CARVIEW |
トヨタ カローラツーリング ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
210.9 〜 256.8
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
80件
星4
41件
星3
12件
星2
3件
星1
0件
-
三日月のクロワッサンさん
グレード:S(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.1.14
- 総評
- 当初の車購入の条件は下記の通り①1.8Lエンジン ②シーケンシャルシフトノブ ③ワゴンタイプ ④DAからAftermarketナビへ交換の作業難易度が低い。 他メーカーも検討しましたが上記条件を満たす車はありません...
- 満足している点
- ■CVT+シーケンシャルシフトにより山道ドライブが快適です。 ■1.8Lガソリンエンジンの程よいトルク。TNGAによるボディー剛性の向上。 ■4輪ディスクブレーキ (14系は後輪ドラムでした。)
- 不満な点
- ■前車の14系フィールダーに比べボディーの板厚が薄くなっています。洗車拭き上げの際、ボンネット部は力を入れると凹んでしまいます。 ■エアコン操作スイッチのボタンの操作性がいまいち。ココはデザイン性より操...
- 乗り心地
- ■14系に比べ静粛性はかなり向上しています。 ■ファブリックのシートもなかなかいいです。 ■後悔ポイント MOPのステアリングヒーター、シートヒーター付にすれば良かった。(寒い時期、代車で乗ったW/...
-
Konさん
グレード:W×B(MT_1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2023.1.8
- 総評
- 安定した挙動、期待通りの燃費性能、まずまずの室内空間と、概ね満足です。
- 満足している点
- グローバルサイズを基本としているので、肩まわり頭まわりが広いです。 当時、マニュアル車が選べたのも良いところです。
- 不満な点
- 加速や、低回転時に、1200cc、1.3tの力の無さを感じます。
- 乗り心地
- 硬めの筈なのですが、それほどでもなく。トレッドが広い故に、今まで拾わなかった凹凸でリヤがドタバタする傾向があります。
-
pri-graceさん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.12.26
- 総評
- 不満点の①は、天井やタイヤハウス他六面の静音化施工、 ②は、腰当てなどのクッション追加、 を自分で施工したので現在はとても快適です。 自分はカローラのロースタイルが好みで、且つ高級感があり、ドライビ...
- 満足している点
- 主に、前車のBMW/118dやホンダ/グレイス(HV)との比較となります。 高い剛性により、運転•乗り心地とも良く、長距離も楽しくドライブできる。 且つこの価格帯では最も質感が高くスタイルも好みなのが...
- 不満な点
- エンジン設計が古く且つCVTなのでスポーツライクな走りは検討対象外で、118dに及ばないのは事前に承知して買ったのでパワー不足は不満点ではないですが、 ①ロードノイズ処理が不十分で室内がうるさい、 ②...
- 乗り心地
- カローラが海外勢並みに足回りが良くなった、との記事を見ますが、流石に118dには太刀打ちできていないです。 足回りは118dより柔らかいがけっこう付いてくるタイプで、攻めた走りでもそこそこ行けますが、1...
-
nokki93さん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.12.5
- 総評
- 装備が充実しており、外観デザインもとても気に入っています。
- 満足している点
- 大衆車カローラのイメージが無く内外装の質感は大満足です。
- 不満な点
- ワンタッチウインカーやバニティーミラー照明がなかったりで、今や当たり前装備なのにコスト抑えている感あり。
- 乗り心地
- -
-
RE010さん
グレード:W×B(MT_1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.12.4
- 総評
- 通勤メイン、休みの日は、妻が、しょっちゅう乗る。皆んなのアイドル的、愛されキャラな車。
- 満足している点
- 運転しやすく、まるで、86のハイブリットカッコイイー
- 不満な点
- 全く無い
- 乗り心地
- レクサスかと、思ってしまう快適で、優しい。
-
~さん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- 3
-
arawnさん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.11.9
- 総評
- 先代までのカローラから車格が1ランク上がった感あるかつてのオーリスの立ち位置になり、かなり立派になったカローラ。
- 満足している点
- ボディ剛性の高さとリアサスがダブルウィッシュボーンになったこと
- 不満な点
-
シフトとハンドルが他のトヨタ車と共通デザイン。あと左後方が絶望的に視界悪い。パドルシフトも欲しかった。
- 乗り心地
- 足回りは廉価グレード以外ならリアがダブルウィッシュボーンになったのでかなり上質な乗り味になった。グレード別でタイヤサイズが違うので、上のグレードだと若干硬さを感じるかもしれないが、同乗者から不満が出るレベ...
-
Jack Bluesさん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.10.19
- 総評
- 取り回しも良く、パワーもそこそこ。 バランスもスタイルもいい車です。 マイナーでガソリンの1.8が消えて、魅力が半減した。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
GTR ku-peさん
グレード:W×B(MT_1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- -
-
えんちゃんじぃじさん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.9.14
- 総評
- 夫婦2人なら、自作の車中泊仕様で何処にでも行けます。 AC100V-1500W給電超便利な装備で湯沸し等が重宝しています。
- 満足している点
- 燃費、デザイン、広さ。
- 不満な点
- 特に有りません。
- 乗り心地
- 良い方だと思います!
