CARVIEW |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド のみんなの質問 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
236.0 〜 341.7
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
-
>GRヤリスについて。 この車って、なぜ「ヤリス」の名を持っているのでしょうか。 ラリー仕様のヤリスラリーは、GRヤリスという市販車をベースとして…と知っていますが、そもそも外観も中身もサイズも...
2025.9.19
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 73
-
今、新車で買える、値段以上に高く見える車って何がありますか? 10年くらい前なら、200台で買えた ・セレナ ・ハリアー ・輸入コンパクト(ポロ、シトロエンC3等) が、値段以上に高く見えま...
2025.9.19
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 179
-
カローラ・ハイブリッドに乗ってる人、乗ったことがある人、詳しい人に聞きたいことがあります。 ❶バック駐車をする時どこを見ていますか? ❷他の車と比べて乗り心地はどうですか? ❸擦った経験はありま...
2025.9.24
回答受付中- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 55
-
現在自動車学校に通っているのですが、トヨタの教習車が運転しづらく感じます。 教習所にはホンダとトヨタの教習車があるのですが、トヨタの方はアクセル、ブレーキ、ハンドルの反応が鈍いように思います。 ...
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 109
ベストアンサー: 車種次第なところもありすが トヨタはブレーキとアクセルの反応が早いというか強いというか効きが良いというか とにかく急ブレーキや急発進なんかになりやすいです。 逆にホンダのブレーキとアクセルは共に自然にスーッと停車して、スタートも自然に徐々にスピードが上がる感じです。 もう一度書きますが車種によりますよ。 教習所のトヨタ車なんかは恐らくカローラアクシオが多いですよね。 足回りに関してはト...
-
カローラツーリングのバッテリーについて質問です。 バッテリーを交換しようと思ったのですか現在LN1が付いているのですが間違えてLN0を購入してしまいました。 返品も出来ないので付けちゃおうかな...
2025.9.25
回答受付中- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 15
-
予算200万で今現在、新車で買えるセダンってカローラアクシオのガソリン車くらいしか無くね? https://toyota.jp/corollaaxio/grade/
2025.9.25
回答受付中- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 11
-
23歳 結婚済 年収300万です。 ninja650とカローラツーリング ninja650とfit ehev で迷ってます。 どちらが維持しやすいでしょうか?
2025.9.18
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 29
-
すみません。車初心者なので下記のうちどれがおすすめなのか理由も含めて教えてください。 軽自動車からの乗り換えの為できるだけ小回りのきく普通車を考えています。 見た目、外見、金額からみて以下を選び...
2025.9.22
回答受付中- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 215
-
全長が4.2m前後のハッチバックが欲しいのですが、 ・ノート ・カローラスポーツ ・フィット では何がおすすめですか? 重視するのは収納と運転のしやすさ、快適さです
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: ガソリン仕様のカローラスポーツに乗ってます。フィーリングはまさにスポーツカーで運転していて楽しい車ですが、荷室容量は最低限です。スペックを調べるとフィットの方が若干大きいようです。荷室容量を求めるならカローラツーリングがおすすめです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。