CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- エスクァイア
- みんなの質問
- 184ページ目
トヨタ エスクァイア のみんなの質問 (184ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
59.6 〜 398.0
-
- 新車価格(税込)
-
266.4 〜 326.8
-
トヨタのノア・ヴォクシーは5ナンバーと3ナンバーが両方ありますが、エスクァイアはなぜ5ナンバーだけなのですか?
2015.6.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 4,932
ベストアンサー: その通りですね。全幅が1700mm以下なので 5ナンバーです。 ノア・ヴォクシーの3ナンバーはフェンダーがふくらんでいる だけです。
-
2015.6.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 155
ベストアンサー: クラウン・マジェスタ(2013年 9月) ハリアー(2013年 11月) ノア/VAXY(2014年 1月) エスクァイア(2014年 10月) MIRAI(2014年 11月) アルファード/ヴェルファイア(2015年 1月) シエンタ(2015年 7月) プリウス(2015年 11月) こんなところかな。
-
ヴォクシー/ノア/エスクァイアの2000ccガソリン車に1800ccのダウンサイジングターボエンジン、ヴェルファイア/アルファードに2300ccのダウンサイジングターボエンジンを搭載させると、...
2015.6.13
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,959
ベストアンサー: そのスペックでは、燃費は逆に悪くなると思います。 1800ccターボエンジンだと、2400ccクラスのエンジンと同等となりますから、ノアなどには大き過ぎるエンジンとなります。 ま、快適に走れるでしょうが。 しかし、ホンダのステップワゴンを見れば分かると思いますが、1500ccターボにダウンサイジングしましたが、ノアの2000ccエンジン車と燃費は変わりません。 小さなエンジンをターボ...
-
今、エスクァイアへ乗換えを考えているのですがハイブリッドかガソリンかで非常に迷っています。 月々の支払いは差額¥3,600ハイブリッドのほうが高いです。 燃料代でカバーできると思われますが最終的...
2014.12.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 6,767
ベストアンサー: そもそもハイブリッドの車両価格を燃費で相殺出来ませんよ?そのお考えなら最初から選択しない方がいいでしょう。 ローン組んでまで購入するみたいですから無理なく維持するには無難なガソリン車の方が固いと思います。 ハイブリッドを購入する人はモーターの静かさやリセール等のメリットを見出だしているのです。
-
トヨタ自動車のエスクァイアを購入予定なのですが、必要な装備品、諸費用等含めて、費用はどれくらい必要ですか?
2015.6.4
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 1,210
ベストアンサー: こんな所で質問している間に、デイラーヘ行って見積書を作ってもらえばいいでしょ。
-
トヨタのエスクァイア ホワイトパール ブラック 貴方ならどちらを選びますか?
2015.6.11
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 8,945
ベストアンサー: 前の方も書いていましたが、メンテナンスの問題ですね‼ 後、ホワイトパールの方は車が大きく見えるので存在感が増します‼ 自分もホワイトパールが欲しかったけど、周りがホワイトパールばっかなのであえてブラックパールにしました。 ブラックパールに純正グリルはあまりにもハデだっったんで外装はTRD仕様にしました。 全体的にまとまりがあって自分的に満足しています‼ 来週末に納車予定です!
-
トヨタ エスクァイアについての質問です。 近々、トヨタエスクァイアハイブリッドGの購入を考えています。 純正ホイールが15インチなんですが、できれば17インチのホイールに付け替えたいと 思って...
2015.6.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 10,269
- 画像あり
ベストアンサー: 【エスクァイア】 https://spectank.jp/001116884.html ホイールサイズ:6J×15、オフセット+50mm、PCD114.3mm、5穴、ハブ径60mm タイヤサイズ:195/65R15 (タイヤ外径・634mm) 【アルファード】 ホイールサイズ:6.5J×17、オフセット+33mm、PCD114.3mm、5穴、ハブ径60mm タイヤサイズ:225/60R17...
-
エスクァイアとヴォクシー 煌 でしたらどちらが買いですか? 違いなのも教えてください!
2015.6.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26,507
ベストアンサー: 基本車が同一とは言え全く違う方向性の車では無いでしょうか? エスクァイアはどちらかと言うとノアベースを高級化した車で少し落ち着いた年代がターゲット ヴォクシー 煌 はZSベースのスポーティモデルがベースで、メッキパーツを中心に装備し後付より低価格になったモデル なので各自好みの問題が有るので、御自分の予算とお気に入り次第だと思います ちなみに私は煌のメッキパーツは過剰と感じたけれど、...
-
2015.3.8
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 48,534
ベストアンサー: 断然ヴォクシーの方がいいですね。新しい煌きなら買いだと思います。
-
エスクァイアのホイールを18インチに変えようと思うのですが、何インチが一番かっこいいですか? またホイールを変えるならエアロパーツも付けないとおかしいですか?
2015.4.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 12,470
ベストアンサー: でかければでかいほど、ドキュンの仲間内で一目置かれます。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。