CARVIEW |
トヨタ クラウン(クロスオーバー) ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
440.0 〜 755.0
-
- 中古車本体価格
-
332.0 〜 744.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.4
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
100件
星4
44件
星3
8件
星2
2件
星1
0件
-
hide5963さん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
monikoniさん
グレード:Z_E-Four(CVT_2.4) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.6.26
- 総評
- CX-60から乗り換えるにあたり、ほぼ同じ大きさ・燃費性能・先進装備・航続距離を考え各社試乗しました。 アコードも候補であったが、カージャーナリストが言うほど感動を覚えず。一騎打ち状態でクラウンクロ...
- 満足している点
- 完成度が高く総合的に高性能な車。 とにかく静かで、乗り心地がいい。 かと言って柔らかすぎてフニャフニャというわけでも無い。 車高もある程度ゆとりがあり歩道の段差や急な坂もある程度気楽に使える。 後...
- 不満な点
- デザイン最優先の結果、ボンネットダンパーがない事とラゲッジの開口部が地味に狭いこと。 2024年4月年次改良で内装の質感は上がったが、特にブラック内装だとステッチも何も無いので物凄くシンプル。 ホイー...
- 乗り心地
- -
-
hide41hvさん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
yta0327さん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.5.13
- 総評
- 「走り」は前車のV37スカイライン、「テクノロジー」は妻のX2-2nd(U10)が身近だったのでそれを基本に不満を書いてしまいました。 試乗したRSという選択も有りでしたが基本、通勤・営業・ゴルフを前提...
- 満足している点
-
1)クラウンとは思えないスタイルの進化
2)クラウンらしい広い室内と静粛性の確保
3)2.5L-Hybridの低燃費と完成度の高さ
4)デジタルキー、レーダークルーズや運転支援、安全...
- 不満な点
-
1)車重に対しタイヤ幅225の宿命か、路面の吸い付きが悪い。もう少し足回りが固めだと安心感が増す。
2)加速時、エンジンが唸るのでひ弱に感じてしまう。
(無段変速自動変速機(CVT)の特性かもしれま...
- 乗り心地
- 一般走行においてはジェントルで不満はなく走る。 同乗者も静かで心地よく感じてくれるはず。
-
HANAMACAT(R)さん
グレード:RS_E-Four(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.5.12
- 総評
- 大人の余裕を感じさせ『いつかは』なのかも〜知らんけど?
- 満足している点
- 静粛性と足回りのしなやかさ
- 不満な点
- 夜の車内が暗くて寂しい 前席にイージークローザーが付いてない🙅🏻
- 乗り心地
- 少しフワフワしてるけど同乗者は悪いとは言わない
-
カムカム3さん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.5.3
- 総評
- 不満点を除けば、満足度が高い。 弱点を補った4月の構成変更が羨ましい。 電子化された部分の設定が分かりづらい。
- 満足している点
- 他車が、譲ってくれる。 大きさの割に小回りがきくので乗りやすい。
- 不満な点
- カムリに比べ重い。よって、軽快感が全くなくなったこと。重さを感じる。 不快なエンジン音が大きい。
- 乗り心地
- 21インチタイヤの感じではない上質感がある
-
Axeloidさん
グレード:RS“アドバンスト”_E-Four(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
持てる技術の全力投入による、上質な走りと余裕の走行性能を両立
2024.4.30
- 総評
-
16代目で大きく変わったクラウンですが、クラウンという名前と、持っている技術を惜しみなく盛り込む点、これは初代クラウンが掲げた原点で、これさえ守ってくれれば、あとは時代に合わせて変わって当然と個人的には思...
- 満足している点
- ・RSグレード専用のプレシャスレイ&ブラックのバイトーンカラー(絶版) ・セダンとSUVを融合した独創的デザイン ・思わずニヤける、自制が必要なほどの圧倒的走行性能 ・ほどよい走行情報を残した快適な...
- 不満な点
- ・乗るたびにリセットされてしまう設定項目が多い。 ・パドルシフトの位置が若干低め。 ・ルームミラーに映し出される後続車との距離感が掴みにくい。(カメラの位置が悪い)
- 乗り心地
- 微弱ながらシートから伝わるロードインフォメーションや、ステアリングから伝わるエンジンフィールなど、ドライバーには貴重な情報を与えつつ、悪路でも過度な突き上げが無く、カドが取れたしっとりとした乗り心地を同乗...
