CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- エスクァイア
- みんなの質問
- 182ページ目
トヨタ エスクァイア のみんなの質問 (182ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
59.6 〜 398.0
-
- 新車価格(税込)
-
266.4 〜 326.8
-
エスクァイア総額についてです。 エスクァイア ガソリン車 2WD xi、 オプションはフロアマット、サイドバイザー、スタンダードナビ、後席ディスプレイ、バックモニター、ボディーコーティング《ガー...
2015.7.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 4,916
ベストアンサー: エスクァイア、全国どこでも無理なくお願いできる本体値引きは23万。 あとはオプション総額から2~3割も無理なくお願いできます。 下取りですが同車種同年式の車の販売価格を検索してみてください。 下取り15万の車ですが売値が35万以下なら好条件となります。 多少の傷や凹みがあってもマイナス査定は僅か数万ですから無視してok。 これで比較してみてください! もし購入済みであれば比較しないことを...
-
エスクァイアGIを購入して納車待ちなのですが、納車したらすぐクラッツィオのラグジュアリーシートカバーを付けようか迷ってます。 迷いの原因が、三列目を跳ね上げた時の取り付けにサポートが必要とあり...
2015.7.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 5,119
ベストアンサー: ビニールのシートに、ビニールのシートカバーを付けたら、へばり付いて剥れなくなると思うが。
-
最近のトヨタ車のデザインって、 ずいぶん不細工になりましたよね。 (攻めたデザインと言うべきか) ま、好き嫌いが別れますけどね。 少なくとも自分は好きじゃありません。 アルファードも初代のまま...
2015.7.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 2,410
- 画像あり
ベストアンサー: こういう質問には必ず反対意見が多くきます。 デザインの良し悪しは主観だ、 設計してないから悪く言う権利はない、 などなど。 でも違うと思います。 やはりデザインの良し悪しはあります。 そしてそのデザインの良し悪しで売り上げに大きく関わります。 次期シエンタや現行アルベル、エスクァイアは、見るものにインパクトは与えると思いますが、バランスがいいかと言ったら良くない、。 見るものに感動を...
-
ヴォクシー/ノア/エスクァイアHVに、E-Four(電気式4輪駆動方式)と8人乗りが設定される可能性はありますか?
2015.4.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 575
ベストアンサー: HVだとモーターがつくから四駆に必要なスペースが奪われる。 あの車体で可能性は無いと思います。
-
近所にトヨタ・エスクァイアが置いてありました。 フロントグリルをゆすってみたら、横にスライドして開きました。アコーディオンカーテンのように。 怖くなって逃げました。 中には何があったのでしょ...
2015.4.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 7,366
ベストアンサー: バットマン変身セットだと思います
-
エスクァイアはダサいとネットで書かれていますが、好みも感じ方も人それぞれだと思います。 今、ミニバンの購入を検討しています。そんなに詳しく見た事がなかったのですが、ノア・ヴォクシーがベースと最近...
2015.7.2
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 22,648
ベストアンサー: ダサいかどうかは趣味の問題なので、いいと思えばそれでいいです。 ノアと比較したうえでエスクァイアハイブリッドを購入しましたが、決め手は価格です。 ノアに比べて15万高、となっていますが、僕はまず両側自動ドアが必須でしたので、これだけで価格差は9万に縮まります。(ノアはオプション、エスクァイアは標準) 外装ですが、ノアの単調なマスク(よく言えば「飽きがこない」なんでしょうが)がどうしてもN...
-
エスクァイア ハイブリッドXiに下記のホイールは適合可能でしょうか?? フロント:15インチ×6J オフセット+53 リア :15インチ×6J オフセット+53 PCD:5穴-114.3 ハブ...
2015.4.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 692
ベストアンサー: 純正ホイールが15r6j+50ですから+53ですと3mm内側に入ることになります。 殆んど問題無いと思いますが、ホイールデザイン等でスポークなどの厚みが違いますからブレーキキャリパーに当たる可能性が無いとは言えません。
-
2015.4.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 115
- 画像あり
ベストアンサー: トヨタ ヴォクシー 60系です。 今から3代前の車種ですが、まだまだ多く走ってますね。 現行型は、80系と言います。 また、姉妹車でノアがあります。 また、トヨペットとトヨタからエスクァイアという従兄弟車?が発売されました。
-
エスクァイアは通常のマイナーチェンジをするよりもビッグマイナーチェンジをした方が良いと思いますか? エスクァイアはノアとデザインが似過ぎて残念だったので、ビッグマイナーチェンジをし てノアとは違...
2015.7.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 3,081
ベストアンサー: どうでしょうかね? 2年後にマイナーチェンジはすると思いますが、その後エスティマの売れ行き次第で廃盤になる可能性が高いと思います。 開発経費を掛けられない為にノアをペースにエスクァイアを製作したのですから、ビッグマイチェンに予算を掛けるとは思えないですね。
-
現在エスクァイアを商談中で、フロントをTRDリップのみでサイドをモデリスタ、リアは予算の関係上そのままだとおかしいでしょうか?
2015.5.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,033
ベストアンサー: フロントを純正オプションバンパー13万くらいのやつで、サイドとリアをモデリスタのものを見ましたが変とは思わなかったよ。 なのでTRDのバンパーでも変ではないと思います。 そのうちヴォクシー並みの台数になるのは目に見えてるので、人と違う差別化にも良いと思うよ。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。