CARVIEW |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
236.0 〜 341.7
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.5
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 4.1
総合評価分布
星5
218件
星4
112件
星3
21件
星2
1件
星1
1件
-
TOKADAさん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.3.13
- 総評
- 総合的に見れば非常に優れた車。 燃費性能・実用性は特に優秀。
- 満足している点
- 燃費が非常に良い。W×Bだが、平均で24km/Lくらい。 荷室が広い。後部座席も倒せばかなり詰め込める。
- 不満な点
- 車高が130mmと非常に低い。ちょっとした段差でも擦る可能性あり。 後部座席が狭い。大人は窮屈かもしれない。
- 乗り心地
- -
-
104’Toshiさん
グレード:- 2019年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
hiro13さん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2022.3.12
- 総評
- 長距離移動が多いので、今のガソリン価格を考えると30Km近い燃費は助かります。500キロ近く走っても3000以下でOK
- 満足している点
- カッコいいです。
- 不満な点
- この車に限った事ではないのですが、ディスプレイオーディオのナビ、使用に耐えない。トヨタさん何とかして😭他が良いだけに本当に残念。
- 乗り心地
- これは、どんな車にも言える事なのかもですが〜ある程度乗り慣れてくると、静粛性が気になってくる様な。
-
ひっかひかさん
グレード:ハイブリッド G-X_4WD(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.3.12
- 総評
- 概ね満足ですが前座席室内側ドアノブが前過ぎるのと 途中で一段止まりはするもののドアが勢い良く開きすぎて怖い。
- 満足している点
- 見た目も良いですし荷物がたくさん積めるのが良いです。
- 不満な点
- 予算の都合で低グレードのため ハンドルがウレタンなことくらいでしょうか。 元々わかっていたのでハンドルカバー着けました。
- 乗り心地
- 15インチなので柔らかいですね。 履き潰したら16インチくらいにしたいです。
-
hiro13さん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ボンバーマン03さん
グレード:ハイブリッド W×B“50ミリオンエディション”_E-Four(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2022.2.27
- 総評
- 実は、車を契約しまのは、今年になってから。しかも、1月の末…。 営業からは、「納車時期は6月ころになります〜(ま、今のご時世当然か…)。」って聞いてたから心の準備は一切せず。 後日、営業からまた電話。...
- 満足している点
- 安定のトヨタ車って感じ❗️しかし、フィールダーからの乗り換えということもあり、別次元の車になってました。(上りで100万違うんだから、当然っちゃ至極当然。)
- 不満な点
- ディスプレイオーディオ(9インチ)の解像度だけは、自分的には許せない。ってか、今どきじゃない。
- 乗り心地
- -
-
humming51さん
グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.2.5
- 総評
- トヨタ車ならではの万人に受け入れられる質感と乗り心地が良いが、大衆車としては痒い所に手が届かない室内空間の設計に問題がある。
- 満足している点
- ハイブリッド車ならではの燃費とスタイリング、内装の質感
- 不満な点
- ・直進時のステアリングの曖昧さとカップホルダーの場所 ・後部座席が狭い ・加速時のエンジン音がガサツ
- 乗り心地
- 乗り心地は良いが、ロードノイズが高い
-
MIZOさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.1.23
- 総評
- 突出する高性能は無いが、重大なウィークポイントも無し。従来のカローラのコンセプト継承。
- 満足している点
- 今時の安全装備が標準装備されている。 パワーモードだとなかなかのトルク感。
- 不満な点
- 高級感アップは歓迎だが、その分車両価格もアップ。 見掛けだけのリヤコンビランプ。 ブレーキ/スモールの赤色が1ヶ所のみ点灯。
- 乗り心地
- 純正17インチのためかややバタつき感がある。
-
europapaさん
グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2022.1.18
- 総評
- そこそこ良いのだが、17インチ履かないとダメ 後席・荷室がもう一歩、欧州サイズなら満足かも。
- 満足している点
- 80点レベルになったこと
- 不満な点
- 80点に満足し、秀でる点を伸ばせてない 旧来ユーザーに媚びて、欧州パッケージを採用できなかったこと ハンドルスイッチがブラインドタッチで操作できない、掌で誤作動する配置
- 乗り心地
- 角はないが標準仕様では柔らか過ぎ エンジンが五月蠅い安っぽい音
-
ゆうじゆうさん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.1.17
- 総評
- 燃費はよく、値段も安い! 安全性も高く、正直かなり買いな車だと思います。 あとはエクステリアのライト関係がもう少し理想に近ければなー。 って感じです!
