CARVIEW |
トヨタ クラウン(エステート) 「虎の威を借る」のユーザーレビュー
DD@真夜さん
トヨタ クラウン(エステート)
グレード:エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
虎の威を借る
2025.8.12
- 総評
- 燃費の良さは○
道具としてなら積載の多さ(ボディサイズから当たり前だが
タイヤサイズが大きすぎ、とてもじゃないがアウトドアでは使えない
維持費は確実に高い
海外情勢の影響でリセールは今後数ヶ月で大きく下がりそう
とまぁ気になる点も多いけど悪い車ではない
が、昔のエステートに憧れてた身からすると評価は厳しく人には勧めない - 満足している点
- 道具としては便利そう
安全装備が充実(価格を考えれば当たり前
意外と小回りがきく
今のところ希少性が高い
重さのわりに燃費が良い
シートベンチレーションが快適
ロードバイクが乗せやすい - 不満な点
- サイズがでかすぎる
構造的にはカムリワゴンとかカムリクロス
レクサスと区別が必要なせいか価格のわりにしょぼい内装
この内装とFFベースでクラウンを名乗るおこがましさ
外装デザインがプリウスとカローラクロスのキメラ
リアのワイパーが安っぽく、バンパー周辺デザインもセンスがない
SUV感が強くエステートと言うほど(英国の)ステーションワゴン感はない
荷室の地上高が高く乗せ下ろしし難い
フロントライトが単眼のせいか暗く感じる
オートクローザーなし
純正タイヤが大きすぎる
軽いエンジン音が響くせいで安っぽく感じる
納車が伸びた(当初1ヶ月半→結果4ヶ月半)
- デザイン
-
3
- 気に入ってるポイントはない
- 走行性能
-
3
- パワーは車重を考えれば十分だが、スポーツ車のようなパワー感はない
ハンドルレスポンスとかはドイツ車には届かないが、小回りが効くので思ったより扱い易い - 乗り心地
-
3
- 乗り心地は固め
静粛性はエンジンルームからの音が入り込むため、外部の音より気になる
振動は少ないが、下り坂でエンジンが動いていないのに不自然な音と振動が小さく響くのが気持ち悪い - 積載性
-
4
- ボディサイズを考えれば普通
ロードバイクがフロントタイヤを外して縦に積める - 燃費
-
5
- レギュラーガソリン対応が○
距離を走ればカタログ値に近い値が出るのでここだけは満足 - 価格
-
3
- 総額685万、値引きは本体とオプション合わせて10万届かないくらい
下取りなし、現金+銀行ローン - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
635.0 〜 890.0
-
- 中古車本体価格
-
46.8 〜 842.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。