CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラツーリングハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 絶妙なバランスと所有満足度高し
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 「絶妙なバランスと所有満足度高し」のユーザーレビュー
8ponさん
トヨタ カローラツーリングハイブリッド
グレード:ハイブリッド W×B“50ミリオンエディション”(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
絶妙なバランスと所有満足度高し
2025.7.7
- 総評
- スタイル、走行性能、積載性、燃費、価格
オール80点以上の優秀車 - 満足している点
- 引き締まっており飽きのこないスタイル
TSSの安全性とレーダークルーズでの快適性 - 不満な点
- 後席は狭さよりも背もたれの角度が変えられないところ
ドアインナーハンドルの質感とウインカーの音(軽クラス同等)
- デザイン
-
5
- 全体的に固まり感のある引き締まったスタイル。
個人的にはモデリスタエアロは不用に感じる。
ごちゃついていて、いずれ古さを感じるはず。
むしろ無い方が飽きのこないデザイン。
それとバンパーは前期型のハニカム形状の方が良い。後期型は安っぽくカッコ悪い。 - 走行性能
-
4
- 走る止まる曲がるの車としての性能に劣っている点が、これといってない。
パドルシフトがあれば尚よいと思う。
アクセルワークもやりやすくなるし、エンブレもきちんと使えるため。 - 乗り心地
-
5
- W/Bは17インチだか硬すぎず柔らか過ぎず、絶妙な乗り心地。
コーナーではリアもしっかり追従してくれるので安定感がある。
発進時のモータートルクでヒヤッとすることもあるがTSSの恩恵は大きい。 - 積載性
-
4
- 高さが低いわけではないがもう30m高ければ尚良いと感じる。せっかく横幅と奥行きがあるのに、ここさえクリアできれば完璧。
だがこれといって小さいとは感じない。 - 燃費
-
5
- 高速6割、バイパス2割、一般道2割を平日100キロほど走るがリッター23〜24あたり。
アクセルワーク次第で25あたりは狙える。
とても優秀です。 - 価格
-
5
- このご時世、この価格帯は神対応に感じます。
- 故障経験
- 無し
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
236.0 〜 341.7
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。