CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- クラウン(クロスオーバー)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- セダンとSUVの融合!
トヨタ クラウン(クロスオーバー) 「セダンとSUVの融合!」のユーザーレビュー
薬ルートさん
トヨタ クラウン(クロスオーバー)
グレード:G_E-Four(CVT_2.5) 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
セダンとSUVの融合!
2024.8.17
- 総評
- 国内専売車という呪縛から解き放たれ、ボディサイズが拡大してしまいましたが、総じて良い車だと思います。
今回借りた「G」でもパワーイージーアクセス、イージークローザー等の装備が付いていますが、新設された「Z」になればシートベンチレーション、アドバンストドライブ、プレミアムサウンドシステム等のレクサスにも劣らない装備が追加されるため、コスパは非常に高いと思います。
今までの車とはベクトルが違いますが、買替候補に入れたいくらい良い車でした。 - 満足している点
- 以下5点が満足している点です。
・THS2IIおよびE-Fourの圧倒的な信頼性
・快適な乗り心地
・充実した快適装備・安全装備
・取り回しの良さ
・質感の高い外装 - 不満な点
- 以下3点が不満です。
・全幅1,800mmを超えたボディサイズ
・19インチ以上の大径ホイール
・外装の無塗装樹脂パーツ
- デザイン
-
4
- ウィンドウのメッキモールや塗装されたBピラー、パールホワイト塗装の質感を見ると高級車であることを感じます。
フルLEDの灯火類で、一文字のヘッドライトやテールライトは非常に質感が高いと思います。 - 走行性能
-
4
- 2,500ccNAも前後モーターのおかげで動力性能に不満はありません。
もうちょっと余力があれば更に楽しいと思いますが、そこは「RS」の2,400ccターボハイブリッドとの棲み分けが出来ているかと思います。
DRSのお陰で以外にも取り回しが良く、不思議な感覚でした。 - 乗り心地
-
5
- 車高が上がっておりますが腰高感は全く無く、乗り心地も非常に良いです。「Z」以上の21インチとなると変わってくると思いますので、個人的には「Z」でMOPのインチダウン(18インチ)を選びたいところです。
- 積載性
-
3
- 後席を倒すことができずトランクスルーのみですが、トランクは450L程度あるので必要十分だと思います。
トランクにも内張があるところがクラウンらしいですね。 - 燃費
-
5
- 今回は六本木、芝公園、お台場、有明周辺の2時間程度の下道のみの試乗でしたが、21.5km/Lと優秀でした。レギュラーガソリンなので更に経済的ですね。
- 価格
-
3
- 故障経験
- カーシェアなので言及しません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
440.0 〜 755.0
-
- 中古車本体価格
-
332.0 〜 744.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。