CARVIEW |
トヨタ カローラワゴン のみんなの質問 (解決済み) 15ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
40.0 〜 188.0
-
- 新車価格(税込)
-
114.6 〜 137.9
-
2010.6.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 176
ベストアンサー: こんにちは、同じ10年式にAftermarketマフラーを着けています(メーカー不明)ですが フジツボ等と同じ取り付けでした! 取り付け方法は純正マフラー切断してAftermarketマフラーを切断部分に挿し込みクランプ止め! これだけです。ただ 切断位置はメーカーによって違うと思いますので仮合わせ(長めに切っても問題ありません挿し込みなので) 排気漏れ防止の為クイックスチールで挿し込み口を巻きました。 場所とサンダー...
-
通勤にオススメな中古車種を教えて下さい。条件は、週末は大人4人と赤ちゃん1人が楽々乗車できる。実燃費がリッター10キロ以上。ドア数が4以上。 車両価格20以内。軽自動車意外。15万キロ以内で...
2010.6.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 242
ベストアンサー: トヨタ カローラワゴン カルディナ 日産 ウイングロード アベニール プリメーラワゴン ホンダ オルティア 1.5~2Lクラスのワゴンですかね。 ミニバンは実燃費10km/lが厳しいと思いますよ。(通勤内容によりますが) あとは燃費が10km/lでないかもしれませんが 日産ティーノ6人乗り 2列で前に3人乗れる車種です。前の真ん中にチャイルドシートが着けばスペースは確保できます。
-
カーエアコン不調でお聞きします、カローラワゴン、H8年デイ-ゼルですがエアコンスイッチONでコンプレッサーが作動しますが1分くらいで切れて少ししたら又作動します、連続で作動しない為冷えません原因...
2010.6.3
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 376
ベストアンサー: エバポレーターの目詰まりで凍結してるのでは? エアコン作動で凍結、サーミスターによりエアコン停止。 時間をおき凍結が無くなればエアコン作動の繰り返しです。 音の割に風量が少なければ可能性は高いですね・・・ 追記 ガスがあり、循環すれば冷えるはずです・ 循環してないとすればエキパンションバルブの詰まりも考えられます。 修理屋さんの技術にもよりますが 低圧、高圧側にゲージを付けて圧力を見れ...
-
カローラワゴンの型式AE100GにAE101Gのリヤスポイラーを取り付けたいのですが、問題なく装着できるのでしょうか?
2010.6.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 181
ベストアンサー: 100と101のボディー形状は一緒なので付くと思います。
-
来月(6月)中くらいに、車をタダでもらうことになりました。 ですが、知識がない為に費用(譲ってもらう為の税金? )とか、どんな手続きや書類の準備が必要なのかが分かりません。 また、もらって以降...
2010.5.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 351
ベストアンサー: 車の名義変更の為に、ご自分で平日日中に警察署や陸運局へ行けますか? 行けないのなら、行政書士に代行してもらうなどして下さい。 以下、ご自分で行けるとして…。 旧所有者から車と一緒に次の書類をもらって下さい。 ・車検証 ・自賠責保険証 ・リサイクル券 ・自動車税納税証明 ・譲渡証明書 ・委任状 ・印鑑証明 ※譲渡証明と委任状はネットから書式ダウンロードできます。 旧所有者の実印を押しても...
-
中古車についてお聞きします! クルマの購入(中古車)を考えています。 軽~1500CCクラスで考えています。 条件は ①維持費が安い事 ②燃費がいいこと ③相場が安い事 ④色は黒がすきな事 ⑤ワ...
2010.5.23
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 223
ベストアンサー: 相場が安い。日産キューブかホンダキャパ 維持費が安い 軽自動車 普通車より高い 燃費はエコカー以外そんなにかわらない yahooオークションで価格を参照してみてください。
-
カローラワゴンのオートマに乗ってます。 駐車してサイドブレーキを引いて車から降りて、 翌日車に戻るとサイドブレーキが下がっている事が あります。ここ1ヵ月で2回ありました。 駐車時は車輪止めをし...
2010.5.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 228
ベストアンサー: オートマのギアがパーキングに入っていれば メカニカル的に車輪はロックしていますから 動く事は無いと思います。 もしも度重なるようでしたら点検をした方がbetterです。
-
エアバッグが助手席側にもついているかどうかは、どこを見ればわかりますか? 車は、10年位前のカローラワゴンです。GF-AE100Gです。
2010.5.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 555
ベストアンサー: 助手席のダッシュボード上に切れ込みの様な 四角の仕切り線がありませんか? その四角の仕切り線の中に「SRS AIRBAG」とあれば 装着しています。
-
車の買い換えを考えています。 毎日の通勤(片道40分)なので燃費がよくて、サーフボード(ショート)が乗って、 帰省で高速片道6時間が可能(しんどくない)、 スライドドア、大人2人子供2人が無理な...
2010.5.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 358
ベストアンサー: アトレーはわるくはありませんが、実際に乗ってもらえればわかるのですが、運転席のシートはいまいちフィット感がでませんし、ハンドルの位置が上下に動かせないために、座席を下げた際に運転姿勢が合わない人には合わないということがあります。四人乗車や坂道などではそれなりにパワー不足も感じるかもしれません。高速を100キロのスピードで、走行を我慢できる人ならさほど問題には感じないとは思いますが。燃費につい...
-
カローラワゴンBZ(AE101・後期)のヘッドライトをレビン4灯式(AE111・後期)にポン付け出来ますか? 配線は変更出来るので、取付が簡単に出来るのかな…
2010.5.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 716
ベストアンサー: まずライトユニットの形状とサイズが異なる(と思う)のでユニットをしっかり固定できるように周辺部品のほとんどを加工しなければなりません。 よっぽどの偶然でもない限り違う車種で取り付けの穴の位置が合うなんてことはありませんからね。 それにヘッドライトですから固定が不十分だと対向車にかなり迷惑です。 またヘッドライトユニット及びエンジンルーム内の防水の面でもしっかりやらないとリスクが高いと思います。 い
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。