CARVIEW |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド のみんなの質問 (21ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
236.0 〜 341.7
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
-
2026年から自動車の騒音規制がさらに厳しくなると聞きました。 日産のG-TRやトヨタのGRシリーズの新車は今年までしか買えないと思っておいた方がいいでしょうか。
2025.7.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 112
ベストアンサー: R35GT-Rは今年で終わっています。 現行スープラも完売で受注停止。 なのでディーラーに行っても無駄ですね。 GRヤリス、カローラは規制値のクリアが出来なければ買えなくなりますね。
-
現行219系カローラセダンって、本当にファミリーカーなの? https://toyota.jp/corolla/?padid=from_carlineup_corolla . シエンタとか、ノア...
2025.8.11
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 25
-
自分のカローラツーリングは、新車で購入し納車してちょうど2ヶ月で、走行距離は3500kmくらいになりました。お盆休み中、面白くて乗り回しました。友人に話したら、乗り過ぎだしヤバイぞと言われました。 乗
2025.8.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: おそらく次に買い替え時の査定の事を言っているのでしょうね。が、面白くて楽しく乗るのならどれだけ走ろうと自由ですよね。2か月で3500kmなら過走行でも無いし普通に乗っている感じだし。 10年以上乗られるのなら買取価格なども気にする必要もないし、そんなの気にしていたら楽しくないですよね。自由に好きなだけ乗りましょう。当方も13年ぐらいは乗るので下取り額とかはゼロと考えているので特に気にしな...
-
車の異音について教えていただきたいです カローラスポーツ ガソリンに乗っています 発進時や、ドライブレンジからPレンジにいれた瞬間、パドルシフト操作でシフトショックがある際に 金属音のような軋...
2025.8.10
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 34
-
今2020年式のカローラツーリング乗ってるんですが自動運転モードってディーラーにカスタムお願いしたらやってくれますか?費用なども知りたいです。
2025.8.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: あなたが言う、自動運転モードがレベル1から5の何処までの機能を望んでいるのかわかりませんが、不可能です 今から新車でカローラツーリングを注文してもその機能はありませんし追加も不可能です アダプティブクルーズコントロールなら何とかなるかもですが、非現実的な費用が必要かもです
-
トヨタの販売店で、トヨペットやトヨタカローラ、ネッツトヨタ、トヨタビスタ、ウエインズトヨタ、トヨタモビリティ、レクサスなどがありますが、何が違うのでしょうか。
2025.6.8
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 95
ベストアンサー: 昔のトヨタディーラーは複数チャンネルがあり、それぞれに専売車種を持っていました。(複数チャンネル併売車種もあり) トヨタ店: 比較的上級車種の扱いが多く、商用車も強い。 ⇒ センチュリー、クラウン、ランドクルーザー トヨペット店: トヨタ店に次いで上級車種が多く、ファミリーカーもある ⇒ マークⅡ、コロナ、アルファード トヨタカローラ店: 主にファミリーカーがメイン ⇒ カローラ、カム...
-
カローラツーリングのハイブリッドエンブレムが、2種類あって青丸に「HEV」と書かれたものと従来の「HybridSynergyDrive」とでは年式の違い以外に何かありますか? 例えばハイブリッド...
2025.8.7
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 129
ベストアンサー: 22年10月の一部改良で、ハイブリッドエンブレムと共にハイブリッドシステムの刷新が行われました。モーターが新しい型になり、システム出力が13kW(18PS)向上され、103kW(140PS)になりました。
-
ベンツのAクラスの魅力ってなんですか?場合によってはトヨタのカローラよりも安く買えると思うので、ステータスの見栄張りにもならないと思うのですが。
2025.8.10
回答受付終了- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 227
-
日本人がよくベンツ乗りたいとかいうのは、トヨタに乗りたいではなく、カローラに乗りたいという場合に相当するのは、なんて言えばいいんですか? 日本人がよくいうベンツに乗りたいとは、ベンツが販売する車...
2025.8.10
回答受付終了- 回答数:
- 28
- 閲覧数:
- 570
-
昔は日産がトヨタのライバルだと言われてたの本当ですか? 車好きのオフ会の動画見てたのですが、参加者の一人が「80年代はと互いが最大のライバルだったんだよ」と日産愛を熱く語ってて。私の知る限りでは...
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 135
ベストアンサー: 70年代がピークでしょうね 3人のトップがその座を追われた 日産自動車「いつか来た道」 https://net.keizaikai.co.jp/72829 日産の昨今の歴史は ここに書いてある通りで 簡潔でわかりやすいです 川又 石原 塩路 このあたりですね 90年代の話を先にすると 久米社長の『一時期だけ』とんでもなく人気だった時代がありました といっても80年代末期からのバブル...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。