CARVIEW |
トヨタ クラウン(エステート) のみんなの質問 (解決済み) 2ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
635.0 〜 890.0
-
- 中古車本体価格
-
49.0 〜 842.9
-
Gs120 クラウン 1Geu 温間時再始動不良について質問です。 どなたか詳しい方お知恵くださると 助かります。 最近になって 冷感時の始動はまだセル回して2秒~かかりずらいときでも5秒...
2025.9.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 107
ベストアンサー: インジェクターの密閉不良による「後だれ」が疑われます。 エンジン停止中にインジェクターからガソリンがわずかに滴下し、シリンダー内が過濃混合気になることで、温間再始動時に始動困難となる症状が発生します。 滴下量がごく少ない場合、冷間始動時には顕著な始動性の悪化が見られないこともあります。 確認方法としては、症状が出ている状態で燃料ポンプを停止させ(ヒューズまたはリレーを外す)、アクセルペダ...
-
ホイールサイズについて質問です。 当方22クラウンRSを所有しています。 今季から雪国への赴任の為スタッドレスタイヤが必須となりました。 そこで質問になります。 純正サイズの18インチから17イ...
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: 純正サイズは 225/45R18 ですよね? ダウンするなら 215/55R17 が、適合です 225/55R17 も可能かと思います。
-
2024.5.23
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 128
ベストアンサー: 私は今のところ風格は感じません。 フロントグリルと内装、インパネ回り等、購入意欲が湧きません。
-
車が欲しいです 日常的にはまったく使いません、ただの憧れでしかないですが欲しいです 買っても月に2〜3回、隣の市まで乗る程度です 購入方法について色々見てたら、現金一括、残クレ、kinto、ロー...
2025.9.12
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 119
ベストアンサー: どうしても欲しいなら頭金を入れて銀行ローンを組みましょう。中古車がおすすめです。
-
今のクラウンってあんなずんぐりむっくりになってしまいましたが、警察はパトカーとして採用しているのでしょうか?
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: 本流であるクラウンセダンは先代までよりいっそうワイド&ロングで伸びやかなセダンになりましたよ。 ちなみに福島県警で既に運用が始まってます(FCVだから新車価格800万オーバー、装備品込みで導入価格2000万オーバーらしいですよ…恐ろしいw)
-
雹害車について質問です。 トヨタ認定中古車にて「雹害一部修理車」とある中古車を見つけました。 トヨタのクラウンなのですが相場的には、少し安いかな?くらいに感じる車両でした。 そこで質問なので...
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: 実家が新車も取り扱う街の中古車屋で、私は昔から好んで雹害車を所有しています。 基本的にエクボ等の凹みは内側から押し戻したり吸盤で引き出したりと(修正)をして直します。 フレームやシャーシ、塗装等を一切変えていない為に評価Rにはなりません。 雹害車の欠点は3つです。 ・無数の凹みに水が溜まりウォータースポット現象が起こる(塗装焼け) ・カーコーティングを断られる(金掛けた割に綺麗にな...
-
ハリアーはクラウンに統合して消滅する可能性ありますか? ハリアーとクラウンは価格帯が近く、クラウンがSUV化して更にレクサスとの差別化のために値下げされています。 一方でハリアーは高級化して値上...
2025.9.2
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 161
ベストアンサー: ハリアー/ヴェンザの人気は、ほぼ国内に限定されてますからね 期待していた北米市場ではさっぱりで、あっちでは廃盤 結局クラウン・シグニア(エステート)に切り替えられました だからクラウン・エステートに統合するのは理にかなってはいるんです でも、ほぼ国内需要しか期待していないノア/ヴォクシーは当然の様に生産されている。利益も出ている。こう考えると、ハリアーが消える事は無さそうです。先代までの...
-
2025.9.2
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 41
ベストアンサー: GRクラウンの登場可能性については、トヨタ自動車は現時点で正式な発表をしていません。ただし、トヨタはGR(GAZOO Racing)ブランドを積極的に展開しており、カローラ、ヤリス、GR86などにGRモデルを設定しています。 クラウンは2022年にクロスオーバーSUVタイプを含む4つのボディタイプに刷新され、スポーティな「スポーツ」グレードも用意されていますが、本格的なGRモデルはまだ登場...
-
クラウンとハリアーの位置づけは曖昧になってませんか? クラウンはSUV化してレクサスとの差別化のためかセダン時代より割安になって、逆にハリアーは割高になっています。
2025.9.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 91
ベストアンサー: はい、おっしゃる通り、クラウンとハリアーの位置づけは、特に最近のモデルチェンジで以前よりも曖昧になってきていると感じる方は多いようです。 ご指摘の通り、クラウンがSUV化し、ハリアーが高級感を増したことで、この2つの車種は価格帯やターゲット層が重なり合う部分が増えてきました。 それぞれの車種の歴史的な背景と、現在の位置づけを比較しながら見ていきましょう。 クラウンの変遷 * 伝統的な「いつ...
-
20クラウン インチアップなのですが、 フロント235/35/19 リア 245/35/19 は装着して通常走行可能でしょうか?
2020.3.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: 問題ないです!
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。