CARVIEW |
トヨタ クラウン(エステート) のみんなの質問 (解決済み) 7ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
635.0 〜 890.0
-
- 中古車本体価格
-
49.0 〜 842.9
-
ホンダ 新型プレリュード なんかクラウンツードアスポーツにしか見えないのは私だけですか? デザインが悪いとは言いませんが、個性も何も無い様に見えます
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 84
ベストアンサー: いえ、あれはプリウスクーペですです
-
ホンダの新型プレリュードが24年ぶりに復活して、本日発売になりましたが、 デザインが最近の流行か知らないですが、新型プリウスか新型クラウンみたいな顔で個性が全くありません。 1978年に発売され...
2025.9.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 138
ベストアンサー: リトラクタブルヘッドライトの頃かその次のモデルあたりですよね。 リトラは、違反ではないですが、道路運送法>車両基準の最新版では、 規制が厳しくなっています。 特に安全性。突起物規制と歩行者との接触が懸念されて。 また、違反車も多かったのも事実。 あとはメーカーの方でも、コストがかかるので、やめたかった考えはありますね。 運転席から操作できる、なぞの助手席の右側にある座席レバーがあったことでも...
-
日中、会社の駐車場でサンシェードやってる人がいるんですけど、それの効果を教えて下さい。夜勤の人もやっているので その人たちの車は210系クラウンとNXです。 高い車がよくやってるイメージがあるので
2025.7.19
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 111
ベストアンサー: 車内の温度上昇のスピードを落とすことが出来ます。これは、直射日光を妨げて室内の物が熱くなりにくいからです。 また直射がないので、ハンドルやシートが熱くなりにくいです。 車内の温度の最高温度を少し落とすことが出来ます。これは、熱伝導により車内は無いのと同じく熱くなりますが、最高温度時点で直射が無いので、その分低く見えるということです。 車内の物を直射日光の紫外線や赤外線から守ることで、劣化のス...
-
ショックアブソーバー交換でショック本体以外で、アッパーマウント、ネジ、ボルトなど新品に交換した場合、ショック本体と別に どれくらいの金額がプラスになりますか? (ちなみに grs181クラウン乗...
2025.9.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 59
ベストアンサー: それは車によって違いますから見積もりを出してもらうしかないです。 ちなみにネジやボルトは新品交換する必要はありません。アッパーマウントやゴムブッシュなど経年でヘタリの出る部品だけで良いです。 気分的に一緒に新品にしたいなら止めませんが。
-
150系クラウン(前期)に乗っていますが、マフラーのリアピースを純正から現在の柿本改マフラー程度の音量のマフラーに変えてみたいと思いましたが、なかなか適合するような物が売っておらず、 どうしよう...
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: ワンオフマフラーなら↓がお勧めです。 https://www.zees.co.jp/others/full_order.html 音質、音量も希望に合わせて造って貰えます。
-
2022年から順次販売しているTOYOTAのクラウンは、平成元年モデルと比較すると、クラウンの方向性がずいぶん違う、車両価格に見合っていない質感に不満足なユーザーが多くいるのではありませんか? ...
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: クラウンだけでなく全ての車種でコストダウンしまくって質感が酷いですね。
-
タイヤの摩耗について FR車(クラウン)に乗っているのですが、タイヤの減りは前輪と後輪どっちが早いのでしょうか?
2025.9.5
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: 以前FR車(クラウン)に乗っていた時は、倍くらい後輪の減り早かったですヨ!
-
220系クラウンのメーターアイコンについて質問です。 画像のように「操舵支援」「センターとレース」をOFFにしても、上部のアイコンは消えないものなのでしょうか?
2025.9.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 10
- 画像あり
ベストアンサー: 長押ししても消えませんか?
-
自動車初心者です!初めてのタイヤ交換で質問です!タイヤが減ってきてて、225/45-18のタイヤ交換をしたいのですが、工賃やバランス、廃棄代コミコミで、安くてもいくら位かかりますか? メーカーに...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 105
ベストアンサー: いよいよ安くしたいなら、ネット通販で購入し、最寄りの持ち込み交換できるところで交換してもらう。例えばグリピットなどは結構安い。 タイヤはあまり安いのはちょいと怖いと思うので、せめて ハンコック、クムホ、ハイフライ程度まで、できればトーヨー、ピレリくらいからチョイスする方が安心かと思う。 本来クラウンならレグノ、アドバンdBあたりからチョイスしたいところです。
-
220クラウン前期に通信用のUSBが付いてません。 後付け出来ますか?ちなみにCarPlay対応の車ではありません。よろしくお願いします。
2025.9.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 31
ベストアンサー: オプションで付けなかったHDMI接続端子なら後からでもなんとかなるけど、元々付いていもない通信用USB端子なんて増設できませんよ。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。