CARVIEW |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド のみんなの質問 (14ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
236.0 〜 341.7
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
-
現行カローラハイブリットに乗り続けるか、型落ちレヴォーグに乗り換えるか迷っています。 アドバイス、背中を押す、止める、なんでも良いので意見を聞かせてください。 下記、状況を記します。 現在、20...
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 174
ベストアンサー: レヴォーグVN5保有してます。 そのままカローラ乗りましょう。 >最近キャンプにハマり、2WDで雪道やじゃり道が不安 > 最低地上高さはVN5で1.5cmしか違わないので、砂利道や雪道ではレヴォーグが有利な点は薄いです。 むしろ、フロントオーバーハングが長いのと車幅も大きくサイズ面でカーラよりキャンプ場など砂利道に入りにくくなります。 レヴォーグに乗り換えて改善されるのは除雪...
-
カローラスポーツのルームランプをLEDに交換したいです。 T10 12V5W T10×31 12V8W なのですが、W数も同じものじゃないとダメなのでしょうか? たとえば、T10×31で、12V...
2025.9.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 10
ベストアンサー: LEDは明るさが同程度なら消費電力は4から6分の1位。大丈夫です。消し忘れた場合に、かなり長くバッテリーが上がりません。
-
自動車の運転で質問です。 普通車の免許を当時AT・MTとかよく分からず、限定付き免許ではないらしいからMTで取得し、教習車と全く同じMT車(カローラアクシオ)を購入して5年間運転してきました(M...
2025.8.30
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: MT車を5年間運転されてきたとのこと、お疲れ様です。MT車からAT車への乗り換えについてのご質問ですね。 結論から申し上げますと、MT車に慣れている方であれば、AT車への適応は非常にスムーズで、多くの場合、数時間から1日程度で慣れることができます。 MT車とAT車の運転の違いは主に以下の3点です。 1. クラッチ操作が不要 AT車にはクラッチペダルがありません。これにより、発進やギアチェンジ...
-
ATトランスミッションの問題について。 昨日Rギアに入れても全く動かず、ただ回転数が上がるだけの状態になってしまいました。 ニュートラルのような状態です。 走行距離も27万キロ(カローラフィ...
2025.8.25
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 36
-
冷房つけて1時間ぐらい駐車してたり走行してる時にごく希に、左後ろからボンって音がなる時あるんですけど、何が原因かわかりますか? 車はカローラフィールダーです 1ヶ月後に車検受けます。
2025.7.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 98
ベストアンサー: ガソリンタンクからでは?一斗缶中身無くなった物、暑い所に置いてたら熱膨張で音出るの聞いた事無いですか?
-
カローラクロス ハイブリッドが欲しくて本日8月31日にトヨタカローラ店に行ってきました。 営業マンとカローラクロスハイブリッドについて話をしましたが現在注文は受け付けていないと言われてしまいま...
2025.8.31
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 23
ベストアンサー: 今回のマイナー後のカローラクロスは結構いいっすよね。。 車格が1ランク上がった感じもするし・・ で、カローラクロスは、今回のマイナーチェンジに合わせ、生産ラインの大幅な切り替えが行われるので、受注調整期間を大きく予定していたけど、マイナー後の受注が一気に押し寄せ、受注枠が来年春まで埋まってしまった模様。なので再開は少なくとも半年以上先になると予想されます。 自分は、前期型には食指は動かな...
-
現在カローラツーリング(5BA-MZEA17W)に乗っているのですが、 ビルトインetcをetc2.0に変更できるのでしょうか? もしやったことがある方などがいましたら値段を大まかでかまいません...
2025.8.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 旧ETCと2.0ではコネクター形状が異なります。 ナビ連動であれば、ナビ本体型番によっては両対応しているケースもありますが、装着されているナビが分かりませんとなんとも言えません。 ナビ連動させず、旧ETC撤去し2.0を新規設置自体は可能だと思います。 ただ、渋滞情報は得られませんので、2.0の機能としては限定的な享受になります。
-
カローラスポーツ GZグレードが11月頃に納車予定です。 そろそろスタッドレスを探そうと思います。 そこで、カローラスポーツ所有者や有識者の諸先輩方に質問させて下さい。 GZグレードは225 4...
2025.8.23
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 79
ベストアンサー: 既に回答ある通り、195/65R15が適合します。 タイヤ幅を狭めると、雪道では路面への剪断力が上がってグリップが良くなります。一方、凍結路面では接地面積が減ることでグリップは悪くなります。でも、1番大きいのは見た目でしょうね。ちょっとしょぼくなります。 見た目をとるか、コストを取るかですね。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。