-
メガネ係さん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.8.22
- 総評
- 乗り降りのし辛さや車内の空間の制約から、小学生未満の子育て世代や、高齢者やお身体の不自由な方がいらっしゃる場合にはよく実車を確認してから検討されることをお勧めします。 我が家は常時大人2人、小学生1人で...
- 満足している点
- 取り回しもよく、視界も十分です。納車当日からほとんど違和感もなく自然に運転ができます。 ワンボックスからの乗り換えですので、視点がかなり低く視界も狭まりましたが、全く問題なく安全運転ができています。
- 不満な点
- 乗降時の間口の狭さにはいまだに苦労しています。ヨッコイショと乗り込む感じになります。腰痛持ちの方や高齢者が乗車する機会が多い場合には注意が必要です。 乗り込んでいしまえばそこまで激せま空間ではありません...
- 乗り心地
- 若干堅めの印象があります。 走行中もコォォォっという音がして、振動もそれなりに拾いますが、長時間乗っていて不快になるようなレベルではありません。 車高も低めなので左右に振られたり風でふらつくこともあま...
-
M20Aおおさん
グレード:“2000 リミテッド”(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.8.17
- 総評
- 使用目的に合うスリムな車がこれしかないのと乗ってて不満ないので今は満足
- 満足している点
- 運転がめっちゃ楽 色々付いてて快適 高速は燃費も走りも別格👍
- 不満な点
- エンジン音が嫌い スポーティシートは乗り降りが楽じゃない エンブレの効きが悪い 何故かよく👴に煽られる💢
- 乗り心地
- ノーマルの時はマジで良かった🤔 今はスタイル重視なので悪路は仕方ない
-
NickBeggsさん
グレード:-
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.8.17
- 総評
- 全般にいい車でした。 レンタカーでたぶん廉価グレードだが、チープな感じはしませんでした。
- 満足している点
- 扱いやすい。 ウインドウの位置が低くて良い。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- ちょうど良い。
-
nottuさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2022.8.3
- 総評
- 見た目は良いとおもうけど、道具感が全くなく、気軽さがないなぁ。 可もなく不可もなく優等生です
- 満足している点
- fielderから乗り換えると雲泥の差 運転が楽チンだし真っ直ぐ走ります
- 不満な点
- 狭い。フィールダーより狭い。 燃費はせいぜい15km程度。
- 乗り心地
- フワフワしていないので気持ち良い
-
pxtさん
グレード:“アクティブライド”(CVT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.7.20
- 総評
- 以前までのカローラとは違います。 先代までに比べて1ランク上の車になっています。
- 満足している点
- 納車後1年経ちます。 2ℓの純ガソリン車で15km/ℓに届きそうな燃費には満足してます。 車載の燃費計と実燃費との差が少ないのもすごく好印象です。
- 不満な点
- やはり基本大衆車なので悪舗装路でのロードノイズを強く感じます。
- 乗り心地
- そんなに気にしてませんが、ひと言で言って 良いです。
-
たつ56さん
グレード:W×B(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2022.7.3
- 総評
- これまで乗ってきた車の中で、とても乗り心地が良い車です。歳をとってくると、車の細かい振動や揺れが疲れやすくなる原因になると思ってます。 この車は嫌な揺れがほとんどなく、ツーリングが楽しくなる車だと感じてます。
- 満足している点
- 運転しやすくツーリングが楽しくなる車。基本的に静寂性も乗り心地も気に入ってます。
- 不満な点
- もう少しロードノイズ対策がされるととても良い。また後部座席のリクライニングがあると更に良いと思う。
- 乗り心地
- とにかく嫌な揺れが少ないことが気に入ってます。ロードノイズを除けば静寂性もとても良いと思います。
-
フライターグさん
グレード:S(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
@takumaさん
グレード:W×B(MT_1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.6.22
- 総評
- 不満な所は多いが乗っていて楽しい!(MT)
- 満足している点
- 荷物が結構詰められる
- 不満な点
- 後部座席が狭い・カスタムパーツが少ない・ネットにしかないオプション装備等ある
- 乗り心地
- -
-
tosi104さん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
マルボレートさん
グレード:“2000 リミテッド”(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.4.24
- 総評
- なんの気兼ねなく、日常の買い物から長距離ドライブ、ワインディングロードでの走行も快適に楽しく走行できます。ガソリン車で2リッターのエンジンとしては燃費も良く、レギュラーでお財布にも優しい。良いクルマだと思...
- 満足している点
- コンパクトで使いやすいボディサイズ。一般道、峠道、高速道路どのシチュエーションでもスポーティーかつ快適に走行できます。2リッターのダイナミックフォースエンジンは加速力もあり、燃費も一昔前の同クラスでは考え...
- 不満な点
- ロードノイズは道によってかなり拾う。耐えられないほどではないが気になる人は居ると思う。 燃費の差が激しい。高速道路で渋滞がなければ1リッターあたり平均21km走りますが、都内で激しい渋滞にはまると9km...
- 乗り心地
- 地面からくる衝撃は軽くいなす感じはします。ただし、衝撃はけっこう伝わってきます。しかし、サスとダンパーがいい働きをしてるのか車体の揺れはすぐに収まります。 路面状況も的確に分かり、乗り心地も滑らかで安心...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。