CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- クラウン(エステート)
- 2025年3月〜モデル
トヨタ クラウン(エステート) 2025年3月モデル新型情報・価格・グレード
- 迫力がある
- 乗り心地が良い
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニュークラウン(エステート)
グレード情報クラウン(エステート)
歴代モデル1件クラウン(エステート)
マイナーチェンジ一覧1件2025年3月〜デビュー クラウン(エステート)
関連車種3件クラウン(エステート)
ユーザーレビュー30件クラウン(エステート)
クラウン(エステート)
- 迫力がある
- 乗り心地が良い
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 4.4
- 燃費:
- 4.4
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 4.4
- 価格:
- 3.2
-
ピックアップレビュー
国内外競合の中でイチオシかと…
2025.9.23
96sanさん
マイカー- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 堂々としたスタイル、されど品良く! 写真などより実車の方が、はるかに見栄え良いスタイリング。 十分な走行性能、乗...
- 不満な点
- メンテナンス関連費用など、経済性が幾らか高めとなる・・・ が、この車の車格的には仕方のないところか!?
- 乗り心地
- 同サイズのセダンと比べたならば、やはり多少に乗り心地は硬めでロールが大きい感触あり(ドライバー評)。SUVとしては...
続きを見る -
凄く良い車だと思います。
2025.9.25
KUNI'sさん
マイカー- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 外装内装のデザインがお気に入りです。
- 不満な点
- ドリンクホルダーにはカバーが欲しかった。 凄く静かだと言う評判だがそれ程でもない様な? 年寄りには扱いが難しい〜😅
- 乗り心地
- 思っていたよりも硬い感じがします。
続きを見る -
初めてのPHEV
2025.9.3
kyoshuさん
マイカー- グレード:
- エステート RS_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 普段は遠出しないので100V自宅充電で十分です。 だから給油は不要でガソリン走行可能距離がいつまでも1005km...
- 不満な点
- ①タイヤ径が21インチなのでとても重く、インチダウンしても一人でスタッドレスタイヤに交換するのは重労働でしょう。 ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スタイルは良かった
2025.8.31
オフサイトさん
過去所有- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スタイルは好みだった
- 不満な点
- 保有しているNX450h₊と比較してしまうと動力性能、内装で負けてしまう。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
充分満足
2025.8.31
ろうきさん
マイカー- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 静かな室内
- 不満な点
- 1時間程度の運転で尻が痛くなる座席。
- 乗り心地
- ハリアーZレザーパッケージからの乗り換えですが、長時間の運転で尻が痛くなる。 ハリアーの時は全く感じなかったこと...
続きを見る -
抜群の存在感!中長期走行にオススメ!
2025.8.28
hirahira49さん
マイカー- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ●プレシャスブロンズ×ブラックのバイトーンがかっこいい ●車体サイズと21タイヤで迫力あるボディ ●滑らかなで...
- 不満な点
- ●街乗りの際の燃費
- 乗り心地
- スムーズで滑らか。車内の空間が広く同乗者も快適なようです。嫁は後席より助手席の方が乗り心地が良いとのこと。 ...
続きを見る -
国産最上級ステーションワゴン
2025.8.26
jin@hkdさん
試乗- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ステーションワゴントップクラスの荷室 クラウンを名乗るだけあって豪華な内装と静粛性 威圧感のある21インチホイール
- 不満な点
- 約5メートルに迫る全長 高級車ゆえの高価格とランニングコスト 時折室内に入ってくる4気筒のエンジン音
- 乗り心地
- -
続きを見る -
優等生
2025.8.23
アロマリさん
仕事用- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザイン、パワー、室内空間の広されて
- 不満な点
- いつかはクラウンと比較すると些かチープな室内クオリティー
- 乗り心地
- -
続きを見る -
デザインに一目惚れ
2025.8.13
vo6tdydさん
マイカー- グレード:
- エステート Z_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- デザイン、燃費、ラゲッジスペースは満足
- 不満な点
- 走行性能はクロスオーバーの2.4Lディアルブーストにはかなわないので、RSにはこのエンジンを積んで欲しかった。 ...
- 乗り心地
- タイヤが重い感じは否めないのて、インチダウンして軽量化したい。 サスは硬すぎず、柔らかすぎずで不満はない
続きを見る -
乗りやすい優等生、大人のクルマ
2025.8.13
エージェント#ライアンさん
マイカー- グレード:
- エステート RS ザ・リミテッドマットメタル_E-Four(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- THSが非常に洗練されていて、街乗りから高速まで走行に違和感が全くない。加速も十分。低重心なので、ロールも少ない。...
