評
- さて、、、 何から弄るかなぁ~草
- 満足している点
- 流石は特別仕様車! 至れり尽くせりの装備です。
- 不満な点
- 特別仕様車だけど、ついていた方が良い装備やら、車を弄っていた人には、何かが物足りない
- 乗り心地
- -
-
pop_tagayaさん
グレード:Xi“サイドリフトアップチルトシート装着車”_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.1.28
- 総評
- 良かったよ!家族5人、海釣り、ドライブ、夫婦で出かけるにも、良かった!
- 満足している点
- サイズ感と言い、取り回し、乗り心地、次も。。。
- 不満な点
- エスティマからの乗り換えだったので、幅がちょっと狭かった
- 乗り心地
- 良かったよ。気持ち狭かったけど
-
ヒロEsさん
グレード:Gi_8人乗り_4WD(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.12.10
- 総評
- 久し振りのミニバンです。ALPHARD、VELLFIREに比べると広さは負けますが、普段乗りにはちょうどいい大きさだと思います。
- 満足している点
- 内装が黒を基調にしてるので、落ち着いていて高級感がある点
- 不満な点
- あちらこちらから、異音が出てきます。対策すると新たな異音が…。最近は助手席エアコン吹き出し口付近からの音にイライラしています。それと、燃費があまりよくない点。
- 乗り心地
- ちょっとフワフワ感がありますが、柔らかい乗り心地です。
-
yabushi13さん
グレード:Gi_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.12.4
- 総評
- エスクァイアありだと思います。
- 満足している点
- 運転しやすいです。 加速も悪くないです。 サードシートを跳ね上げたスペースが思った以上にあり以前のミニバンより積み込めます!
- 不満な点
- シフト周りの出っ張りが微妙に足に当たって少し窮屈かと。 あと燃料メーターの把握が分かりづらいです。
- 乗り心地
- -
-
yabushi13さん
グレード:Gi_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
machupichiさん
グレード:Gi_7人乗り(CVT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
くまタカさん
グレード:Gi_7人乗り(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.10.8
- 総評
- アルファード〜ルーミーまで見て乗って買った車なので、満足はしてます。 シエンタが買う時に現行型があったら、そっちにしてたかな。
- 満足している点
- 子どもを乗せるには背が高く、スライドドアなので楽。 目線も高いからいいですね。 ムーンルーフが付けることが出来たので、屋根が開けれて開放感がある。 (同クラスのミニバンでは付けられる車がトヨタだけでした)
- 不満な点
- パワーがもう少しほしい。 購入当時、HEVでムーンルーフが選べたらそっちにしてた。 レーダークルーズがあれば文句無しだった。 特別仕様車が良かったけど、ムーンルーフの設定無かった。
- 乗り心地
- -
-
tq01さん
グレード:Gi_7人乗り(CVT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.9.6
- 総評
- 子育て世代にはやはりミニバン一択かと。 でも子育て終わっても、この利便性に慣れると家族の反対でなかなか普通の4枚ドアに戻れず、苦笑
- 満足している点
- 我が家の車庫は普通の4ドアだと、運転席しか開けられないのですが、スライドなので後席にも乗り込めます。
- 不満な点
- ガソリン代高騰もあるのでやはり燃費でしょうか。 セダンから乗り換えた際はやはり静粛性は犠牲になりました。
- 乗り心地
- 柔らかめで良いと思います。
-
馬突咲さん
グレード:Xi_7人乗り(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。