-
サクラんぼうさん
グレード:RS“アドバンスド”_E-Four(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2.4デュアルブーストターボハイブリッドはもはやスポーツカー
2024.4.21
- 総評
- プラド、ハリアー、アルファードなど色々乗換て来ましたがクラウンクロスオーバーが自分には1番しっくり来てます
- 満足している点
- サンルーフが欲しかったのでRSアドバンスドを注文 スポーツモードでの加速感は凄い 349馬力は伊達ではないです 試乗もせず購入したので嬉しい誤算でした
- 不満な点
- 内装が少しチープなのでレクサスや2024モデルの純正パーツでボチボチ仕上げていきたいと思います
- 乗り心地
- -
-
iwatchさん
グレード:RS“アドバンスド”_E-Four(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.4.9
- 総評
- 動力性能については文句ありませんが期待するほどでもなかったです。 長距離運転は楽ですね、アドバンスドドライブは便利です。 シートヒーター、ベンチレーションも備わっており快適性も問題ありません。 クラ...
- 満足している点
- メーター表示関連 アドバンスドドライブはラクチンです
- 不満な点
- 燃費がぁ・・・タンクもちっちゃいし リア周りの造形が微妙すぎる
- 乗り心地
- ノーマルだとフワフワ感が、まあクラウンですから、スポーツにすると多少引き締まります。
-
dnkabaoさん
グレード:G“レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.4.5
- 総評
- クラウンの再定義に挑んだ意欲作ですが、 非常に保守的で堅実な製品である事を日々実感しています。 今のトヨタブランドで鍛えられた主力装備を詰め込んで、 それはもう堅牢に組み立てられた保守本流Eセグメン...
- 満足している点
- クーペ形状の先鋭的なエクステリア。 インテリアは打って変わって上質な広い空間。 4.9mの全長と比してミドルセダン並みの回転半径5.4m。 成熟を重ねたTHS2 2.5HEV。 大幅に刷新したと見...
- 不満な点
- 2.5HEVには設定の無いAVSとパドルシフト。 クーペスタイルな外観からは想像もつかないファミリーカーに寄せた柔らかな乗り心地。 トヨタ・レクサスのラインナップにおいて、カローラの上がクラウンという...
- 乗り心地
- フラットライド。昔からのクラウンの、船に乗った様な、クルージングという言葉に集約される、しなやかな乗り心地です。車高に高さを得た事で、より余力感があります。 ガソリン車の2.5L NAでは得られない包容...
-
ラチャーさん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.4.1
- 総評
- 色々なセンサーが付いていて、ありがたい、ハイブリッドなので燃費もさほど気にならないかと?
- 満足している点
- ハイブリッド初、2度目のクラウン!ハンマーヘッドシャーク?型に乗れた!
- 不満な点
- タイヤが225/45/21、タイヤ入れ替えの際の出費がかさむ!リアトランクのキックセンサーが感度上げてもらったけどイマイチ、車体が大きい!
- 乗り心地
- -
-
オヤジ7さん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.3.29
- 総評
- 前車がクラウンのオーナーであれば、間違いなくクラウンとして考えられない。 違う、新しい発想の近代的な車として考える方が良い。
- 満足している点
- 意外と小回りができる。 思ったよりサスペンションのコツコツ感がなくしっとりしている。 サイズが大きくなったので、駐車時のインパクト感がある。 リアはおもてなしを意識しているのか、パワーウィンドウは上...
- 不満な点
- 内装のチープ感が半端ない。 過去に比べ、製造時の収まり精度が落ちている。 4WSなので、後退駐車時に慣れが必要になる。 ナビ画面が大きい割には、分割して表示することができない。
- 乗り心地
- シートが先代より硬くなったが、サスペンションはしっかり仕事をしています。 静粛性は、トランクルームやタイヤハウスからのロードノイズが気になる。
-
野良猫ブルーさん
グレード:RS_E-Four アドバンスド(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.3.28
- 総評
- 言われるように過不足なく素晴らしい車ではある物の、淡々とした運転になり送迎の運転者でしかなくなるのが残念。 今考えると新型クラウンの試作機のような存在だなと。 セダン、スポーツ、ワゴンと用途に応じ...
- 満足している点
- メーカーが言う様に乗り降りの際に腰に負担がない。 マイナス点がない車でもある事。 純正オーディオの音は今まで所有した車の純正オーディオの中では最高に良かったです。 きちんとハイレゾとそれ以外の鳴り方...
- 不満な点
- マイナス点がないもののプラス点もない。 躍動感が乏しく運転していて楽しくはない。
- 乗り心地
- 柔いです。スポーツモードにしてもBMWに比べるとずいぶん柔い。
-
戸田有希さん
グレード:G“レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 1
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2024.3.27
- 総評
-
正直クラウンに乗っているっていうより、プリウスとかそういったのに乗っているような感覚。これがクラウンって名前でなければまぁこれはこれでありだと思います。ただ、正直これで「クラウンです」って言われて...