- 満足している点
- -
- 不満な点
- テールランプのハッチバックの部分が カローラスポーツみたいに赤の光源があればよかったのに…
- 乗り心地
- -
-
SEKI555さん
グレード:ハイブリッド W×B_E-Four(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.1.15
- 総評
- 80点
- 満足している点
- このクラスにしては、安全装備充実
- 不満な点
- やはりディスプレーオーディオは、やはり不便 室内照明のスイッチが暗いとわかりずらい。 リアゲート内荷室の下部分は何も入らなくなっています。
- 乗り心地
- 各段問題なし
-
Shige3301さん
グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.12.30
- 総評
- ボディの作り込みや質感は確実に良くなっているので、ドライブの快適性・安全性は非常に高く評価できると思います。一方で日本用に専用ボディにした弊害として後席の余裕のなさ、室内の収納スペースの割り切りは実用性を...
- 満足している点
- 前車の140系カローラフィールダー後期との比較になりますが、コーナーでのボディ剛性は明らかに良くなりました。外側へ振られるようなことがなくなり、ステアリング操作も無駄がないというか、思い描いたところをトレ...
- 不満な点
- 買う時点で分かっていましたが、最低地上高が下がったと同時に全高も下がったので頭をぶつけそうになる事が度々…。後席は開口部が狭く、座面が思ったよりも前に出ているので乗り込みはお世辞にも楽とは言えない。 収...
- 乗り心地
- 走行性能とも被りますが、コーナーでの安定感が良くなった事で、外側に大きく振られる挙動が無くなりました。ハイブリッド車限定でバネ上制振もあるので、路面が荒れていてもうまくクッションが入っているかのように作用...
-
伊達村正さん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.12.17
- 総評
- 長距離もクルーズコントロールで楽です。 夜間でも問題なく安心感あります。 速くはないですが、スムーズに加速し曲がるのでドライブも楽しい✨
- 満足している点
- かっこいい!デザインが好き。 燃費良し、乗り心地よし、荷物も余裕。 白黒にして良かった!
- 不満な点
- センターのドリンク置き場がやや使いにくい。 ブレーキホールドは踏み込むとかかるが、意識しないと難しい。
- 乗り心地
- 突き上げが抑えられており静か。 路面の荒れたところだとタイヤノイズが気になる。
-
tmat64さん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.11.22
- 総評
- 特定の条件では不満が有りますが、全体的には良いと思います。ても、やっぱりマニュアルの方が楽しいとは思います。でもでも、燃費が良いので、我家の神様も納得の維持費なので、家庭満に過ごせてます。
- 満足している点
- 先ずは燃費。前のBRMと比較して、2倍は走ります。ガソリン代が節約出来るので、奥様も納得です。次は信号等のスタートダッシュ。極端なハイパワー車には敵いませんが、それなりに早いです。あと洗車後とかに、脚立を...
- 不満な点
- 高速の燃費が悪い。まあ、エンジンが回りっぱなしになるので仕方ないとは思います。でも、前のBRMに比べると1.5倍は走るので納得するしかないかな〜。山道はパワーモード使えばまあ良いですが、下りは最悪です。エ...
- 乗り心地
- これは良いと思います。サスのへたったBRMで、若干突き上げ感の有った段差をスムーズにいなしてくれてます。コーナリング中は何とも言えないです。好みや、これまでの車経験で感想は異なるのでは?
-
SEKI555さん
グレード:ハイブリッド W×B_E-Four(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
たぬくまさん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
カロツーくんさん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
u211Wさん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.10.25
- 総評
- 今までのカローライメージを完全に覆したということは成功でしょう。 価格もカローラではなくなってしまいましたが、それでも今の車としてはコスパはよいほうでしょうか。
- 満足している点
- カローラのイメージが変わってしまいました。 先代や1.5THS車には出張・旅行等でよく使っていましたが、質感、フィーリングが2ランク上ですね。 感性の赴くままにOPとカスタマイズを行い、白皮シー...
- 不満な点
- 重い車重が気になります、せめて1100kg台ならハンドリングの良さも相まって運転も楽しい車だと思いますが、いかんせんダルいです、そのためのスポーツモードかもしれませんが。 個人的には後席と荷室が全長...
- 乗り心地
- -
-
さやえんどう?.*?さん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
でらchan☆さん
グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.10.15
- 総評
- 未だ分かりません
- 満足している点
- 燃費やスタイル
- 不満な点
- 助手席グローブBOXが狭い。物が余り入らない… 後ろのシートの足元が狭い前のシート一番後ろにしたら足元狭すぎる。
- 乗り心地
- 同上
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。