CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラツーリング
- みんなの質問
- 194ページ目
トヨタ カローラツーリング のみんなの質問 (194ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
210.9 〜 256.8
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
-
2024.7.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 47
ベストアンサー: カローラフィールダーのイメージといえば何だと思いますか 5ナンバー規格サイズの車輛 MTが存在 CVTが存在 4WDも存在 HV車輛も存在
-
10万キロ超えの車に150万ってどう思いますか? カローラツーリングのハイブリッド(12万キロ)なのですがこの車に150万出すなら7、80万で普通のガソリン車(アクセラスポーツなど)買った方がい...
2024.7.15
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 348
ベストアンサー: 10万キロ超えた大衆車なんかに自分なら100万以上は出せませんね。アクセラなら10万キロ以上となると相場は100万切ります。150万出すと2〜3万キロくらいのBMアクセラ買えますよ。
-
新しい車を買う予定です。 ネットでディーラーではない中古車屋で2019年、5.7万キロ、総200万で売られているカローラツーリングを見つけました。 実際のところこれは購入してもいいのでしょうか?...
2024.7.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 100
ベストアンサー: 中古車店はいろいろニュースが出ていますから、購入店は ディラー系の方が安心感ありだと思いますけど・・・町のお店が ダメってわけではないです。 2019年式で走行距離が5.7万kmはやや多いですね・・・ 年間走行距離が1万km以上は過走行車両になりますので、整備 状態が気になります・・・保証はどうなるんでしょうか。 購入後にどのくらいの期間乗るのか、想定走行距離はどのくらい になるのか・・・総...
-
カローラスポーツのマニュアルに載せ替えについてです。 カローラスポーツGZ 4wd 1.2lターボ 型式 3BA-NRE214H-BHXNZ-Z CVTです。この型式のマニュアルに載せ替えは出来...
2024.7.18
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 52
-
トヨタの5ナンバーセダンについての質問です! カローラアクシオ14系 プレミオ・アリオン の純正シートで1番乗り心地の良いシートをご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。 よろしくお願いします!
2024.7.17
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 27
-
カローラスポーツのマフラーを交換しようと考えています。 カローラスポーツって、リアピース、中間、フロントって3つに分かれてますか? リアピースだけ外したいです
2024.7.17
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 41
-
カローラスポーツのフロントのこのエンブレム?って外せますか?トヨタのエンブレム付けたいんです。
2024.7.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 149
- 画像あり
ベストアンサー: マイナーチェンジ前後でデザインが違うのかどうかは解りませんが…… 交換された方はいますね。 ミリ波レーダーがあるので適当な事は出来ませんね。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/266634/car/3523247/7599504/note.aspx
-
トヨタ車に装備されているディズプレイオーディオタイプのナビが、あまりにもおかしな動きをします。 最近2度レンタカーでトヨタ車を借りました。 カローラ ツーリング アクア 場所は北海道帯広市。 北...
2024.7.20
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 149
ベストアンサー: はい。トヨタのディスプレイオーディオナビはルーティングが悪いです。呆れるほどに悪いですね。私はカローラツーリングからアクアに乗り換えてますが、2台とも酷いもんです。なんでこのルート??って事が多いです。 昔、富士通系の自動車電装機器を作るメーカーとして富士通テンという会社がありました。この会社は事情があって、富士通がデンソー(トヨタ子会社の電装機器メーカー)に売却しました。今はデンソーの子会...
-
トヨタのフィールダーに乗っています。 次乗りかえるときは、トヨタのサクシードがいいなと思っています。 あれはよく社用車として使われていますが、個人で購入して自家用車として乗れるのですか?
2021.9.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 141
ベストアンサー: 自家用車に使ってもOKですよ。 でも、乗用仕様(ワゴン)は2013年で製造が終了して、以後のモデルは、全てバン仕様です。 https://toyota.jp/ucar/catalog/brand-TOYOTA/car-SUCCEED_WAGON/ それにサクシード自体が、2020年で生産が終了し、プロボックスに統合されています。
-
オーリス点検の予約ついでにカローラツーリングに試乗しました。 マイナーチェンジで1800から1500にスケールダウンしましたが、割と急な坂でも難なく走れたので不満はありませんよね? 音も3気筒に...
2024.7.14
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 207
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。