- 満足している点
-
好き嫌い別れると思いますが、ある意味それまでのクラウンらしさを思い切って捨ててきたところかな?
- 不満な点
-
正直、値段の割に内装がちゃち。またコストカットしやがったなって感じる部分が多々あります。
正直この質感で良くこの値段設定で出してこれたなって印象。正直内装の質感とかは旧モデルとかの方がある感じがしま...
- 乗り心地
- やわらかい。やわらかい足回りが好きって人にはいいのかな。個人的にはちょっと柔らかすぎるかなって印象。
-
takato77さん
グレード:RS“アドバンスド”_E-Four(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2024.3.12
- 総評
- 名前こそ、クラウンですが…見た目のボディーラインなど、アメ車っぽさもあり好きですね。走りも色々と楽しめて安全装備も充実してますので買って良かったと思っています。
- 満足している点
- 家族とゆったり街乗りから、独りで楽しむスポーツ走行までクラウン一台で楽しめるところに満足しています。 あと、車体が大きい割には小回りが利くところも良いです。
- 不満な点
- 車体が重たい、内装が一色しか選べない。(RS)
- 乗り心地
- -
-
タケコリンさん
グレード:G“アドバンスド”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
クラウン57さん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.1.17
- 総評
- 毎日の運転が楽しくなります。
- 満足している点
- 力強い走りをしてくれます。 メーターパネルを気分によって変えれるのが良い。
- 不満な点
- 後部座席のシートヒーターが付いていたら良かった。
- 乗り心地
- 滑らかな乗り心地
-
チョコタローさん
グレード:G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.1.8
- 総評
- セダンにはない豊満なスタイルが大好きです。 乗り心地や燃費もよくトータルでとてもいい車になりました。案外街乗りに向いていて、駐車場では4WSによるハンドルの切り返しが効果を発揮、巨体が区画にすんなりと、...
- 満足している点
- スタイル、斜め後方から眺めるのが好き。 乗り心地が柔らかくてとても良い。 回転がしやすい(これが一番!)。 風切音が少ない。 ついでに↓ 人口7万人の街でもまだ見ることが少なく、まだ注目度は高い...
- 不満な点
- 価格の割に内装がイマイチ、質素感は否めない。 外装の樹脂パーツ(あとのクラウンは違うし) ハイブリッド切り替えのエンジン音が耳障り。 せめて後席のサンシェイドは設定に欲しかった。 ナビ表示がむちゃ...
- 乗り心地
- -
-
ichiokaJunさん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.1.5
- 総評
- 旧来のクラウンが持つ特別感を失ったものの、ぎりぎり日常利用できる車両サイズで、小回り性能も十分、車両感覚はつかみ易く、運転が楽で疲れないという美点は健在です。 しかし、旧来の「クラウン」を期待しての...
- 満足している点
- 210クラウン ロイヤルサルーン ハイブリッド2.5(2013年)をもう少し乗るつもりが、事情が重なって、35クラウンクロスオーバーG(2022年)へ乗り換え。 9年の差は大きく、システム出力、車体...
- 不満な点
- ・エンジン音の品のなさ ・210クラウンロイヤルより、ごつごつした乗り心地 ・旧来の高級感を失った内装
- 乗り心地
- 210クラウンロイヤルと比べると硬めですが、前後方向にぐらぐら揺れなくなり、全体に揺れが減りました。ゆるふわの21ロイヤルと比べると、車体もシートも、ごつごつした感じです。 210クラウンの2.5L...
-
野良猫ブルーさん
グレード:RS_E-Four アドバンスド(AT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.1.2
- 総評
- 機能としてはこれ以上求めるものがないくらい全て付いてます。 自動運転アシスト関係もBMWと肩を並べるほどになっておりビックリ。 BMWのビジネスアスリート的なイメージや走りと違って、クラウン=おっさん...
- 満足している点
- メーカーが言うように乗り降りで腰の負担がないこと。 どのスピードからでもアクセル踏むと思った通りの加速をしてくれる。 いくら運転しても疲れない。 安全デバイスが満載で、これ以上何が必要なのか?と
- 不満な点
- 操る楽しさという面では輸入車には敵わない。 低速時のブルブルとした振動 自動レーンチェンジが使いにくい 燃費が 我が家にしてはやわらかいと感じる足回り。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。