- 不満な点
- 直進安定性は全く問題ないが、ステアリングのセンターが取れない気がする。エンジン音がいいとは言えない。 マットメタ...
- 乗り心地
- 乗り心地は、最高クラス。エアサスだったマカンよりもいい。コツコツ感は全くなく、段差などで衝撃が丸められてる。ピッチ...
続きを見る
専門家レビュー4件クラウン(エステート)
-
広大なラゲッジルームを確保する第4のクラウン
2025.6.30
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- エステートはシリーズ最大となる570リットルのラゲッジ容量を確保しており、後席を折りたたんで拡張ボードを用いること...
- 不満な点
- PHEVはハリアーやRAV4と共通のパワーユニットを採用し、スペックもほぼ同じ。しかし、価格は200ほど高く、...
- 乗り心地
- クラウンシリーズでは着座位置がもっとも高いものの、乗降性は悪くない。足まわりは穏やかな乗り味が印象的で、21インチ...
続きを見る -
新しいのに、どこか懐かしいワゴンタイプ
2025.4.24
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 他の3タイプにはないエステート専用装備として、左端を見るとクラウンマークがキュートな三角形のプレートがはめ込んであ...
- 不満な点
- 慣れれば問題ないのかもしれませんが、最初はパワーバックゲートのスイッチがどこにあるのかわかりにくいです。真ん中では...
- 乗り心地
- 剛性感の中にもソフトな接地感がある乗り心地は、新しいのにどこか従来のクラウンを思い起こさせる懐かしさも感じます。そ...
続きを見る -
シリーズ待望のステーションワゴンボディ
2025.4.23
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2025年3月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 荷室長が2mと長いことだ。カタログ上の室内長は1930mmだが、車内のシート配置に工夫を凝らすことで長い荷室を確保...
- 不満な点
- エステートに限ったことではなく今回のクラウンシリーズ全般にいえることながら、個性的な外観デザインに対して、内装デザ...
- 乗り心地
- しなやかさな乗り味と、ダイナミックな走行性能を併せ持つエステートならではのキャラクターが与えられた。減衰力を電子制...
続きを見る -
まさにグランドツーリングカー
2025.4.23
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 広い荷室……だけじゃないんです。乗ってみてビビビッと来たのは、グランドツーリング性能。どっしりと構えて走行安定性が...
- 不満な点
- 価格が高い……なんてことは、言いっこなしですよね?
- 乗り心地
- バッチリです。トヨタの走行安定性と乗り心地のバランス感は抜群ですね。それはクラウンエステートでも期待を裏切らないし...
続きを見る
みんなの質問36,583件クラウン(エステート)
-
回答受付中
- 0
- 6
18系クラウンマジェ18系クラウンマジェスタ後期(DBA-UZS186)に乗っています。 グレードはCタイプFパッケージで 2007年4月登録車です。 写真に添付した物を付けたいと思っています カプラー?のピンの数が12か20かわかり...
2025.9.25 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 5
最近クーペっぽいSUVとか増えてきましたが、正統派のセダンやクーペのように、3BOXスタイルのSUVとかってあったりしますか? 日本車でもヨーロッパ車でもどっちでもいいですが、、、クラウンのクロスオーバーくらいしかないかな現状…?
2025.9.25 続きを見る -
回答受付中
- 13
- 253
なんで大学生がレクサスやクラウンを大学生のうちで買いたいとかいうやつが知恵袋に一定数沸いてくるの? 大学生に言うが、憧れだけでは維持できんぞ。 無責任な奴が無理なら売ればいいから、失敗したらいいとか言うけど、確実に失敗するから辞めと...
