CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラツーリングハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 50系プリウスと比較して…長くなりますが、皆...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 「50系プリウスと比較して…長くなりますが、皆様のクルマ選びの一助になれば幸いです。」のユーザーレビュー
不純総研さん
トヨタ カローラツーリングハイブリッド
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
50系プリウスと比較して…長くなりますが、皆様のクルマ選びの一助になれば幸いです。
2021.1.31
- 総評
- ZVW51プリウス2回目の車検を前に代替を検討。これまでは即決だったが、今回は3車種で迷った。
・プリウスAツーリングセレクション(マイナー後)
・カローラスポーツG“Z”(ハイブリッド)
・カローラツーリングWXB(ハイブリッド)
プリウスは、11.6インチナビ+パノラマミックビューモニター+ETC2.0、電動ランバーサポート付パワーシートなど快適装備は充実しているが、安全装備に進化が無く(のち一部改良で改善)、パーキングブレーキも足踏み式のまま。
カロスポは、夜間歩行者・昼間自転車検知、LTA=アシスト、RCTA=オートブレーキ、エアバッグ7個(+ニーエアバッグ)に向上。18インチホイール、スポーツシート、左右独立オートエアコンを装備。
快適装備のプリウスか、先進メカニズムのカロスポか。ほぼカロスポに決めかけていたが、ラゲッジスペースはプリウスよりも大幅に減少する。
そこで質感はやや劣るものの(オートエアコンはシングル、ウインドウメッキモールなし、センターピラーが素地になる)、メカニズムはカロスポ同等で、ラゲッジスペースはプリウス並、そしてデザイン(特にテールエンドの造形)が最も気に入っているカロツーに決定。
本当は、欧州仕様のカローラツーリングスポーツ2.0ℓハイブリッド(パノラマルーフ付き)が欲しかった…これが日本市場にあれば即決だった。
消去法で選んだが、豪雪の日にディーラー工場でエアロ取付があり、雪害を免れた幸運なクルマ。大切に乗りたい。 - 満足している点
- ソフトパッドを多用した内装の質感。正面配置のアナログメーター。寒い日に重宝するステアリングヒーター。足元が広くホールド機能が便利な電動パーキングブレーキ。RCTA:アラート→オートブレーキ。LDA:アラート→アシスト。
- 不満な点
- 後席レッグスペース。グリルシャッターがない。雨滴感知式オートワイパーがない。収納スペースが少ない。アクセサリーコンセントを装着するとラゲッジが浅くなる。センターピラーが素地。テールランプの内側が点灯しない。9インチにするとバックモニターの画素が粗い。
- デザイン
-
5
- 低く構えたノーズ、眼光鋭いヘッドランプ、彫りの深いフロントバンパーは、従来のカローラのイメージとは隔絶したスポーティーさ。最も好きなのは立体的なテールエンドの造形で、これを見たいがためにTRDテールゲートスポイラーの装着を見送った。
- 走行性能
-
5
- 正面配置のアナログメーターは、デジタル表示センターメーターのプリウスよりも、圧倒的に運転しやすい。センターメーターは視線移動が少ないというが、むしろ逆。プリウスにはヘッドアップディスプレイもあるが、ハイブリッドシステムインジケーターの視認性が悪くて使えない。カロツーのヘッドアップディスプレイは、かなり改善されている。シフトレバーの形状も一般的で、ハイブリッド初心者にも違和感がないだろう。
- 乗り心地
-
4
- ランバーサポートは無いが、シートのホールド性に不足は無い。
- 積載性
-
3
- 荷室寸法はプリウスと同等だが、VDA容量はプリウスの502ℓに対し320ℓ(いずれもアクセサリーコンセント装着車)。見た目は同じくらいだが、計測位置(トノカバー位置?)が低いのだろうか。絶対的な容量を求めているわけではないので、実用上の不満は無し。左右のポケットは小物の整理に便利。
カローラツーリング(スペアタイヤ装着車)
プリウス(スペアタイヤ装着車) - 燃費
-
-
- 最も燃費の厳しい冬に乗り始めたばかりなので、評価不能。
- 価格
-
4
- かつて大衆車の代名詞だったカローラが300することに隔世の感を覚える方もあろうが、事実上プリウスのワゴン版であり、装備もプリウスの上級グレードと遜色ないのだから、価格は妥当。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
236.0 〜 341.7
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。