CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- クラウン(エステート)
トヨタ クラウン(エステート)新型情報・価格・グレード
コンテンツメニュークラウン(エステート)
グレード情報クラウン(エステート)
歴代モデル1件クラウン(エステート)
関連車種3件クラウン(エステート)
ユーザーレビュー1件クラウン(エステート)
クラウン(エステート)
平均総合評価
5.0- 走行性能:
- 3.0
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.0
- デザイン:
- 5.0
- 積載性:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
みんなの質問35,387件クラウン(エステート)
-
回答受付中
- 2
- 35
お世話になります。 18クラウンのウッドコンビハンドルを手に入れたので、嬉しくて自分で速攻付けよう!と思い、調べながら作業しました。 バックアップもせず、マイナス端子を外し5分ほど置いてから作業をし、取り付けたのですがここからが本題...
2025.4.11 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 3
22クラウンのディスプレイオーディオについてです 先日22クラウンの前期型(2020年3月登録)を納車したのですがギリギリ改良後のモデルではなくApple carplayが使えません、そこで上のディスプレイに被せるように設置型のディス...
2025.4.11 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 16
20クラウン後期アスリートに乗ってるんですがハンズフリーのやり方が分からないので20クラウン後期アスリートに乗っててハンズフリーできてる人教えてください。スマホは15pro maxです!
2025.4.10 続きを見る
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて クラウン(エステート)
2025年3月
■2025年3月
トヨタは、新型「クラウン(エステート)」を2025年3月13日に発売した。
新型「クラウン(エステート)」は、新型クラウンシリーズのラストにあたる4つめのモデルだ。「ダイナミックな造形や、仲間や家族とのアクティブライフを楽しむことができるユーティリティを追求した」とアナウンスされている。ボディサイズは全長4930mm×全幅1880mm×全高1625mmで、ホイールベースは2850mm。
グレードは、プラグインハイブリッド(PHEV)車の「RS」とハイブリッド車(HEV)の「Z」の2種類。パワートレーンは、プラグインハイブリッド車の「RS」には、最高出力130kW(177PS)、最大トルク219Nmを発生する2.5リッター直4ガソリンエンジンを搭載。ハイブリッド車の「Z」には、最高出力140kW(190PS)、最大トルク236Nmの2.5リッター直4ガソリンエンジンを備えている。いずれもフロントが最高出力134kW(182PS)、最大トルク270Nm、リアには最高出力40kW(54PS)、最大トルク121Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた。なお、ハイブリッド車のフロントモーターの出力はクラウンシリーズの「クロスオーバー」や「スポーツ」に比べて約5割向上したという。
プラグインハイブリッド車には容量51Ahのリチウムイオンバッテリーが搭載され、WLTCモードでのEV航続距離は89km、電力消費率は167Wh/kmと公表されている。
外装デザインでは、GA-Kプラットフォームを活かした伸びやかなキャビンに、車両前後を貫くシャープなショルダーラインを取り入れ、フロントフード上のキャラクターラインとシームレスに繋がるデザインを採用。また、バンパ一体型フロントグリルや水平基調のデイライトランプ、一文字のリアコンビネーションランプなどを装備した。足元には、21インチの幅広大径タイヤ(アルミホイール)を装着している。
内装デザインは、既存のクラウンシリーズと同様、「アイランドアーキテクチャー」を採用。またメーターやディスプレイを水平に配置することで、視線移動を最小限にとどめるデザインとした。その他、ビンテージ調の「雲柄」をサドルタンとグレイッシュブルーのトリム部分にあしらっている。
ラゲッジスペースは、5人乗車時で570リッターの容量を確保。リアシートをたたんだ状態だと1470リッターとなり、その際に長さ2mの完全フルフラットスペースを生み出す新機構「ラゲージルーム拡張ボード」をトヨタとして初めて装備した。また、荷室床面には肌触りの良い上質な素材を採用するとともに、ラゲージ部には引き出し式のデッキチェアやデッキテーブルを備え、荷室内にはクラウンの王冠マークをあしらっている。
走行面では、「大人のアクティブキャビン」のコンセプトに基づき、しっかりとした操舵感や質感の高い乗り心地が得られるようなサスペンション設定を実施。DRSに独自のセッティングを施すとともに、AVSにも減衰力の向上と摩擦低減を図る独自の設定を加えたという。
ボディカラーは、モノトーンカラー5色と2トーンカラー5色の全10色をラインナップ。プラグインハイブリッド車には「プレシャスメタル×マッシブグレー」の2トーンカラーを専用で設定した。
インテリアカラーは、全3色を用意。クラウンシリーズ共通の「ブラック」に加えて「サドルタン」を設定したほか、「グレイッシュブルー」がプラグインハイブリッド車専用色として、クラウンシリーズで唯一採用されている。
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- クラウン(エステート)
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。