2025.9.21 続きを見る
中古車アクセスランキング クラウンエステート
中古車相場 クラウンエステート
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて クラウン(エステート)
2025年3月
■2025年3月
トヨタは、新型「クラウン(エステート)」を2025年3月13日に発売した。
新型「クラウン(エステート)」は、新型クラウンシリーズのラストにあたる4つめのモデルだ。「ダイナミックな造形や、仲間や家族とのアクティブライフを楽しむことができるユーティリティを追求した」とアナウンスされている。ボディサイズは全長4930mm×全幅1880mm×全高1625mmで、ホイールベースは2850mm。
グレードは、プラグインハイブリッド(PHEV)車の「RS」とハイブリッド車(HEV)の「Z」の2種類。パワートレーンは、プラグインハイブリッド車の「RS」には、最高出力130kW(177PS)、最大トルク219Nmを発生する2.5リッター直4ガソリンエンジンを搭載。ハイブリッド車の「Z」には、最高出力140kW(190PS)、最大トルク236Nmの2.5リッター直4ガソリンエンジンを備えている。いずれもフロントが最高出力134kW(182PS)、最大トルク270Nm、リアには最高出力40kW(54PS)、最大トルク121Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた。なお、ハイブリッド車のフロントモーターの出力はクラウンシリーズの「クロスオーバー」や「スポーツ」に比べて約5割向上したという。
プラグインハイブリッド車には容量51Ahのリチウムイオンバッテリーが搭載され、WLTCモードでのEV航続距離は89km、電力消費率は167Wh/kmと公表されている。
外装デザインでは、GA-Kプラットフォームを活かした伸びやかなキャビンに、車両前後を貫くシャープなショルダーラインを取り入れ、フロントフード上のキャラクターラインとシームレスに繋がるデザインを採用。また、バンパ一体型フロントグリルや水平基調のデイライトランプ、一文字のリアコンビネーションランプなどを装備した。足元には、21インチの幅広大径タイヤ(アルミホイール)を装着している。
内装デザインは、既存のクラウンシリーズと同様、「アイランドアーキテクチャー」を採用。またメーターやディスプレイを水平に配置することで、視線移動を最小限にとどめるデザインとした。その他、ビンテージ調の「雲柄」をサドルタンとグレイッシュブルーのトリム部分にあしらっている。
ラゲッジスペースは、5人乗車時で570リッターの容量を確保。リアシートをたたんだ状態だと1470リッターとなり、その際に長さ2mの完全フルフラットスペースを生み出す新機構「ラゲージルーム拡張ボード」をトヨタとして初めて装備した。また、荷室床面には肌触りの良い上質な素材を採用するとともに、ラゲージ部には引き出し式のデッキチェアやデッキテーブルを備え、荷室内にはクラウンの王冠マークをあしらっている。
走行面では、「大人のアクティブキャビン」のコンセプトに基づき、しっかりとした操舵感や質感の高い乗り心地が得られるようなサスペンション設定を実施。DRSに独自のセッティングを施すとともに、AVSにも減衰力の向上と摩擦低減を図る独自の設定を加えたという。
ボディカラーは、モノトーンカラー5色と2トーンカラー5色の全10色をラインナップ。プラグインハイブリッド車には「プレシャスメタル×マッシブグレー」の2トーンカラーを専用で設定した。
インテリアカラーは、全3色を用意。クラウンシリーズ共通の「ブラック」に加えて「サドルタン」を設定したほか、「グレイッシュブルー」がプラグインハイブリッド車専用色として、クラウンシリーズで唯一採用されている。
■2025年6月
トヨタは、「クラウン(エステート)」にクラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「ESTATE RS“ THE LIMITED-MATTE METAL” (ザ・リミテッドマットメタル)」を設定し、2025年6月13日に発売した。
今回の特別仕様車は、2.5リッタープラグインハイブリッドシステムを搭載した「ESTATE RS」をベースに、専用の外板色と内装色を採用したモデルだ。
エクステリアには、ボディ最表面にマット塗装の手入れを容易にする「特殊表面処理(TMコート)」を採用した専用外板色「マットメタル」を設定。匠の技術で薄膜かつ均一に仕上げられ、マットの外観に影響を与えることなく、持久力のある防汚性・汚れ除去性を実現したという。また、マットブラック塗装を施した21インチアルミホイールも標準装備となる。
インテリアには、専用内装色として光沢感のある「ブラックラスター」を特別設定。「THE LIMITED-MATTE METAL」のレタリングが施された専用のレーザー加飾がインストルメントパネルに刻印されるほか、「スポーツシート(スポーツレザー[本革]/レッドステッチ付)」、ディンプル加工を施した本革シフトノブ(ピアノブラックオーナメント)といった専用のスポーツアイテムが装備される。
さらに、「デジタルキー」を標準装備し、専用アプリをインストールすることでスマートフォンを車両のキーとして使用できる。
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- クラウン(エステート)
- 2025年3月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。